黄鮫師団

  • レス タイトル 最終更新時刻

【FA相談スレ】黄鮫は『大阪城牽制』に決定!

発言数:175
相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
2019年5月19日
FA種別アンケートの結果、オレ達黄鮫師団は大阪城にいるドラゴン勢力が竜十字島に帰還するのを阻む『大阪城牽制』を行うことになった、成功をおさめれるよう話し合っていこうぜ!
 詳しい説明は戦争概要からのほとんどコピペという形で下記に貼らせてもらうぞ。

・大阪城方面軍の帰還
(1)竜十字島の危機を知った彼ら「大阪城方面軍」は、急ぎ全軍を竜十字島に帰還させようとします。今回の戦争では、師団は特殊なファーストアタック「大阪城牽制」を行う事で、この帰還を阻む事ができます。

・大阪城牽制…『大阪城牽制』を行った師団1つにつき、【大阪城方面軍】と書かれた(10)~(16)の帰還を、戦場番号の小さい順に1つずつ阻止できます。帰還を阻止された戦場は「制圧済み扱い」となります。

(2)大阪城方面軍がひとつでも残っていれば、彼らは固定型魔空回廊を破壊し、ケルベロス達の退路を断とうとします。下記のターンまでに提示された【大阪城方面軍】の戦場を制圧していなかった場合、固定型魔空回廊は破壊されます。(ターン数と同じ戦場数を制圧している必要があり、例えば第3ターン終了時なら【大阪城方面軍】の必要制圧数が3戦場以上)

 もし魔空回廊が破壊されたら、ケルベロス達は「退却不能状態」になります。勝利条件を満たすまで、全世界決戦体制が終了する第9ターン以降も戦い続けなければならず、「魔空回廊破壊以降に戦争に参加した全キャラクター」は、その後戦争に参加していなかったとしても、理不尽な重傷や死亡を被る可能性が発生します。

…という内容だ、最後に戦争概要へのリンクも張らせてもらうぜ。

→ケルベロスブレイド


  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    そして 【総合相談】スレで出ていたFA案を下記の方で転記や纏めさせてもらうぜ、もし抜けとか転記間違いがあったらスマン(汗)

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    【具体的な行動案】「海中迎撃」敵軍には水中型ドラゴン達もいる事、(情報元はリンク先にて)ミッション「9-5 千島海溝滅竜戦」では「海中適応型竜牙体」という竜牙兵が確認されていることから海中からの攻撃も警戒する必要があるのではないか?そのためには1師団だけでも海中型戦力に対処する必要があるのではないか?なので事前にヘリオライダー達に調べてもらって海中ルートで迫ってくるドラゴン軍団がいることが分かれば黄鮫で対応するのはどうだろうか?(理由:判明した場合素通りを許したら確実に悪影響が出る。黄鮫は全師団の中で唯一、海にちなんだ師団名だから)

    →城ヶ島浸透作戦~ドラゴン突貫隊 - ケルベロスブレイド

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    なお、話し合いの結果、地上での迎撃に変更になった場合は「大阪城に攻撃を仕掛ける」「空中を戻るドラゴンを富士山(例えば)とかから撃墜する」「本州の想定ライン上を厚めに取るのが、飛べないこちらとしては迎撃しやすいかも?(世界中の気球を集めてってのは以前の封印城バビロン決戦でやったし軍隊とかのヘリコプターとかも一撃で破壊されるだろうから難しいと思うので)」の案が出ている。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    【敵軍の侵攻ルート&索敵】概要にはどのルートから来るのか書かれていないので事前にヘリオライダー達に調べてもらう、船とか置いて大阪城→竜十字島の海上ルート上に布陣して海中と上空両方警戒、その際にはソナー付きの船を用意してもらう案が出ている。ただ布陣する位置に関してはあんまり竜十字島に近いところで牽制しても牽制の効果は低いかも?の話も出てるのでこれも要相談。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    【現状出ている推奨グラビティ&BS案】攻撃には遠距離グラビティを使用する案が有力(敵軍は空も飛べるのも多いので)、ただ敵軍の数故に列グラビティの減衰効果が出るのは確実、なので列グラビティの扱いに関してはまだ相談中。BSは牽制って内容を鑑みて足止め、捕縛、パラライズ、石化、催眠が良さそう?ダメージアップ目的で氷や炎も。なおBS付与という概念でジャマーからの列攻撃も有効か?(妨アップで援護してもらえれば尚更)

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月19日

    【戦闘時の作戦】グラビティを派手に撃った上で、弱ったやつを腕に自信のある人が撃破していけば、良い牽制になるか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    泰地はスレ立てと話題まとめありがとう、ばっちりまとまっててさすが!おおまかな骨子は今の段階でもなんとかなりそうかな。今日明日辺りでブレスト的に色々案を出していって、草案まとめながら調整していけたらいいかなって思うので、アイデアや思いつきがあればばんばん欲しいかな。平日はみんな忙しいと思うけど、どうぞよろしくね!

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    よし頑張ろうぜ!それとスケジュールもコピペで貼らせてもらうぞ。【スケジュール】《5/20(月):相談 5/21(火):FA担当者決定 5/22(水):草案1作成 5/23(木):草案2作成・戦争可否決定 5/24(金):修正 5/25(土)0:00:FA提出》

  • 2019年5月20日

    【連絡所】牽制特化の質問が来たので、こちらで報告させてもらう。紫揚羽師団さんよりだ。『牽制する魔竜の受け持ちを決めて対処は有効か(又は可能だと考えるか)どうか』とのことだ。俺としては難しいと思うが、皆の意見はどうだろう?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    とりあえずこっちにも前回FA(奇襲だけど活かせることはあると思う)貼っとくね。【目的】の設定とか、【事前準備】、【部隊編成】とか【連絡手段】、【撤退】(するかしないかも含め】なんかは今回も考えて活かせるかなって思ったよ。あとは【海中戦闘】の準備についてとか【牽制・迎撃ポイント】を定めるとか…具体的にこのへんを相談詰めていければ、いい感じに押さえ込めるんじゃないかな?

    →黄鮫師団 - ケルベロスブレイド

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    泰地はスケジュール、アルトゥーロは持ち帰りありがと! 【連絡所】場合によるけど、その魔竜が確実にいる場所で牽制するなら(大阪城にいるうちに攻め込むとか)いける可能性あると思う。外れたりいなかった時の保険もあったほうがいいと思うけど、もし交戦経験があるとか宿敵とかで敵についてわかってるなら、狙ってみてもいいんじゃないかなって俺は思う。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    あとちょっと気になってるのが…海、広いから、予知があまりできなかった場合もなんとかなるようにするには【牽制地点】を決めとくのがいいかなって。スタートの大阪近海(湾内とかにいるなら湾の入り口で止められる?)か、竜十字島付近が必ず通るポイントかなって…相手にプレッシャーを与えたり、ケルベロスがいると誤認させるのに白馬さんで考え中のテーマソングとかも使えないかなーとか(ブレスト7)考えてるんだけどどうかなーとか。

  • 2019年5月20日

    【牽制地点】予知で移動ルートを割り出してもらって、スーパーGPSで待ち受ける位置まで移動でどうだ? 予知がダメなら、海を知り尽くした漁師さんに海流の関係なんかを教えてもらって、ルートを類推するくらいか。 // で、船は誰が動かす? 本土から城ヶ島程度なら、簡単なモーターボートで何とかなるが、ファーストアタックに投入する人員を運ぶとなると、大型船舶が必要だと思うが、その操船だ。船の素人じゃ扱えないだろう? そしてドラゴンの反撃で破壊されることを考えると、安易に一般人の操船要員は同行させたくない。操船の研修を積ませたケルベロスを用意するか?

