蒼鴉師団

  • レス タイトル 最終更新時刻

初めての戦争(中級(?)編)

発言数:1
シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
2017年4月18日
此方では、先ほどの初めての戦争(入門編)より少し詳しい戦法、ポジション別お勧めを解説します
例によって、個人的な意見になるので、何かの参考にでもしていただけると幸いです。
少し、きついこと書いてるかもしれないけど、ご了承くださいませ。

・クラッシャー
→ポジション効果+旅団パワーの蓄積で、最大火力をたたき出せるポジション(ポジション効果+旅団パワーで3倍アップ)
前衛の為に被弾率がかなり高い為、まっすぐ行って倒れるまで戦うイメージかな?
なので、重症率はディフェンダーに次いで高かったりします
レベルが低いと、思ったより当てれなくて、クラッシャーの恩恵である火力を生かしにくいことが多いのも、欠点といえば欠点かな?
ただ、それを差し引いても、最大火力のポジションなので、爆発力はぴか一です

・ディフェンダー
→ポジション効果+旅団パワーの蓄積で、HPがかなり高くなるポジション
ただし、自動的に【庇う】効果が発動するので
ベースHPが高い人でも、被弾率上がって堕ちる可能性があるポジションでもあります
サーヴァントには、このポジションについてもらって、他のアタッカー役の被弾率を下げてほしいです
頑健型の人でもかなり負傷する可能性が高い為、注意してください
これは、未確認情報だけど…。庇っても戦功点は蓄積される見たいです
詳しい人は、解説よろしくですよ~

※サーヴァントのポジション設定の仕方
ステータスタブの「設定」を選択して、その下に出てくる「戦法」をクリックすれば
「ダンジョン・ミッション・戦争」と「闘技場」で分かれて出ると思うけど
「ダンジョン・ミッション・戦争」の自分とサーヴァントがわかれて出てくるので
サーヴァントのほうを、弄ってみてください。そこで、ディフェンダーにすると
サーヴァントがディフェンダーになります。
戦争時のプレイングフォームで、サーヴァントの設定場所がある場合は
そちらが優先されますので、そちらでもディフェンダーにすることをお忘れなく~

・キャスター
→ポジション効果は命中・回避が数値の1.5倍(頑敏理の数値が1.5倍扱い)+旅団パワーで攻撃力アップ(最大2倍)
正直、かなり中途半端な感じが否めないポジション。
戦争時は、短期決戦が基本だから、回避を使うことが少ない&敵レベルのほうが高い為、よく当たるという欠点が
ただし、通常のクラッシャー並みの打撃は与えることはできるようになるから、そういう意味では、選択肢に入れてもいいかも?
あと、ディフェンダーの【庇う】時のステータス(頑敏理)は、もともとの対象になった人の数値が基準になるから
庇った人が思ったよりダメージを受けなくて済む(クリティカルを回避する)可能性がありますので
そういう意味では考えてもいいかも?
ただ、短期決戦が多いから、これ選ぶならクラッシャーかスナイパーかなーって個人的に思っています

・ジャマー
→ポジション効果は「エフェクトが三倍」、旅団パワー蓄積は、命中率の上昇(最大2倍)
キャスターと同じで、戦争時には使い勝手の良く無いポジションかな?
ジャマーは、BSでの妨害、もしくは、ENエフェクトを味方に付けて行くという役目だけど…
BS付与=命中率が生命線なので、クラッシャーと同じく、レベルが低かったら思ったより付けれないので
あれってなることはあると思うの
レベル帯が低くても、ヒール補助+エンチャントエフェクトを付与する場合はいい感じじゃないかな?
ただし…。中衛も、敵の近接攻撃が当たるので、被弾には注意してね?

・スナイパー
→ポジション効果+旅団パワー蓄積で、最大の命中率を誇るポジション(最大、3倍の命中率補正)
レベル低くても攻撃に参加したいっていう人には、もってこいのポジション
後衛だから、相手の近接攻撃は前・中衛がいる限り届かないしね?
あと、高レベル帯の人でも、有力敵と対峙する時は、このポジションに行く場合があります。
某方のセリフじゃないけど、「当たらなければどうってことはない」ということなので
割とお勧めではあります。クリティカル出たら、クラッシャーの通常攻撃並のダメージ出せるしね?

・メディック
→ポジション効果+旅団パワーで、回復力が半端なく上がります(クラッシャーの回復版と思ってください)
長期戦にはなりにくいとはいえ、メディックは結構重要なポジション
中途半端に攻撃するならば、回復重視でメディックもいいかもしれないよ?
レベルが低くても、回復で戦功点が取りやすいポジションでもあります

※グラビティの構成
多数対多数ということで、列攻撃に目が向きがちだけど…
列だと、かなりのダメージ減退(6体以上いる場合、ダメージが目減りする効果)をするので
ダメージだけで見ると基本はお勧めしません
10とか20のダメージがずらってならんでも、それはそれでめんどくさいと思うしね?
なので、基本は、対単体仕様で構成することをお勧めします
あと、メディックの人は列回復に注意が必要です
列回復だと、一人当たりの回復量が一桁とか二ケタばかりしかでないので……。

ダメージだけで見ると、基本は近接単体の三色構成(頑敏理)が、最大ダメージのお勧めです
近接だけで三色そろえると、ダメージボーナスが発動するため、こだわりなければこれが一番お勧めかな?


※ポジション別グラビティ構成例

・クラッシャー、スナイパー
近単3色(もしくは最低でも3色構成)で、ホーミングか追撃を重視。
高い威力を当てることが何よりも命題。
次点では、足止め、服破り辺り

・ディフェンダー、キャスター
近単3色(もしくは三色)で、BS重視の構成
威力はアタッカー(クラッシャー・スナイパー)に任せて
攻撃支援する方向で考えていいと思います
お勧めは、足止め・服破り・捕縛・パラライズ等
あとは、氷・炎のダメージBSもありかと
ディフェンダーさんなら、ドレインのエフェクトもお勧めです。
回復しながら、攻撃できるので一石二鳥かな?

・ジャマー
攻撃用として、ディフェンダー・キャスターと同タイプ
ただし、近単ではなく、遠単をお勧めします(後衛にも攻撃できるため)
エフェクトだけで考えるなら、遠列を入れるのもお勧めします
BSとしては、パラライズ・氷・足止め・武器封じ
ENとしては、狙アップ、壊アップの遠列をお勧め

・メディック
単体回復を二色、遠単攻撃を(3色)
ヒール頻度を80%以上にすると、ヒール重視で動けます。
少し攻撃をっということなら、60%でもいいとは思うけど
攻撃するならば、ジャマー・ディフェンダーと同じようなBSのものを用意
回復は、狙アップ・壊アップ。なければ、共鳴、盾アップあたりがお勧め

あと重要なのは…
フィニッシュ付きのグラビティは、お留守番でいいと思うので(攻撃力が一番高い場合は除く)

以上、ざっとしたお勧め情報でしたー
(※個人の感想です。使用した感じは若干違う部分があると思いますがご了承ください)

当日まで、ダンジョンとかで色々試行錯誤してみるのもいいかもね?
それじゃ、がんばっていきましょーっ!

  • レス タイトル 最終更新時刻