黄鮫師団

  • レス タイトル 最終更新時刻

【攻略相談】事前に攻略を考えましょう

発言数:67
ポート・セイダーオン (異形の双腕・e00298)
2016年1月29日
ルートやらFAやら、相談すべきことは沢山あります。
事前に色々と考えて、ここで議論しましょう。

  • 幽川・彗星 (生守死活の剣士人・e13276)
    2016年1月29日

    自爆を止めるのならば、奇襲FAは12にすべきかと思いますが、ここは他師団と被りそうではあるのですよね。となると、ヴァルキュリアが味方になる可能性も考慮して10や11も候補に入ると思います。ガイセリウムの移動速度を下げたいなら3、5、7、9もありですね…奇襲に限らずとも、テンションアップで当日に備えるのもいいでしょうね...他師団とFA先を話し合う必要ありかと

  • フェル・オオヤマ (氷焔操る紅の竜姫士・e06499)
    2016年1月29日

    確かに他の師団とも連携を取っていった方が良いかなと思います。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年1月29日

    そうだな…一番重要なのは12と19だが他の師団も選びそうだからな…他の師団と連携がとれるなら取った方がいいかと思う。//あ、それと今調べたらヘリオライダーは76人いるんだな、前回の時は3人だけでFAに使えるへリオンも3台だけだったから気になってよ。

  • 天尊・日仙丸 (通販忍者・e00955)
    2016年1月29日

    連携が取れなかった場合に奇襲が被る確率の低さと影響力を考えれば3、5、7、9もありだと思うでござる。各師団で連携して全部に奇襲がかけられるならばそれが理想でござるしな

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年1月29日

    全体を考慮すると、13と14は放置。10、11は片方だけ攻略。高高度からの侵入をするために2、4、6、8は全部攻略。進行速度を緩める3、5、7、8は3つまで攻略すれば12を攻略するための時間稼ぎとして十分。といったところでしょうか。

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年1月29日

    救護準備、応援募集、テンションアップをかけると奇襲かけれるポイントは6箇所しかないので、他師団と被らないようにするのはもちろん優先順位が高い戦場に奇襲をかけたいところですね。

  • 竜峨・一刀 (龍顔禅者・e07436)
    2016年1月29日

    FAの奇襲先に関しては連携は問題ないと思うよ。どの師団も全公開の掲示板で話し合ってるから、どの師団がどのFAになりそうか、奇襲だとしたら奇襲先はどこか、確認しながら進めていけばよいと思う。 取り急ぎですまんの

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年1月29日

    テンションアップを省けば奇襲かけれるポイントは7個所に増えるけど…デメリットの方が大きいかな…?//あ、13と14の優先順位が低いというのはオレも同意。高高度からの侵入が可能になればそっちからの進行もできるからな。17と18を落とすことによるメリットもある事だし。

  • 日陰・月霧 (日常の守護剣士・e12430)
    2016年1月29日

    前回の戦争の時も連携は取れていたと思いますし、私も奇襲先の決定についてはとりあえず大丈夫だと思います。前回テンションアップは効果が重複していたような気がします。テンションアップを2師団が行う場合はもしかしたら奇襲先が5箇所にもなるかもしれませんね。

  • グラディウス・レイソン (黄鮫のお母さん・e01063)
    2016年1月29日

    まぁ、FA内容確定時や奇襲であれば奇襲場所を他師団向けに告知した方が良いだろうな。後、奇襲先は「他はどうだまだ決まってないのか」って悩むなら、さっさと決めた方が、他師団もそこは候補から外すから決めやすくなるかと。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2016年1月29日

    うーん、前回がテンションアップあってこその勝利だったし、テンションアップを省くのはどうだろうって思うんだよ。1箇所か2箇所かは別問題だけどテンションアップをしない、というのはデメリットのが大きいと思うんだよ。//奇襲の優先度が高そうなのは高高度からの侵入を考えて2&4か6&8かな?ここはどっちから攻めるかある程度決めてから奇襲した方がいいように思うし、絞る方向がいいのかな、とか。時点で進軍速度に影響のある5箇所かな。個人的には10と11でヴァルキュリアさんを助けたいとも思うけど、ね、