  • レリエル・ヒューゲット (小さな星・e08713)
    2019年5月20日

    水着のアイテムポケットで救命胴衣を大量に持って行く、競泳水着(だったかな?)で水中呼吸…

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【牽制地点】予知で割り出せた場合はその地点でいいだろう。そうでない場合は「大阪から竜十字島の直線コース内で大規模戦闘でも陸地を巻き込まない範囲で最も大阪寄りの地点」で待ち受けるのはどうだろうか?//【連絡所】黄鮫のファーストアタックでは難しいかと、海中でのドラゴン軍団迎撃であるので特定の魔竜をうんぬんってのはちょっと違ってくるかと。//【事前準備】海中での戦闘だからヘッドライトとアクアラングは全員装備した方がいいな、//【撤退】うーむ…向こうが帰還を諦めるまで戦うしかねえんじゃねえかと…諦めて通しちまったら目的果たせなくなっちまうし…。

  • 2019年5月20日

    【連絡所】別にうちが特定の魔竜を狙うということではなく、一般論でだと思ってたよ。まあ、うちが無理なのは確定だがな。ノルの回答をベースに、明日15時に回答しようかと思う。 // 海中戦闘は、ダモクレスの海底基地を攻略した時が参考になるかな。 // 【撤退】これは考慮の必要は無いと思う。向こうとしては、反撃よりも竜十字島へ向かう方が優先事だろう。というか、上手くやらないと、船を破壊されて帰りの脚がなくなるのに注意な。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【目的&戦闘時間】やはり「海中を進むドラゴン勢力が帰還を諦めるまで戦う」かな。帰還阻止が目的の牽制だと思ってるから。なので今までの奇襲と比べたら戦闘にかかる時間が長くなると考えた方がいいと思う。/【船の用意】そうだな…アルトゥーロの言う通り操船の研修を積ませたケルベロスを用意するしかねえかな。大型船舶を操縦できる一般人に迎撃地点まで運転してもらってつき次第ヘリオライダーにヘリオンで逃がしてもらうってのも考えたが避難が間に合わず戦闘開始になったらどうするの?って問題もあるしな。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【部隊編成】前回より長期戦になる可能性、後遠距離攻撃中心になる事も考えると…遠距離攻撃グラビティは全員が持つとして【護衛班】ディフェンダー・メディック中心、高レベル者を多く配置する【遠距離攻撃班】クラッシャー・スナイパー・ジャマー中心【支援班】メディック中心、回復・エンチャント、戦闘不能者の運搬、伏兵への警戒…の3班に分かれていくのはどうだろうか?班の人数配分比は【護衛班】:【遠距離攻撃班】:【支援班】=4:4:2で。//【防具特徴】防具か…水中呼吸や寒冷適応もいいかと思ったが戦闘長期化を考えると各自最もHPの高い防具を用意して長く戦闘できるようにというのも考えたな。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【推奨グラビティ】そして列グラビティの件だけどクラッシャーからも放つってのはどうだろうか?ポジション効果で威力が2倍になるしな。//そして最後にアルトゥーロ連絡ありがとな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    いい感じに色々案が!いいねいいね!【防具特徴】レリエルも挙げてるけど水中呼吸が用意出来る人は持って行くのいいなと。思いつつ、俺たち水中でもそれだけでは死なないから殴り合い前提もありかもしれない。 //【部隊編成】泰地の挙げてくれたのベースにするのが 良さそう。もう少し火力上げてもいいのではって思ったけど、護衛班からも攻撃するなら結構厚めの弾幕張れそう! //【撤退】は泰地もアルトゥーロも挙げてくれてるけど厳しいか。【戦闘不能者の保護】とかは?海中だから戦闘不能になると動きがとれにくくて危ないかもって思ったから、フィンとか装備して迅速に動ける人が離脱させたりした方がいいのかなって。 //逆に、【情報操作】とかで大阪城に引き返させるような情報流したりできないかな。「本命は大阪城だった!引き返せ!」みたいな。ひっかかったらラッキーだなみたいな事ではあるけど、混乱状態ならワンチャンあるかも?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    【大型船舶】自動操縦機能とかありそうだけどだめかな…一般の人を巻き込むのは避けたいね。船舶免許持ちとか、海軍出身者、船の仕事に従事していた経歴のあるケルベロスを師団内(いなければご迷惑にならない範囲内で師団外からも?)から募って、情報の妖精さん辺りでマニュアル掻い摘まんで叩き込んでなんとかできないかな…。空母3隻くらいあればなんとかならない? //【推奨グラビティ】列クラッシャーめっちゃいいと思う!闘技勢とか火力すごいしな。強力な遠列グラビティが用意できるとか、火力に自信がある!とかって人には積極的に派手に打ち込んでいってもらったらどうかなって。威力メインで用意できる人はクラッシャー、氷や炎の列が用意しやすい人はジャマー、って目安で分けてみるとか。 //【通信手段】これ悩みどころだね…海の中でも通信するってなると。海中で使える信号弾とかある…?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【部隊編成】のはなしだけどさっき【遠距離攻撃班】って書いたけど全員遠距離グラビティ推奨とするなら解り易く【メイン攻撃班】に変更した方がいいかな?そして火力と弾幕を増す方法だけど護衛班のディフェンダーも攻撃に参加するならどうかな?//【情報操作】か…どうやってやるかだよな…水中での戦闘だと言葉でのやり取りって難しいだろうし…。うーむ、オレ達ケルベロスの使う船に「めざせ大阪城奪還!」とでかでかに書くとか或いは旗を付けるとかぐらいしかオレの頭では思い浮かばない…(汗)//【戦闘不能者の保護】支援班にフィン装備してもらって保護をお願いするのはどうかな?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【通信手段】確かにこれ難しいよな…海の中って会話不可だし相手がダモクレスや螺旋忍軍でないドラゴンだからダメもとで水中で使える通信機器使うってのは…やはり難しいかな?//【大型船舶】あ、ノルのアイデアやってみるか?ケルベロスで操縦できる人がいれば一般の人巻き込む必要もなくなるし。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    【部隊編成】シンプルに【攻撃班】ってのは?……そういえば、黄鮫のうちらは海中だけじゃなくて(海中が空振りの可能性もなくはないし…?)上空も警戒するっていうんであってる?ここは分けなくてOK?っていうのは、敵が海中なら(=飛行ポジションでないなら)近攻撃も理論的には当たるのかなって思って。 //【通信手段】音波無線とか…いけるかなあ…?俺あんまり専門知識ないんだけど…ダメ元でアイズフォンとか一般的な海中通信機器を持って行くのもありとは思う。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【部隊編成】あー…、確かに海中なら(=飛行ポジションでないなら)近攻撃も理論的には当たるよな…。でも敵がいきなり海中から上空に上昇する危険もあるから各自遠距離攻撃グラビティは用意するべきかと。…となると多少は上空警戒も必要になるな…。あ、【遠距離攻撃班】から【攻撃班】に名称変更でオッケーだぞ!//【通信手段】うん、ダメ元でアイズフォンとか一般的な海中通信機器用意してみるか。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月20日

    【部隊編成】それに敵が海中と上空から黄鮫に同時攻撃してくる可能性もあるよな…それ考えるとやっぱ上空警戒必要だな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    【部隊編成】まあ、動きにくそうな海中で近接戦闘やるよりは、基本的に遠距離で固めるのを推奨して、空中・水中どっちも遠距離一斉攻撃!なつもりがいいのかもね。今更だけど、海中じゃなくて「海上から海中を狙い撃つ」っていうのはありかな、なしかな?って思った。攻撃班を半分上空、半分海中警戒にして、上空に多く来たら上空を攻撃、海中に多く来たら海中+海上から水中に撃ち込む、とか。 //【通信手段】アイズフォン用意して、海中用音波無線機…とか用意して、あとは…グラビティとか防具能力、種族能力で通信に使えそうなのって何かないかなぁ…って思ってた。すごいこう…光るオリグラとか…。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月20日

    【部隊編成】上空警戒が必要なら私みたいなオラトリオとか飛べる人たちの力を貸して警戒用の飛行部隊を作るのはありかな?そして海中への連絡用に明かりって使えないかな……光の強いライトでチカチカしてモールス信号みたいな。現実的かすらわからない思い付きなんだけどね。

  • 2019年5月20日

    【水中通信】ああ、水中では電波や光での通信は無効だ。基本的に音波通信だけの世界になる。アイズフォンも無理だろう。 // 【敵群推測】海棲ドラゴンは飛行型ドラゴンの護衛という話だったよな。それなら、大阪城ユグドラシルへ入って回復する余裕は無かったんじゃないかと思うんだがどうだろうか?

