パッチワーク最終決戦

ドリームイーター『最後の魔女ドロシー』
 大阪城ユグドラシルでの決戦の後、ドリームイーターの魔女集団『パッチワーク』はユグドラシルの根を切り離し、逃走しました。
 その後、彼女達は『季節の魔力』を狙い、動き出します。

●番外の魔女サーベラス事件

 一部がモザイク化した攻性植物が市街地で繁殖し、多くの被害が出る事件が発生します。
 モザイク化した攻性植物は、人間を毒殺して得たドリームエナジーを利用して繁殖する為、人を殺し続ける限り、増殖し続ける恐ろしい力を持っていました。
 ケルベロスは、モザイク化した攻性植物を撃破します。
 この事件は、『番外の魔女・サーベラス』なる存在が関わっていたとされ、パッチワークとの関連が予測されていました。

●死神からの救援(?)

 2020年のハロウィンで、魔女集団パッチワークは再起をかけて動きました。
 復興が進む大阪に再び舞い戻り、四魔女の率いる軍団を放ち、『ハロウィンの魔力』を奪おうとしたのです。

 ですが、この動きをケルベロス達に先んじて知り、動き出した者達がいました。
 かつて寓話六塔ポンペリポッサを通じ、季節の魔力の利用法を知った死神勢力です。
『ドリームイーターの残党が、季節の魔法を狙って動き出している』
『それを阻止し、季節の魔法を奪われないようにするために、我々も軍勢を派遣する』
『ケルベロスが討ち漏らして、市外に抜けてくるドリームイーターの撃破を行う予定だ』
『我々が倒したドリームイーターが得ていた、ハロウィンの魔力は回収させてもらうが、それ以上を行うつもりは無い』
『こちらからケルベロスを攻撃するつもりは無いが、戦闘を仕掛けられれば応戦するだろう』
 という連絡を寄越した死神達。
 人々への被害を阻止するための戦力になるのは良いのですが、死神達もまた『ハロウィンの魔力』が目当てではないか……ケルベロス達も、その疑念は拭えませんでした。
 既に幾度か共闘している『死翼騎士団』とのやり方の違いを感じる者もいたようです。

●パッチワーク最終決戦

 ケルベロスは、死神の戦力を利用する形で、パッチワークによる大阪襲撃に立ち向かうことになります。
 多くの兵士達の相手を死神に任せ、ケルベロスはパッチワークの主要幹部である『魔女』達を撃破することに成功。
 そして大阪城で儀式を取り行っていた『最後の魔女ドロシー』を撃破し、パッチワークとの戦いに決着をつけました。
 ですが、撃破までにドリームイーターの集めた『ハロウィンの魔力』は死神に渡っています。死神の出方には注意が必要となるかも知れません。

番外の魔女・サーベラス第七の魔女・グレーテル第四の魔女・エリュマントスオズの魔法使い
最後の魔女・ドロシー量産型白魔女・エーテルセイレム・カリュブディスアプリコーゼ
Re:ベリアル・マリス夢見の偶像 オリヴィ

●番外の魔女・サーベラス事件

  タイトル マスター名
栗の木兵! トゲで脱ガス! 大丁
猛毒キノコで脱グ 大丁
毒キノコ軍団からリンゴ園を守れ! 秋津透
地獄の暗殺バーベキュー 雷紋寺音弥
綺麗なキノコに毒がある 秋津透

●パッチワーク最終決戦(番外の魔女・サーベラス)

  タイトル マスター名
パッチワーク最終決戦~引きあい響きあう生命 ほむらもやし
パッチワーク最終決戦~夢から追い出せ 土師三良
パッチワーク最終決戦~三つ巴の南瓜大戦 雷紋寺音弥
パッチワーク最終決戦~番外の魔女と死神勢力 大丁

●パッチワーク最終決戦(第七の魔女・グレーテル)

  タイトル マスター名
パッチワーク最終決戦~襲来、第七の魔女 質種剰
パッチワーク最終決戦~十月の別宴 天枷由良
パッチワーク最終決戦~夢喰いの奮闘、死神の蠢動 坂本ピエロギ
パッチワーク最終決戦~グレーテルと願いの魔法 河流まお

●パッチワーク最終決戦(第四の魔女・エリュマントス)

  タイトル マスター名
パッチワーク最終決戦~魔女たちの終宴 波多蜜花
パッチワーク最終決戦~魔女と死神のハロウィン狂想曲 白鳥美鳥
パッチワーク最終決戦~第四の魔女のハロウィン大作戦 麻人
パッチワーク最終決戦~心奪う乙女たち きゅう

●パッチワーク最終決戦(オズの魔法使い)

  タイトル マスター名
パッチワーク最終決戦~夢喰らう魔女たちの夢 白石小梅
パッチワーク最終決戦~さよなら魔女 Oh-No
パッチワーク最終決戦~大阪城と季節の魔法 沙羅衝
パッチワーク最終決戦~ハロウィンの魔力は渡さない! 柊透胡