  • 明石・光也 (勾玉巫術士・e02170)
    2016年1月29日

    今回は勝利条件の関係でボスマス二個所だしねぇ。最悪、テンションアップ込みで最短で動力炉か王子のとこを制圧ってのも考えたほうがいいかもねぇ。//と、FAアンケのスレ立てたんで、リンク張っておくねぇ

    →黄鮫師団 - ケルベロスブレイド

  • 足利・光平 (愛に殉じる騎士・e06292)
    2016年1月29日

    全員で足を攻撃、そのまま攻め上り(10)(11)(12)を制圧、一部戦力に(13)、(14)を攻めさせて足止めしつつ、残りは(17)(18)へ奇襲、そのままの勢いで(19)を制圧、残った陣は挟み撃ち…なんてことができればベスト何だろうが、まあ、難しいな。とりあえず、FAを考えよう。俺はそうだな…可能なら、(10)か(11)に奇襲をかけたい。そのまま敵を足のどれかまで引っ張っていけば、反対の足から攻め上りやすくなるんじゃないかな、とおもう。

  • 病垂・皐月 (五月病さん・e15445)
    2016年1月30日

    最短で勝利条件を達成と考えると、かかと、ひざ、ヴァルキュリアの保管場所、動力炉、王子への道、王子で6ターンかな?余裕は2ターンかぁ……王子攻略に2ターンはかけられるルートで考えたいねぇ。……王子への増援を断つことを考えると、第一ターンは左右どちらかの前後かかと2面作戦かな?そのまま先のひざも2面できたら、動力炉にも2ターン使う余裕ができそうだねぇ

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年1月30日

    テンションアップは必要ですよね。戦力を分散しても進行可能な状況が作れるというのは大きなメリットです。具体的には、2ターン目に膝を2カ所制圧→3ターン目に10か11を攻めて進行可能な戦力まで下げる&膝の3カ所目を制圧して進行度の余裕を作れるという2方面作戦が使えます

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年1月30日

    メタ推理ですが、膝とかかとの戦力は1000ほどだと考えています。高すぎず低すぎずな値ですから。なので、奇襲とテンションアップが両方とも最良の結果を出せば1ターン目から膝を攻めることも可能かもしれません

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年1月30日

    成る程、確かに1ターン目から膝攻め出来るようになれば大きいよな。できなくても かかとの戦力が減れば同時進行の成功率も上がる、踵奇襲+テンションアップ同時作戦やってみる価値あると思うぜ。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2016年1月30日

    えぇと…ここで発言して大丈夫かな?内容違いそうだったら適正な場所に持っていってほしいな、と呟きつつ各師団のFAの様子確認してきたんだよ。その時点での最多票と総票を後ろに書いておくね(1/30 9時10頃)●黒猫:今のところFAについてのアンケは見られず ●銀狐:救護準備(38/41)●灰色狼:テンションアップ(9/13)●白馬:奇襲(10/12)(10・11・12が多く候補に挙がってる)●蒼鴉:応援募集(3/4)●金糸雀:テンションアップ(5/9)●紫揚羽:奇襲(40/44)(3・5・7・9が多め、2・4・6・8もちらほら)●緋色蜂:奇襲(26/31)(12への意見が多め)

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2016年1月30日

    銀狐師団が救護準備で固まってそうだからここは大丈夫かな?って思うんだよ。紫揚羽師団と緋色蜂師団も奇襲とみてよさそうかな?といった印象だね。緋色蜂は奇襲するなら12を強く見ている感じかな。

  • 日陰・月霧 (日常の守護剣士・e12430)
    2016年1月30日

    2ターン目までに膝の3、5、7、9すべてを制圧しないと8ターンフルに使って戦うことができなくなりますから、奇襲をかかとにしてテンションアップで通り抜けできたらいいですね!それと進軍ルートの提案なんですが、この作戦が採用されて他の師団と連携を取るとして、4箇所のかかとそれぞれに一師団ずつ奇襲をかけた後、かけた場所とその真上の膝にそれぞれの師団が進軍していくというのはどうでしょうか。どこに進軍するかわかりやすいし、一膝に一師団の戦力を確実にぶつけられると思うんです。