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月20日

    あ、海の中だと深くなら暗いだろうしそしたらドワーフさんの夜目とか使えるのかな?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    【部隊編成】上空用の飛行部隊編成、ありだと思う。ドワーフの夜目使えるといいな、やってみるのはありかなと…上空索敵に飛行部隊、水中はソナーや機器で探索と夜目で目視? //【水中通信】まじか、簡単に調べたけど普通の電波通信できないんだな。アイズフォンたまには役に立ってほしい…(かなしみ) //【敵群推測】どうだろう、大阪湾の奥の方まで行けば、大阪城ユグドラシルの恩恵受けられたりしない?だとしたら大阪湾の入り口塞げばそこで足止めできないかなとか…。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    そだそだそれと、他の師団さんきょろきょろみてて…【海中不要?】って意見が多そう(もしくは、全師団で同じ場所・行動に揃えよう)みたいになる可能性ってあるかな。今のうちに確認取っといたほうがいい? //【牽制方法】俺たちのとこで使えるかはわかんないけど、牽制=大阪城から離れられなくする=大阪が本命と思わせる・大阪を攻撃する兵力が多いと思わせることができれば…って思ってて、じゃあやっぱり無人のところにスピーカー置いて白馬さんのテーマソング流そうぜ!って…いや単に俺がやりたいだけなんだけど、そういう連携出来ないかなとか。あと、普段のFA奇襲みたいなのをあえて大阪城近辺で仕掛けて、「いつものケルベロスの戦争スタイルが始まった」って思わせられないかなとか。それなら基本大阪近辺で俺たちも動くのがいいのかなとか色々と考えてたり。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月20日

    【火竜焔神洞】ブレスト8で、赤煙がこの話をしてくれてて…引用すると「ゲートを潜れないはずのドラゴンが何らかの手段で……そう言えば、伊豆大島の火竜焔神堂は、まだ稼働しているはずですな(竜牙流星雨は止まりましたが、焔神堂そのものには『ダンジョンでなくなっています』のメッセージがありません)。あの場所では、ゲートを拡張する儀式が行われているようですが、何か関係あるのでしょうか。」って、ちょっと気になったから拾っておくね。何か対処してみるのもありかなとか…

  • 2019年5月20日

    【牽制対象】ふむ、大阪湾で足止めということは、完全に海棲ドラゴンシフトか。竜十字島の位置からして、飛行型ドラゴンは回ってこないだろうし、殲滅には絶好の機会かもな。 // 【海中不要?】これに関しては、うちが余所へ意見出来ない代わり、余所からも意見をされることはないだろう。それが師団の独立性というものだ。 // 【牽制方法】全世界決戦体制の告知はぶってるからなぁ。向こうにはダモクレスもいるから当然把握しているだろう。ただ、攻撃目標を大阪城だと誤認させるのは出来そうだ。 // 【火竜焔神洞】うーん、ゲートを壊せば、もう意味はなくなる気はするが。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    【牽制対象】んん、そか、大阪湾に絞っちゃうと上空は完全に捨てることになっちゃうのか。そうなるとやっぱ最初に泰地の挙げてくれてた辺りの位置の方が潰しがきくのかな… //【まとめ】とりあえず、明日の昼間にゆるっとここまで出た話題まとめておくね。いつも外部まとめ使ってるけど、俺の旅団辺り使ったほうが見やすいかな?俺、今日はそろそろ寝ちゃうけど、意見あればどんどんお願いできるとうれしい!

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    話の途中ですまん、さっき気付いたが大阪南港は既にドラゴン勢力のミッションになってた、水中型ドラゴン達はここを拠点っつーかスタート地点にするって可能性あるかな?

    →注意! - ケルベロスブレイド

  • 2019年5月21日

    【ミッション地域】大阪南港は制圧済みか。ドラグナー主体だがドラゴンも多いな。おそらく水中型ドラゴンの拠点として利用されているかと思う。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    うん、だから予知ができなかった場合は「西大阪港から竜十字島への最短ルートで大規模戦闘でも陸地を巻き込まない範囲で最も大阪寄りの地点」で布陣するのはどうだろうか?

  • 2019年5月21日

    その条件だと、紀伊水道かな。紀伊半島と四国の間、淡路島の南辺りだ。少々暴れても、沿岸への影響は少ないだろう。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    ごめんまとめ時間なかった…!(そしてまた体調がだめ)お話進めておいてください…!

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    おいノル大丈夫か!?無理しなくていいからゆっくり休め!//何ならきょうの纏めオレが変わろうか?オレがスレ立てた時のようで(上記)よければ。なのでこのスレでどんどん書き込む形になっちまうけど…。

  • 2019年5月21日

    ノルはもう、こっちの話は忘れてゆっくり休め。当日元気になるのが第一だ。 // 泰地がまとめてくれるというなら、甘えさせてもらおう。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    わかった、じゃここまでの話し合いの内容を纏めて後でこのスレにどんどん書き込んでいくのでそれまで話し合いを進めてくれ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    うぐー…まとめだけ俺やらせてもらってもいい?なんかおちつかなくて…もう泰地がとりかかってたらおまかせする。(少しは役にたちたいきもち…)

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    (もだもだ)もう作業してる予感かな。明日からがんばるつもりで、今日はのんびりしつつ意見出しだけお手伝いするね…!今回あまり働けなくてごめん…(おふとんにこもる)

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    【布陣地点】ミッション地点になってるなら大阪湾は制圧下っぽいね。泰地とアルトゥーロの案に俺も賛成だよ!

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【纏め】あースマン、もう纏めやっちまってるので今日だけはオレに任せてくれ、ノルの体も大事だし。//そういえば今日はFA担当者決定する日だよな、スケジュールでは。誰かやりたい奴いるか?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    …と、いうわけで纏め終わったからこのスレにどんどん書き込んでいくな、その関係で連投の連続になっちまうがそこは勘弁してくれ。もし抜けとか間違いがあったら指摘よろしく。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【主な行動】「海中迎撃」海中を進むドラゴン勢力を迎撃する。  理由は敵軍には水中型ドラゴン達もいる事、(情報元はリンク先にて)ミッション「9-5 千島海溝滅竜戦」では「海中適応型竜牙体」という竜牙兵が確認されている事、「28-5 クリフ・ディ・ドラグストラグル 」では大阪南港がドラゴン勢力に制圧されている事から海中からの攻撃も警戒する必要があるのでは?という理由で。大阪城迎撃概要には 【目的】海中を進むドラゴン勢力が竜十字島への帰還を諦めるまで戦う。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【迎撃場所】事前にヘリオライダー達にお願いして敵が海中をどのルートで通るか予知してもらい、そのルートの中で大規模戦闘でも陸地を巻き込まない範囲で最も大阪寄りの地点を選び布陣する。  もし、予知が不可能な場合は西大阪港から竜十字島への最短ルートで大規模戦闘でも陸地を巻き込まない範囲で最も大阪寄りの地点…紀伊水道(紀伊半島と四国の間、淡路島の南辺で少々暴れても沿岸への影響は少ないだろうという理由で。)で布陣する案が出ている。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【事前準備】ソナー付きの船(黄鮫師団全体での行動なので大型船舶が必要、もしくは空母)、全員アクアラングとヘッドライト装備。支援班用のフィン(戦闘不能者の保護のため)なおドワーフの夜目も活用する。 『大型船舶操縦をどうするか』なるべく一般人を巻き込むのは避けたいので船舶免許持ちとか、海軍出身者、船の仕事に従事していた経歴のあるケルベロスを師団内(いなければご迷惑にならない範囲内で師団外からも?)から募って、情報の妖精さん辺りでマニュアル掻い摘まんで叩き込んでなんとかできないかな…という案が出ている。  またそれが難しい場合は大型船舶を操縦できる一般人に迎撃地点まで運転してもらって迎撃地点に着き次第ヘリオライダーにヘリオンで逃がしてもらう案も出てるが避難が間に合わず戦闘が始まったら危険。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【部隊編成】…【護衛班】ディフェンダー・メディック中心、高レベル者を多く配置する。【攻撃班】クラッシャー・スナイパー・ジャマー中心。【支援班】メディック中心、回復・エンチャント、戦闘不能者の運搬、伏兵への警戒…の3班に分ける。班の人数配分比は【護衛班】:【遠距離攻撃班】:【支援班】=4:4:2で。  ただ上空警戒用の飛行部隊編成(飛行可能な種族で構成)もした方がいいとの案もあるのでそこは要相談。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【推奨グラビティ】全員可能な限り遠距離攻撃グラビティを用意する。(敵軍は空も飛べるのも多く戦闘中も飛行ポジションを取る可能性もあるので)推奨BSは牽制って内容を鑑みて足止め、捕縛、パラライズ、石化、催眠が良さそうか?ダメージアップ目的で氷や炎も。  なおクラッシャーとジャマーに関しては列攻撃グラビティも推奨(クラッシャーは威力2倍に、ジャマーはBS付与目的で)

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【推奨防具特徴】海中での戦闘に備えて水中呼吸や寒冷適応、ただし今までの奇襲よりも戦闘時間が長くなると思われるので長期戦に備えて各自HPが最も高い防具で行く案も出ている。 【戦闘時の作戦】グラビティを派手に撃った上で、弱ったやつを腕に自信のある人が撃破していけば、良い牽制になるか? 【撤退条件】目的の関係で儲けるのは難しいか? 【通信手段】水中では電波や光での通信は無理(おそらくアイズフォンも)なので音波通信だけ。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【索敵】飛行部隊による上空索敵に水中はソナーや機器で探索と夜目で目視の案が出ている。 【戦闘不能者の保護】支援班にフィン装備してもらって保護をお願いする 【情報操作(敵の混乱を狙うための)】ケルベロスの使う船に「めざせ大阪城奪還!」とでかでかに書く、もしくは「めざせ大阪城奪還!」とでかでかに書かれた旗を付ける、無人のところにスピーカー置いて白馬師団さんのテーマソングを流す案が出ている。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    …と、以上ここまでが21日21時までの話し合いの内容の纏めだ。こういう内容で大丈夫かな…?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月21日

    【部隊編成補足】海中じゃなくて「海上から海中を狙い撃つ」っていうのはありかな、なしかな?って思った。攻撃班を半分上空、半分海中警戒にして、上空に多く来たら上空を攻撃、海中に多く来たら海中+海上から水中に撃ち込むという案も出ている、//【戦闘時の作戦補足】護衛班からも攻撃に参加してもらえれば全体の火力と弾幕の更なるアップが見込める。

  • 2019年5月21日

    【連絡所】金糸雀師団さんから、質問が提出された。改めて、うちの行動を振り返ることにもなると思うので、返答を考えよう。 // 「ドラゴンをどの地点で迎撃する予定か」「城ヶ島方面の警戒は必要だと思うか」 この二点だ。 // 迎撃地点は、紀伊水道でいいか? 城ヶ島は、下手にドラゴンを呼び込むと回廊を破壊されそうなのがなぁ。

  • 2019年5月21日

    泰地はまとめお疲れ様だ。一つ、俺の言い方がまずかったところがある。水中での光による情報伝達だ。レーザー通信のようなものは無理だが、ライトの明滅による信号伝達は十分使える。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    (おふとんみのむし)まとめすごい!泰地ありがとう、すごくわかりやすい。話し合い内容も増えてきたしいいかんじだね!たくさんあったのにばっちりありがとうだよ…! //【水中通信】じゃあ、ライトでのモールス信号とかはできるかな。色は使えるのかな?青ライトで作戦完了撤収ー、とか。水の中だと勝手が違いそうで…。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    【連絡所】「ドラゴンをどの地点で迎撃する予定か」は「紀伊水道」でいいと思う。大阪湾から水中を通って竜十字島へ向かうドラゴンと、可能なら紀伊水道上空を飛行して竜十字島へ向かうドラゴンの牽制を行う…みたいなかんじになるのかな。 「城ヶ島」だけど、援軍のドラゴンはあくまで「竜十字島に向かう」んだよね?警戒を置くとしても最小限でいいんじゃないかな、って思ったけど、どうかな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月21日

    (おふとんもみもみ…)FA担当、やってみたい人がいれば是非お願いしたいので手を挙げてくれるとありがたいな。チェックはばっちりするので!明日夕方頃まで他にいなければ俺やれるようにしておくね。今日早く寝るし、泰地もまとめがんばってくれたから…

  • レリエル・ヒューゲット (小さな星・e08713)
    2019年5月21日

    10-2 浄土ヶ浜防衛戦…竜十字島から直接飛んで来る竜牙兵。…上空は他の師団の皆さんが押さえてくれるかな?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    (おふとんぴょんぴょん)あっ、連携所みてたら、緋色蜂さんが発信機つけてくださるって話出てない?それうちでも利用できないかな? //竜牙兵どうなんだろうなあ。警戒もありかもだけど、戦力は竜十字島に固めてありそうだからあまり心配ない気もする…

  • 2019年5月22日

    【緋色蜂師団】発信器は、水棲ドラゴンに付ける場合、電波式じゃ使えないぞ。飛行型に付けるならともかく。ただ、飛行型は紀伊半島周りじゃなく、直接本州横断するんじゃないか? // 【黒猫師団より】『各竜に対して若い順番に対応を各師団が対応して行くという案はどうでしょうか?宿敵主が居る師団がある場合はそこのところは優先という形でよろしいかと思いますのでどうでしょうか?』『各竜に対して若い順番に師団が対応するというのを、分かりにくかったのでわかりやすく説明しますと、現在師団会議室の左上から大阪城牽制を対応する師団の順に若い順番に対応。例:黒猫師団10、銀狐師団11、灰色狼師団12 etc…、という感じのイメージでございます』とのこと。

  • 2019年5月22日

    『【金糸雀師団→大阪城迎撃担当師団各位】金糸雀師団の方では現在、各師団の交戦場所が「大阪城~竜十字島(ないしは城ヶ島)間の洋上」「大阪城へ乗り込んで飛び立つ前に攻撃」とバラバラであること、また竜十字島がかなり遠いので(だからこそ城ヶ島に魔空回廊を置いて橋頭堡としていた)ドラゴンたちはむしろ城ヶ島を目指してくるのではないかという懸念から、このあたりの認識を揃えておかないとまずいのではないかという意見が出ている。そこで各師団が「ドラゴンをどの地点で迎撃する予定か」「城ヶ島方面の警戒は必要だと思うか」この2点について意見を聞かせてもらえるとありがたい。すでに表明しているところについては二度手間をかけさせてしまって申し訳ないが、よろしく頼む』

  • 2019年5月22日

    以上の案件、こちらでも相談が必要だな。 // 黒猫師団の方は、うちがそもそも魔竜狙いじゃないから、戦場番号に合わせることは出来ないだろう。 // 金糸雀師団への回答としては、「迎撃地点:紀伊水道」「城ヶ島の警戒:(これから検討)」だな。城ヶ島の守りを固めるのはどうしようか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    (もふん)【城ヶ島の警戒】俺たち元々大阪城からちょっと離れたところで行動するし、海中の護衛ドラゴンって大阪城の本隊よりは数が少ないかもだし、他にやるところがいなかったら、黄鮫の師団員10%くらい割いて警戒に回してもいいんじゃないかな?って思ってた。基本的に城ヶ島はケルベロス側が制圧してると思うからそんなに厚くしなくていいと思うけど、念を入れるならって感じで。固定型魔空回廊って、ゲート側しかから壊せないとかあったっけ?

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月22日

    あんまり参加できてなくてごめんね。ノルさんは無理せず、だよ。//城ヶ島の守り、というよりそのラインまで近づかれたらアウトな認識があるんだよね。ただ裂くこと自体は問題にはならなさそうかなって。牽制で実際に倒してどうこうではないし、ね。でもそれで戦力低く見られて突破されたりとかあったら本末転倒かもって感じなんだよ。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月22日

    固定型魔空回廊はどっちからでも壊せるって認識だったんだよ。ただ固いから壊すのに時間とかがかかっちゃうだけのはずだし。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    おつかれさま!ちょいちょい体調わるめでほんとごめんよ…。昨日泰地がまとめてくれた議事録、スレ上だと改行が使えないので、改行と書式だけ整えて外部に議事録作ってみたよ。内容はすごく泰地がしっかりまとめてくれてたので、本当に改行入れたくらいで。ありがたさと、すごい…。(拝む) 《 https://pbwmemo.net/v/6VVh8LPS 》

  • 2019年5月22日

    黒猫師団さんと金糸雀師団さんへの回答はどうするかね? // 【黒猫師団】師団ごとに魔竜の担当を決める案だが、うちはそもそも魔竜狙いじゃないからな。これはうちは参加しないと回答していいか? // 【金糸雀師団】「迎撃地点:紀伊水道」は確定として、城ヶ島は戦力の一割程度を警備に回すというノルの案でいいか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    おつかれさま!ごめんのんびりしちゃってた。【黒猫師団】現在のところは参加しない方向で話を進めてるよってお話しちゃっていいと思う。他の師団さんが皆担当を決める形に参加して、黄鮫も足並み合わせてほしい、って意見を他から頂くようなら、その時は(遅くなっちゃってても)調整を考えようって思うかな。 //【金糸雀師団】他に意見なければ、ひとまずそれでどうかなって。城ヶ島の警備自体不要では?って話ならひっこめる感じでどうだろ。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【黒猫師団】うん、うちは参加しねえと回答していいだろう。//【金糸雀師団】城ヶ島か…回して大阪側の戦力が立ち無くなっていく事態も困るし、予知の結果海中を進むドラゴン勢力がいない、もしくはごく少数だった場合は黄鮫は城ヶ島に回るのはどうだろうか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    それと【緋色蜂師団】さんのデータありがとうね!まとまっててすごい…!参考になる。ありがたく使わせていただければと…!いつも事前準備で資料配ったりしてるけど、もしよかったらこの資料活用させていただければ、って思ったよ!ふわっと遊撃的な動きになるかもって思う分、データはあるに越したことないので。あとマップも見かけた気がするから、それも使わせていただく? //あと、アルトゥーロは前の時の白馬さんのFAもありがとう、これすごいね!海中戦闘のノウハウばっちり書いてある…!もしよかったらアイデア色々使わせて頂ければと思うけど、許可頂いてきた方がいいのかな?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    そしてノルは纏めホント有難う、感謝だぜ!オレの環境だと貼れる場所がないもんでな…。//アルトゥーロも情報や連絡の持ち帰りありがとな。//【船の用意】の件だけど他の師団を見たら日本では空母が無いので用意が難しいのでは?という話が出てるな…海外に頼んでも気軽に貸してもらえるものでもないだろうと…なので大型船舶や大量の小型船舶の用意が精いっぱいじゃないかと。//【部隊編成】ちょっと飛行部隊編成について質問だけどまず黄鮫師団全体の中から飛行可能種族全員を【飛行部隊】として編成。残りの人員全員を【護衛班】:【遠距離攻撃班】:【支援班】=4:4:2の割合で編成するって解釈で合ってるかな?んで【飛行部隊】内の班分けはどうしよう?こちらも【護衛班】:【遠距離攻撃班】:【支援班】=4:4:2の割合でいくのか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    【牽制全体図】なんとなくの各師団さんみつつ、俺の認識があってるか確認したいんだけどさ…全体のイメージとして、「大阪城近辺に各師団が一斉に攻撃(特定の魔竜狙う師団はここで攻撃)」→「突破して上空を通る魔竜は陸地上で待ち構えて迎撃」「海を通る護衛ドラゴンは海中で迎撃(ここが黄鮫)」の、二段構え戦術……みたいな感じであってる?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【牽制全体図】おう、オレ自身もその認識でいたぜ。>ノル