  • フェル・オオヤマ (氷焔操る紅の竜姫士・e06499)
    2016年1月30日

    情報まとめありがとうでござる。 //白馬と緋色蜂が12を狙う可能性が…でござるか。 ダブらないように話が進むといいのでござるが…。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2016年1月30日

    12さえ制圧できれば進軍速度は0になるし、4箇所に分散して攻略するのは難しくないかな?と思うんだよ。たぶん、それをやるんだったら2・3・4・5か6・7・8・9のどちらかに絞った二面のが確実な気がするんだけどどうかな?

  • フェル・オオヤマ (氷焔操る紅の竜姫士・e06499)
    2016年1月30日

    [確認]そういえばでござるが、2・4を攻略すれば17が 6・8を攻略すれば18にも攻めれるようになり16・17それぞれ攻略することにより最終目標…19の戦力を削ることができる…のでござったよね?

  • 足利・光平 (愛に殉じる騎士・e06292)
    2016年1月30日

    右側の足を攻めるか、左側の足を攻めるか。まあ、どちらもそう変わりはないかな。白馬が12以外を選ぶなら、選ばれた方に繋がる足をを攻めたいところだ。片方を落としてしまえば、あとは割と自由がきく。

  • 日陰・月霧 (日常の守護剣士・e12430)
    2016年1月30日

    そうか、12を制圧すれば停止するんだったな!うかっかりしていた。二箇所に絞るなら……えーっと…一ターン目から膝を攻められなかったとして、そのあと1ターンずつ制圧進軍出来たとして……ギリギリで止められるか。たしかに分散しすぎるとよくないかもですね。もしやるなら二箇所で!//フェルさん、そのとおりですよ~。

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年1月30日

    最悪13・14捨て置きでもいいんスよね。浮動票が16・17のための踵(2468)に回りそうっスし、足片方攻めでいいと思うっス

  • 緋東・戦夜 (ウェアライダーの螺旋忍者・e23158)
    2016年1月30日

    確かに片足攻めのがええかな。12集中狙いならテンションアップ、膝全部考えるなら奇襲増やしたほうが、って考えてたけど、戦力分散して残念なことになりそうやし、一極集中でまずは12狙いのほうが安全かねえ。高高度強襲のために2、4、6、8は壊したいところなのが悩みどころか。

  • リュカ・バルザック (あそべやとまれ・e01783)
    2016年1月30日

    おじさんも理想は両面だけど、まずは片足からって考えだねぇ。どっちにするかは好みだけど、13が気になるから2・4から攻めてみたいなぁ。

  • ウォーグ・レイヘリオス (山吹の竜騎を継ぐもの・e01045)
    2016年1月30日

    17、18の両方突破を意識しつつ2面作戦を行うのであれば、他師団と連携して4-5、8-9といった具合に左右の足の片側ずつに奇襲を行うといった方法もありかもしれませんね。2-4、3-5、6-8、7-9といった形でつながっていますので、同時に4つを攻めるよりはある程度戦力を集約することが可能になるかと思います。

  • ウォーグ・レイヘリオス (山吹の竜騎を継ぐもの・e01045)
    2016年1月30日

    あ、これテンションアップと奇襲が重なって2、4、6、8がFAの結果でスルーできる状態じゃないと難しいですね……すいません。

  • ミステリス・クロッサリア (文明開華のサッキュバス・e02728)
    2016年1月30日

    さっさと12に行きたいけど多分10か11で手間取るケースが想像できるから、10か11を奇襲でババっと潰してしまいたいのね。 もちろん黄鮫師団は総がかりで3,5or7,9を潰すの。当日の動きとしては基本10or11を目指して、残った人が壊し損ねた3,5or7,9を潰すの。進軍ゲージとしては1ターン目16→11 2ターン目(足破壊している数により)11→6~10 3ターン目で脚を全て破壊していればゲージ6でも7ターン入るまでは持つの。流石にその頃はボス辿り着く時期だから12攻略はできていなきゃいけないはずなの