  • 2019年5月22日

    連絡所に伝達終了と。 // 【船舶】海自だとヘリ空母いずも級が最大のはずだ。ただ、空母にこだわらないなら、揚陸艦から海上で人員を戦場に投入することも考えられるだろう。ただ、軍用艦船にしろ民間の漁船にしろ、操船は誰がやるのかという問題は残る。 // 【部隊編成】俺の記憶では、今まで話題に上がってなかったと思うんだが? 【牽制全体図】陸地側は二段構えだな。海棲ドラゴンはそもそも大阪城ではなく大阪南港から出立すると思われるので、対応するのはうちだけのはずだ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    【船の用意】あっ、それな。他のところで見たんだけど、破壊される前提だと原子力空母とかまずいよね…納得…ってなったので…。思ったのは、大人数で足場に出来る大型の船(タンカーとかは?)と、足が速くてレーダーやソナーが載せられる船(漁船でもいけるか?一部軍艦?)で廃棄されても良いものを提供してもらう、とかならどうだろって。逆にある程度分けた方が、上空から狙われたりしたときに被害が分けられて良いかもだし。 //【飛行部隊】飛行部隊そのものはそのまま交戦するわけじゃなくて、あくまで斥候目的だと思うから、そこまで大人数を割かなくていいんじゃないかって思うけどどうだろ。全体のうちの5%くらいの人数でいいんじゃないかなとか…

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    【船の用意】んん、小型船いっぱいにすると、それだけ操縦出来る人が必要になるのが悩みどころかな。前の白馬さんのときみたいに泳ぐとかは?距離的に無理めかな…?

  • 2019年5月22日

    【飛行部隊】ドラゴニアン、オラトリオ、ヴァルキュリア、タイタニアが該当するな。基本的には対潜哨戒機に相当する、低高度低速で、海中の敵を目視で確認する役割をしてもらえばいいかと思う。飛行可能種族は一括してこの役割についてもらうのはどうだ?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【船の用意】ファーストアタック中に壊れた船に関してだけど後でヒールして返すってのは…やっぱ難しいかな…?//【部隊編成】あ、なるほど、飛行部隊の件はオレの勘違いだったようだな、スマン。//【プレイング担当】結局夕方までに立候補がなかったからノルが担当してくれるって事でいいのかな…?でもノルの体調も心配だしもし体的に辛そうなら言オレが代わるので言ってくれな。ノルが今日用意してくれた纏めをプレイング風に書き直せばいいんだよな?

  • 2019年5月22日

    白馬さんのあのFAは、目的地がはっきりしていたからこそだ。俺たちは、移動する敵群と会敵しなければならない。そのためにも、敵の動きを把握する必要がある。ソノブイ(水中用探査装置)を飛行部隊から投下してもらうのもよさそうか。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【飛行部隊】アルトゥーロの案いいと思うぜ、ソノブイ(水中用探査装置)も含めて賛成だ!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    【プレイング担当】とりあえず、いなそうなら拙いながら俺やってみるよ。チェックどうぞよろしくと、体調崩しちゃってダメそうなときは早めに言うから、タッチ交代よろしくね!泰地が作ってくれたまとめもあるから、だいぶやりやすいと思う! //【飛行部隊】元々は上空も同時に警戒するのかなって思ってたけど、完全に海中に集中する形でいいのかな?ちょっと空振りが怖いような気もするけど… //【船】ヒールってどこまでできるんだろうね…。そもそも船そのものをグラビティで守ったりできればいいのに…。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    にゃっ(しんぱいされている…!)ありがとう。いつもだけど、俺そんなに働いてないよ。でも、仕事が早い方でもないから、できるよー!って方がいればお願いするね。その方が俺がやるより早いことも大いにあると思うし…。

  • 2019年5月22日

    【プレイング担当】それじゃあ、ノル、よろしく頼む。いざとなれば俺でも大丈夫だからな // 【飛行部隊】元々ドラゴンが飛ぶ高度までは届かないし、空を駆ける竜が集まっていれば、艦上からの目視・望遠鏡観測で把握出来るだろう。それで、紀伊水道経由で来るようなら、海と空とどちらを優先する? // 【船舶操縦要員】決戦前日に目的地まで艦船を運んでもらって碇を下ろしてもらい、船員には素早く退艦しておいてもらうのはどうかな?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【プレイング担当】そっか、わかった、すまねえがノルよろしく頼む、オレもできる範囲で協力するからな。無論タッチ交代役は任せてくれ!//【船】一撃で大破沈没レベルまで壊れなければヒールで元通りできる認識でいたなオレは。だから大型船舶ぐらいなら船が攻撃されても側にいるケルベロスが即ヒールすれば…とも思ったんだが無理があるか?のような気もするし…うーむ…。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【船舶操縦要員】決戦前日に目的地まで艦船を運んでもらって碇を下ろしてもらい、船員には素早く退艦してもらう案か…いいなそれ!ヘリオライダーの予知から外れると言われたりしない限りはその案で行こうぜ!オレは賛成するぞ。

  • 2019年5月22日

    【船】確かに一撃撃沈を避けるなら、いずも級の運用くらいは必要かもしれないな。ただし、艦船は大きくなるほど運航に必要な人員が増える。前夜までにその船員を退避させられるのなら、反対はしない。ヒールで幻想化するのは、ご愛敬だろ?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【飛行部隊】紀伊水道経由で来た場合、海か空かと言われると個人的にはやはり海優先かな…。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    【プレイング担当】りょうかい!ちょっと俺のんびりさんだから…日付が変わるくらいまで目安に出せるようにしてみるけど、明日の朝までには~くらいになるかも。明日の夜までにはもみもみできるようにしておくね! //【船舶操縦要員】事前退却!それだったら安全確保できそうだし、よさそうだね。その線でいってみようか! //【船】あらかじめスチームバリアとか色々張っておいて、支援班には船の修理も兼ねてもらうとか?時間稼ぎくらいなら、結構ありな気がするよ! //【海と空どちらを優先するか?】基本的には海優先だろうけど、迎撃できる高度で逃した魔竜が来た場合とかは止めたいよね。重要度の高い相手が来た場合は可能な限りそっちにシフトするとか? //【情報統括部隊】今回用意してないけど、諸々の判断をする用に置いた方がいいのかな?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月22日

    【海と空どちらを優先するか?】うん、ノルの言う通り基本海、但し重要度の高い相手が来た場合は可能な限りそっちにシフトするがいいかな?//【情報統括部隊】個人的にはいらねえという認識でいたな…今回は調査することないし敵を逃がさず仕留めること最優先と思ってたから。

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月22日

    なかなか相談に参加できずにおり申し訳ありません……現状出ている案には概ね異論はなく。キサラギさんは体調優先で、お大事になさってください。/【情報統括部隊】今回はそこまで統括する必要はないかな、と私も思いました……とにかく敵の抑えをすること、取りこぼしの無いようにすることが肝要かと思いました故に。/【船】私も概ね相馬さんと同様の認識でございましたね、沈没が避けられない状況になるまではヒール可能、という。その点で言えば大型船舶の方がリミットまでは大きいでしょうし、船員の皆様方に事前退避していただく箇所も含めて賛成です。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月22日