  • ミステリス・クロッサリア (文明開華のサッキュバス・e02728)
    2016年1月30日

    もちろん1師団で対応できるのは片側のみだから、もう片方については他の師団と連携前提なのね。 19も制圧しようとすると17、18制圧考慮しないといけないだろうから、進行度に関してはそこまで気にしなくてもいいかも?早解きする過程で12さえ制圧してれば自然と解決することだから、3,5,7,9は奇襲の対象にせず12制圧過程で残ったケルベロス達が残党狩でとどめをさしていればそれぐらいでって感想

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年1月30日

    気になる記述があるのはヴァルキリュア絡みの10・11、リュカさんの言う13っスかね。個人的に18の強敵記述が怖いんで、両面にしろ片面にしろ17へ飛べる2・4ルートを優先させた方向で動きたいっス

  • 日陰・月霧 (日常の守護剣士・e12430)
    2016年1月30日

    確か12は他の師団で奇襲の案が出てたんだったか?私ものぼるなら2,4側からがいいなぁ。FAの結果でもしかしたらスルーできる可能性も考えて、2,4のどちらかに奇襲をかけたいです。

  • スノーエル・トリフォリウム (四つの白翼・e02161)
    2016年1月30日

    また他の師団の状況をみて軽くまとめてみたけど(FAアンケの方に今度は出した)黒猫師団が応援募集、銀狐師団が救援準備、灰色狼師団がテンションアップ、紫揚羽師団と緋色蜂師団が奇襲でほぼ良さそうなんだよ。12の奇襲を検討してるのは緋色蜂師団かな?後は白馬師団もそんな感じかも?ただ、足を狙おうって意見もやっぱり出てたんだよ。金糸雀師団と紫揚羽師団は奇襲なら足狙いだと思われるかな。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年1月30日

    ならここもFA奇襲になったら足を狙った方がいいのかな?後…12の戦力は多いと見ていいか?敵にとっても重要な場所だからな…、だからこっちも攻める時には一点集中した方がいいか?//それと…戦争が早めに終わった時の話だが余った時間を使って掃討戦って出来ねえかな?打ち漏らした敵をそのまま逃がすと後々問題になるだろうからな。

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年1月30日

    8ターン目に王子を倒すとして、余りターンがあれば未制圧の戦場を殴りに行く展開になるかなぁと。公式会見では、未制圧でも戦力を減らせば後の展開が左右されるということですし

  • グラディウス・レイソン (黄鮫のお母さん・e01063)
    2016年1月30日

    そうだなぁ……確実性を取るなら、左ルートかな。1ターン目は全員一番手前のどれかになるから、他師団とも連携取って、事前に全師団左ルート推奨、師団ごとに2か4かで推奨ルートを事前に分けておけば、どちらかに戦力が偏るとかしなくても良いかも知れないな。それなら足部分は奇襲から外しても、2ターンで制圧出来る可能性高くなるかと。

  • グラディウス・レイソン (黄鮫のお母さん・e01063)
    2016年1月30日

    理想を言えば1ターンで2と4制圧、2ターンで3と5制圧、3ターンで10制圧(もしくはスルー可能まで敵勢力減少)、4ターンで12制圧、5ターンで17制圧、6ターンで19制圧、7,8ターンで残り掃討かな。まぁ、理想だけど

  • コント・サンジェルマン (金仮面の錬金術師・e18475)
    2016年1月31日

    正直アル・ナスルへの奇襲は効果が薄いと考える。多少削った所でおそらく敵戦力は膨大だと思うからねぇ。なら、足を潰して進軍速度を遅らせるべきだとは思う。なに、12は改めて正面から門を叩けばよかろうて。

  • 緋東・戦夜 (ウェアライダーの螺旋忍者・e23158)
    2016年1月31日

    奇襲を12、10、5、3、2あたりにしかけて、まずはルートを確保。その後残りの足を破壊し、奇襲のルートを確保して・・・うまくいけばテンションアップのスルーと相まって3ターン目に12攻撃も行けるかもしれん。もっとも、それを前提に動けはせんから、3と5は保険で落としておきたいけどなぁ。12奇襲スルーすると妖怪1足りないとかが出てきそうで・・・(奇襲しても出てきたらそれはもうどうしようもない。