    案の定FA書くのにもたもたしてるから明日の朝までにがんばるルートで…。話し合いはどんどん進めたり詰めたりしてってくれるとうれしいです!みんないつもなんであんなに早いの…すごい…

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【迎撃地点】(もたもた書きつつきょろきょろ)なんか皆さん(※他師団さん)、大阪城に集中して(大阪城エリアから一切逃さずに)牽制するよー?って流れになってる?うちこのまま海にいて大丈夫かな。「そもそも一切大阪城周辺から出さない」っていう動きなら、黄鮫も合わせたほうがいい…というか、前提の齟齬は避けたほうがいいのかな、って悩んでるんだけど、どうなんだろ。皆さんに確認取ったほうがいい気がする…。 とりあえずプレイングはもたもたのんびり書いてるので、方向修正するなら明日いっぱいくらいかな?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【迎撃地点】全体の作戦プランとしてはいくつか考えられるだろうけど、ざっくり「A案:大阪城周辺で一斉攻撃する。大阪城周辺から出さない(出られたら諦める?)」っていうのと、「B案:大阪城周辺で牽制しつつ、そこから抜けたやつは段階的に倒す・追い返す」っていうのがあると思ってて、俺たち黄鮫は基本B案のつもりでいるけど、他みんながA案の感じだと齟齬が生じそうだなあって。そのへん認識合わせたいなって思ったんだけど、みんなどう思うだろう?

  • 2019年5月23日

    【迎撃地点】いや、師団内では「紀伊水道」で迎撃するってことでコンセンサス取れてたろ? 当然「B案」になるはずだ。そもそも水棲ドラゴンが大阪城へ入ったのかどうかも疑わしい。師団間連絡所でも、迎撃場所は紀伊水道って伝達してるんだぜ?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【FA草稿(1稿途中)】ごめんちょっとねむくてげんかい!途中までだけど書けたところまでおいておくね!《 https://pbwmemo.net/v/1yxIxcmC 》ふええみんなFA書くのはやかったんだね…下の方まだ文章がコピペしただけなんだけど、この段階でも足りてなさそうなことと、あと必要そうなこと勝手に書き足したりもしたから、ばんばん言ってもらえるとありがたいー!!!よろしくおねがいします!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【迎撃地点】俺の心配性&うっかりだったみたいだね。それで問題ないなら大丈夫!アルトゥーロ、ありがとありがと!

  • 2019年5月23日

    【草案】事前準備だが、「9-5 千島海溝滅竜戦」での訓練を入れてはどうだろうか? あそこなら、海中戦の訓練にもってこいだ。しかも敵はドラゴンだしな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    にゃーん…アルトゥーロと瑪璃瑠はありがとう。了解したよ、絶対に通さないつもりで頑張ろう。本当にありがとう。のそのそ更新してるんだけど(俺おそいー…)【事前準備】ミッションでの訓練すごくいいと思う、組み込んでおくね!それといくつか思ったことを…

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【部隊編成】【各部隊の役割】情報統括はいらないのではって感じだけど、レーダーとか機器を使って索敵するなら船の中で機材見ながら指示出す人は必要かもって思った。支援班の一部を索敵係として、機材見ててもらいつつ索敵係からの指示でみんなが迎撃牽制する感じにしたらどうかな?って思ったけどどうかな。(班分けの言い方が部隊だったり班だったりするけど部隊に揃えていいかな) //【支援部隊】戦闘不能者引き上げてきた後、心霊手術とかで復帰させられないかな?って思ったけどどうだろう。今回撤退しない方針だし、少しでも長く戦えるようにしたいなって。 //【進捗】とりあえず班編成まで…具体的な戦い方とか書いてきます。上の方は一応形にしたつもりだから、どんどんご指摘いただけると幸い。俺文章書くのあんまうまくないので、読みづらいとかもどんどん。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【師団間連携】あと、他師団さんから提案があったり、組み込めそうなものはどんどん組み込んで連携していけたらなーって気持ちで進めちゃってるんだけど、問題だったり不要だったりしそうなのは言ってね。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    もいっこだけ!【魔竜対策】空を飛ぶドラゴンが海を泳いでこないとは限らないと思って…なのでこっちに逃げてきた魔竜(というかとても強いドラゴン)がいた場合、合図して絶対逃さないように囲んで殴る…みたいなの準備しておいてやれたらいいのかなーって思ってるんだけど、どうかなぁって。入れといてもいい?

  • 2019年5月23日

    ああ、住まん。まずはプレ作成場所のURLをお願い出来ないだろうか? // 【部隊編成】今回は遭遇するまでが重要で、一度当たったらまず見逃さないと思う。「索敵部隊」(グループを部隊に揃えるのに賛成)がソナーやレーダーで早期発見し、本隊がすぐに対応出来るようにすればいいだろう。 // 【支援部隊】心霊治療は、旧代に準拠するなら10分間かかるんじゃないか? それだけあれば敵群は通り過ぎていそうだし、他者ヒールするくらいなら銭湯に入ってくれという感じだ。 // 【師団間連携】プレイングが終わるまでは、連絡は任せろ。

  • 2019年5月23日

    【魔竜対策】竜は神話においては鯨と置換可能だからな。魔竜が泳いでくるかもという場合も考えておくべきか。もしそうなったら、集中攻撃に異論はない。おそらく群れのリーダーだろうから、それを討滅すれば、群全体がばらける可能性が高い。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【プレ作ってます】にゃー!!すっかり貼った気になってたごめんまじごめん!!!ここです!!! 《 https://pbwmemo.net/v/1yxIxcmC 》

  • 2019年5月23日

    アドレス感謝。そうだな。いくつか挙げていくか。ソナーやレーダーを見る索敵手は支援部隊でいいと思う。 // 心霊手術はさっき言ったな。 // 索敵の「海中は【護衛部隊】のドワーフを~」がすぐ上の「水中は~」と被っていて分かりづらい。「潜水後は~」でどうだろう? // 戦術の項だけ、攻撃部隊→護衛部隊の順番になっているので、どちらかに統一した方がいいと思う。俺としては、攻撃部隊が先の方が分かりやすく感じるが、そこは主観の問題だろう。任せる。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    アルトゥーロ確認ありがとありがと。その辺は対応して直しておくね。助かる。 //【部隊編成】そういえば城ヶ島警戒に1割回すんだったっけ、と思ってて、配分ちょっと調整したほうがいいのかなと…攻撃重視の短期決戦を想定するなら護衛と支援少し減らして、飛行も改めて調整して「護衛:攻撃:支援:飛行:城ヶ島=30%:40%:15%:5%:10%」くらいなのかなとか…(細かい%は何でもいいんだけど、分けてたら細かくなったので目安程度に…)とりあえず城ヶ島に10%回すつもりで書いてみるけど、いらないよって話なら言ってね。

  • 2019年5月23日

    編集お疲れ様だ。先の編集で改稿が必要になった部分な。 // 「■作戦」の「▽部隊編成」のところ。「…の4班に分ける」となってるが、5班に修正だな。俺としては、「▽部隊編成」の見出しの次に「師団員を次の通り5部隊に編成する」としたいところ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【草稿】アルトゥーロ、重ね重ねチェックありがとう!とりあえずここまでの修正と、まだ書ききれてないとこもあるけど一応文章の形にして、自分のところにスレにしてみたよ。(リンクのほうが見やすいかなと思って)上記メモのほうも随時更新していくので、最新版はメモの方を参照していただければと。パスはysなので、必要ならメモの方は修正しちゃってOK!

    →カフェ・ヘリクリサム - ケルベロスブレイド

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【索敵部隊】アルトゥーロの指摘を聞いて、それなら飛行・海中の索敵部隊は全部「索敵部隊】って形でまとめちゃったほうがやることがシンプルかな、って思ったので、飛行の人とドワーフの人は索敵部隊ってつもりで編成してます。 //あと結構俺の解釈で書いちゃってるところがあるから間違ってたりずれてたら教えてほしいのと、もうちょっといろいろ足りなそうなところがあったら足していきたい気持ち…特に突破阻止とか、回復とか、撤退しないで相手を追い返すまで戦うことになるから、なにか一工夫ほしい気がするって思ってた。何かいいアイデアあったら教えてほしい気持ち。文章は読みにくそうなので、俺もちょっと自分で読み返して修正します。

  • 2019年5月23日

    ノルは草案作成お疲れ様。俺は作成中に色々言ったから、今の段階ではもう指摘することはないなぁ。強いていえば、改行位置の調整をもうちょっとしてほしいくらいだ。これも必須じゃない。まずは第一稿、お疲れさん。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月23日

    おおっ…、2人とも本当にお疲れさまだぜ!オレの方でもやっとパソコンできるのでこれから見させてもらうな、何かあったら書き込みさせてもらうよ。//【事前準備】アルトゥーロの事前訓練案オレもいいと思うぜ!うってつけだからな。そして連絡所での温かいお言葉オレも見たぜ、今までの行動を見てくれてたってのはやっぱ嬉しいよな…うん。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月23日

    わぁ、草案お疲れ様なんだよ。読んできたけどだいぶすごい出来だなって思ったりしたかな。//突破阻止かぁ……過去の熊本城の話なんだけど飛行で突破するのに相手のスキを作り出す必要があったんだよね。それはスキが無いと抜けられない、迎撃されちゃうからって感じだったんだけど同じようなことできないかな……。常に突破されることを警戒して攻撃をする、ではないけど突破しそうなところに一撃を加える迎撃グループみたいなの……とか?回復は心霊手術とかどうかな。せっかく拠点用意してるんだし各自ヒールグラビティ用意できる人はして、負傷が大きくなったら一時引いてそれで回復、みたいな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    チェックたのもしい。泰地もスノーもよろしくでありがとう! //【突破阻止】迎撃グループか。突出するところに集中攻撃は向こうのやる気も挫けそうだし、こっちも狙いやすくていいかも! //【回復】心霊手術、時間かかるからやめとく?って話がアルトゥーロから出てるけど、一応準備だけはしておく?撤退しないって考えると、敵が諦めてくれないってなると長期戦になるかもだし、そのときだけでも使う…とか…。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月23日

    時間かかる話は見てたけど長期戦前提ならありかもって、ね。時間がさほどかからない奇襲並みならばいらないけど、今回は話が違うから使いどころはあるのかなって。使うグラビティは多少の使い分けとしてもヒールグラビティを入れようってことに無理のある人は少ないと思ってるし、そういうのもありなのかな、という一つの案なんだよ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【城ヶ島警戒部隊】あとこれ、ふわっとざっくり入れたけど具体的にどういう編成で、何に気をつけて、どういう状況ならどう戦う…みたいなのもうちょい詰めておきたいな、って思った。基本的に通信しつつドラゴンが城ヶ島に来たら迎撃ってかたちになるのかな…。他の師団さんからもこうしてほしいがあったら入れていいのかなとか。 //【魔竜】ちょっと思ったのは、「空路が封鎖されてそうだから裏をかいて海から行こう」とか、そういう策を巡らせそうな魔竜って性格や特徴から絞り込めないかな?って。ある程度当てをつけて対策を厚くしたりできないかなと…どうだろ…? //【草案】あっあっ、改行の話!どんなふうに整えたら読みやすい?もうちょい位置とか揃えた方がいいのかな。どうも知識とセンスがなくて…。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月23日

    【城ヶ島警戒部隊】うーん、他師団さんからも来るならそこと合わせて……になるのかな?基本的には姿が見えたら迎撃、でいい気もするけど。//【魔竜】とりあえず戻ってくるつもりの魔竜でそれらしいのは「(10)魔竜アストラ・ワイズ」(ケルベロスを竜十字島に封じ込め抹殺するという作戦の立案)もしくは「(15)魔竜ジェノサイド・サード」(極めて老獪)かな?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月23日

    【城ヶ島警戒部隊】うん、他の師団さんから作戦に関する要請っつーか指示があったら応じるでいいと思うぜ、その方がスムーズに作戦に移れるかと。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月23日

    【草案】あー、改行の件か…オレはこのままでも問題ねえと思ったな…オレ自身そこらへんのセンスに疎いのもあるのかもしれねえが…。//【突破阻止】ひょっとしてオレ達黄鮫のやろうとしてる事がそれに当たるんじゃねえか?って気がしたな、他の師団が大阪城で一斉に迎撃する最中海中から突出しようとするのをオレ達黄鮫がって…てな感じで。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月23日

    【城ヶ島警戒部隊】となると、ふわっとスノーのいうような迎撃対応できるかんじで書いといて、何かあったら言ってねって相談所に持って行っておいてもらっとこうか。なんかあったら随時対応で。 //【魔竜】スノーありがとありがと!なるほど…(10)のアストラ・ワイズは確か宿敵主さんが対応する予定って見かけたような気がするから、(15)のジェノサイド・サードにちょっと厚めに対策取ってみるとか考えてみる?何か情報とか弱点とか… //【突破阻止】確かに大きく見たら泰地の言うような形だね。全体的にも戦術的にも…みたいな感じでちょっと書いてみるね!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【FA草案】ここまで頂いた意見を入れて一旦修正!《 https://pbwmemo.net/v/1yxIxcmC 》

  • 2019年5月24日

    おはよう。遅くまでお疲れ様。 // ノルの草案、かなりできあがってきたな。あとは、上で出てた心霊治療を入れるのと、出来れば蒼鴉さんのスローガンも使いたいところだな。それと種族特徴・防具特徴の拾い出しだな。十分締切に間に合いそうだ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    おはようおつかれ!アルトゥーロも何度も確認ありがと、とても助かる! //【草案進捗】心霊治療見直しとく!蒼鴉さんのスローガンとかも、「ブリーフィング・決起集会に参加する」って入れたとこに、スローガン決まり次第うちでも使って志気あげてこうね!みたいな感じで入れようかなと…確認漏れするかもだし、スローガン決まったの気づいた人いたら教えてほしいかな。あとは読みにくいところとか内容の重複をもたもた見直して修正してるところ。気づいたことがあれば随時教えてね!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【草稿】とりあえずここまでの内容と、書式とか文章読みにくそうなところとかをちょこちょこ直しました! //【意見募集】「交戦に入ってからの支援部隊・索敵部隊の立ち回りをもうちょっと詰められたらなー」っていうのと、「一応魔竜ジェノサイド・サードが来るなら弱点とか使ってくる技とか書いておけたらいいかも」っていうのがあるので、ご意見いただけたらありがたい。(自分でも調べるけども) //改行とかはちょっと一旦入れずにガッとしてこれから見ながらなおす予定。セルフチェックだと見逃しとか見落としとか結構ありそうで怖いので、確認いただけたらありがたいです。よろしく!

    →カフェ・ヘリクリサム - ケルベロスブレイド

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    「来るなら」っていうか、「来るかもなーって思うなら対策厚めに…」くらいのなんか…あれ(語彙がほろびる)(来るとは限らないので)

  • 2019年5月24日

    ノルは修正お疲れ様。もう後は細々したところしかないが、気付いたところを。 // 「■作戦 ▼方針」の所の最後「~大阪城まで退却されることを目標とする」→「させることを」 // 【支援部隊】のところで心霊手術が触れられているが、あれは静穏な場所でないといけなかったはずだ。船に引き上げてから行った方がよくないだろうか? 船上となると、索敵部隊と支援部隊のどちらが担当するか迷うが、ここは任せる。 // 「▽1.)一斉攻撃」少し書式が不統一。俺は、【部隊名】(「は、」を削除して改行)本文がいいと思う。 // 【護衛部隊】項目中の「敵が強硬突破を試みた場合」→「強行」。 // ▽2.)その後の戦闘 支援部隊はヒールとエンチャントを中心に戦闘不能者の回収担当だろう。索敵部隊は各種機器で敵全体の動きを監視し、敵がこちらを迂回する動きをしたら前線へ連絡。今気付いたが、船上から海中に伝達する機器がいるな。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    おつかれさまー助かる!アルトゥーロの指摘してくれたところまで入れて、更新したよ。レーダー見たりする係の人は、こっちも索敵部隊にまとめちゃうことにしたけど、問題ないかな。海中に伝達する機材って船についてたりはしないの?(あまりくわしくない) //改行はよさげなところでって思うんだけど、見る環境によって変わるのかもって考えると、変に入れないほうがいいのかなって思って悩んでる。詳しい人いたらおしえてほしさ!(ちょっと離席!)

    →カフェ・ヘリクリサム - ケルベロスブレイド

  • 2019年5月24日

    改めて水中通信について調べてみたが、有線でないと難しそうだ。JAMSTEC(『クロム・レック・ファクトリア探索作戦』OPで登場した海底掘削船ちきゅうの所属先)がようやく、海中における大容量光通信の実用化について目処が立ちそうという状況でな。支援部隊の何人かに有線の通信ケーブルを繋いで、その該当者から海中で情報を広めていくしか方法がない。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月24日

    ノルもアルトゥーロもお疲れ!水中通信も難しいんだな…、となるとどうしよう?何かお願いするなら支援部隊の人たちにお願いするしかないよな…(汗)

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【水中通信】直接が難しいなら、船からライトの色で合図→海面に索敵部隊から何人か割いて、伝令班みたいな形で水中にライトの色で合図→水中で目視で確認、みたいな。あるいは飛行可能者にライト持って潜ってもらうとか。浮いたり沈んだり大変だけど…海洋研究開発機構すごいなつかしい(個人的)

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    そだそだ、確認なんだけど、城ヶ島護衛部隊、別働隊で黄鮫から出すよっていうのはこのままやっちゃっていいの?他の師団さんとかから何か、やって欲しいとか、逆にいらないとか、そういうの大丈夫?

  • 2019年5月24日

    【船から海中への通信】水中は情報伝達が難しいからな。戦場から海中へライトを送ったとしても、光が散乱してまともに伝わらない可能性の方が高い。一番確実なのは優先なんだよな。情報管理班を新しく作るか? // お。ノルの背後さんはJAMSTEC関係の人か? 海洋SFでは、JAMSTECはなくてはならない存在だよなぁ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【船から海中への通信】海中→海中はライトでの通信が通るんだよね?ってことは、やっぱり海中にライトで合図送る係の人を何人かおいて、その人と船は有線通信をつなぐ…とかどうかなって。今情報関係は索敵部隊でまとめてるからそこに組み込むのがシンプルかなと思うけど、仕事増えるし少し人増やしてもいいのかなって思った。支援10%、索敵10%くらい、とか。 //いや、そこまですごいやつじゃないよ。むかーし近くに住んでたことがあって。時々イベントとかやってたなあと思ってさ。近くにいると意外とすごさを知らないんだよね。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月24日

    【船から海中への通信】なら…ノルの案で行ってみるか?海中や海中⇔船との情報通信が必要だっていうならオレは賛成するぞ、オレの頭と知識じゃ他の案が思い浮かばねえし…。

  • 2019年5月24日

    【海中通信】いや、海中では光通信は「データを乗せた通信が出来ない」んだ。だから水中での光による通信は、ライトのオンオフでのモールス信号じみたものになる。だからこその有線通信という提案だったんだが。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【海中通信】つまり、「ライトの光の回数とか色くらいは使えるけど、『魔竜が3時方向に二体来たぞ』みたいな細かい話は有線通信繋がないとできない」、ってことだよね?(あってるかな…)ならこう……船から有線通信のできる人をある程度水中に分散して配置して、どこからでも確認しやすいようにして、細かい状況は船からその人に有線通信の言葉で伝達して、で、その人が水中でライトちかちかして周りの仲間に簡単な指示を出す…みたいな二段構成がいいのかなって。有線通信だけにする…?

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月24日

    遅くなりまして……皆様相談の程、お疲れ様でございます。キサラギさんはFAプレイング草案作成、お疲れ様でございます。最新稿を全体的に目を通しましたが、特段に思い付く指摘事項はありませんでした。/【海中通信】海中って結構濁っておりますしね……光の色で区別をつけるにしても、ぼやけてしまいますし遠くまで届かないでしょうし。長距離で情報のやり取りをするには有線が唯一現実的というリゲルトーラスさんの仰ることにも信憑性は高いですが、そうなるとケーブルの取り回しが面倒ですしねぇ……戦闘の余波で寸断される危険もございますし。

  • 2019年5月24日

    【海中通信】ああ、その認識で間違いない。だから、有線通信を繋げた数人に状況を伝達して、そこから海中班に情報を広めていく感じがいいと思う。

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月24日

    私としてはケーブル寸断による情報途絶の危険性は可能な限り避けたいので、キサラギさんの提案した「船周辺に有線通信の機器を保有する人員を分散配置、その人員がライト点灯/消灯によるモールス信号、もしくは予め定めた符丁で周囲のケルベロスに指示を送る」という二段構成の手法に賛成いたします。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    了解、じゃあちょっとそんな感じで草稿書き直してみるね。そういえば音波無線って話もあったけど(自分で調べてなかった)あれは海中で使えるかわからないんだっけ。使えない…?

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月24日

    【音波無線】先程に話に挙がっていたJAMSTECさんで、ものにはなっているそうですね。900mほどの通信に成功しているそうですが、音波であることもあってだいぶ低速(80kbpsとのことです)だそう。即時的なやり取りが必要な場合には向かない、というのが現状でしょうね。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【草案】とりいそぎ改稿したよ。「■事前準備」と、「【索敵部隊】」のあたりにつっこんでみたけどこれであってる?あと、ちょっと余談だけどジェノサイド・サードに当たったときに防具耐性ある人抑えに行ってねみたいなのを書き足しておきました。 //【音波無線】JAMSTECすごい。近くに住んでるときにシールもらってくればよかった。一応入れてはおいたけど、実際はまだ使えそうにないなら外しておいたほうがいいのかな。使えそうなら使う、くらいにしておく?

  • 2019年5月24日

    改訂箇所、確認した。俺はこれで問題ないかと思う。他の方にも見てもらってチェックするとして、あまり遅くないうちに本体を投下してもらえたらありがたい。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    アルトゥーロ、何度も確認ありがとう。もういっこだけ、改行入れるかでちょっと迷ってる!ぶっちゃけどっちでもいい気もするんだけど、適当に入れたほうが読みやすいのかな。投下は、あと何人か確認もらえたらありがたいけど…そうだな、確認もらえたら23時くらいに、もらえなかったら23:30くらいまで待ってもいいかな?

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月24日

    【草案】草案の手直しお疲れ様でございます。私も現状の内容で問題は無いかと思います。改行についてもそれほど読みにくくは感じませんでしたので、私はこのままでもよいかと。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2019年5月24日

    【草案】ノル、草案の手直しお疲れさま!オレもこのままでいいと思うぜ。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2019年5月24日

    【草案】確認してるんだよ、ノルさんお疲れ様かな。改行も特に気にならずに読めたから問題ないように思えるんだよ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    みんなチェックありがと!頼もしい!最後にちょっとだけ… //【士気向上!】もし投下までに決まってたら、蒼鴉さんのスローガンうちでも入れようかな?って思ってたんだけど(■事前準備→▽士気向上のところに)許可取ったほうがいいだろうし今回は見送った方がいいかな?どうだろ。そこだけ決まったら、プレイングとして投下準備するね!

  • 2019年5月24日

    【スローガン】あまり使いたくなかったが、蒼鴉さんにいる同背後を通じて諾否を聞いてみる。それほど重大事じゃないし、大丈夫だよな? 少し待っててくれ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    わあごめん。向こうさんも忙しいだろうから無理しなくても…「スローガンを使う」っていうのはもう入れてあるし、それでよさそうならそれでいいかなっていうのも思うよ。ちょっと待ってる!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【種族特徴】(待ってる間に「光の翼」「蝶の翅」を翼飛行と同じ用途で入れました)

  • 2019年5月24日

    【蒼鴉師団さん】あちらも、スローガンは未確定のようでな。確定次第こちらへ引き取れればと思うが、あまりに遅くなるようなら、うちのプレには「スローガン」とだけ入れて具体的な文言はぼかした形になるかもしれない。それでいいか?

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    ありがとう、アルトゥーロ。そうだね、変にうちで具体的な文言入れちゃったせいで、蒼鴉さんがやっぱ変更!練り直し!ってできる余地を減らすのはよくないなって思うし、「スローガンを使う」っていう…現状のふわっと記述のほうが良いような気がする。それで決定にしちゃおうか。そろそろ投下したほうがいいかなっていうのも思うし…。

  • 2019年5月24日

    【スローガン】向こうでもまだ正式決定していなかったからな。仕方ない。そのふわっとした表現でいってくれ。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月24日

    【スローガン】了解!じゃあもともとのふわっとでそのままにしておくね。蒼鴉さん、忙しい中対応してもらってありがとうと、お時間取らせてごめんなさいだよ。アルトゥーロの同背後さんにもありがとうね!(かっこいいテンションアップになるの楽しみにしてます!) //【プレイング】それじゃ立てるねー!

  • ロジオン・ジュラフスキー (筆持つ獅子・e03898)
    2019年5月24日

    【プレイング】キサラギさんはプレイング投稿お疲れ様です。チェックいたしました。私の方から指摘事項はございません。

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月25日

    ロージャもアルトゥーロも、何度もチェック本当にありがとうね!ひとまず日付も変わったし、なにか変更あれば書いておいてもらうのと、なにかあって明日俺が8時ごろになっても起きてなかったら誰か改稿お願いします。ほんとありがとうー!お疲れ様!

  • ノル・キサラギ (銀花・e01639)
    2019年5月25日

    ということで、大丈夫そうなのでそのままFA提出しました。皆沢山の意見とチェック、本当におつかれさまと、ありがとうございました!結果を祈りつつ、引き続きルート相談・当日相談よろしくお願いします!

  • レス タイトル 最終更新時刻