  • 明石・光也 (勾玉巫術士・e02170)
    2016年1月31日

    奇襲になったら足、もとい下ルートのほうに行ったほうがいいと俺も思ったねぇ。理由的には上から行くと19で手間取るだろうから12落とすの考えると下から行き易くしときたいからねぇ。そんでもって、10はヴァルキュリアの関係で行きたいとこだし、左ルートのがいいと俺も思うねぇ。理想はグラディウス案、かなぁ。//マップ見てて気が付いたけども、今回、初っ端から六ヶ所(2・4・6・8・17・18)もの戦場に攻撃可能だから、戦力分散は覚悟しなきゃだねぇ。しかも、右か左にいっても二面構図で戦力の分散は避けられないからねぇ。他師団次第では四面攻略とかありえそうでこわいねぇ。

  • ミステリス・クロッサリア (文明開華のサッキュバス・e02728)
    2016年1月31日

    左ルート固定は大体まとまってきたから、左攻略中心で考えて良さそうなのね。 奇襲先は10で他の師団が10にしそうなら3か5奇襲に変更ってぐらいなの  後、【武装交換】スレに三属性装備交換のこと書いておいたから、欲しい装備があったら参照URLで気軽に話しかけて欲しいの 

    →黄鮫師団 - ケルベロスブレイド

  • グラディウス・レイソン (黄鮫のお母さん・e01063)
    2016年1月31日

    17、18はそれぞれ2と4、6と8攻略しないといけないはずだから、初めは選択肢4つじゃ……?

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年1月31日

    そうだな、左ルート固定で話が進んでいるなら左攻略中心で話を進めた方がいいだろう。その方が他の師団との調整もしやすいだろうし。

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年2月1日

    緋色蜂さんがFA18確定みたいっスね。それを受けて他の奇襲のところは右ルート方向優勢かな?俺はこのまま左ルート攻略でいいと思うっスけど、足並みとか考えるなら注意っスかね

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年2月1日

    そっか…他の師団と足並みをそろえるなら注意した方がいいな、このまま左ルートで行くのか右ルートに変更するのか。で、奇襲先を決めるまでの間に話し合える事は話し合っていこうか//で、今回の【へリオンへの要請】なんだが個人的には高い地点にある戦場の向かう師団(現状だと緋色蜂?)に譲った方がいいんじゃねえかと思うんだがどうだろう?オレ達が踵部分を奇襲先に選ぶならなおさらな。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年2月1日

    【奇襲の方法】それと…奇襲の方法も考えた方がいいよな、問題はどうやって攻めるかだが…足部分に入口があればいいんだろうがそもそもあるかどうかも不明だからな…踵部分を攻めるなら正面から乗り込む手もあるだろうが。踵部分以外だったら戦闘用の輸送ヘリを要請して空から行くか、さもなくば地道に登って行くか…って登るのは敵が許さねえか(悩)

  • ヤクト・ヴィント (戦風闇顎・e02449)
    2016年2月1日

    【奇襲の方法】おとり班と奇襲部隊に分けた方がいいんじゃないか?おとりが気を引きバイオガスを煙幕にしてる間に進入口が上のほうにあるならへりからのイシコロエフェクト等の目立たないのでのりこみ進入口を確保ロープ等で入れるようにする、下からなら壁歩きで壁に上り確保か

  • 日陰・月霧 (日常の守護剣士・e12430)
    2016年2月1日

    【奇襲方法】そもそもガイセリウムは動いているんだっけ。良い感じに動く足に取り付く方法とかも考えたほうがいいですかね。それともしゅぽっと進入できる速度なんだろうか。高い所なら飛べるメンツが進入口を確保してロープをたらすとかどうでしょうか。

  • ウォーグ・レイヘリオス (山吹の竜騎を継ぐもの・e01045)
    2016年2月1日

    ヴィントさんの案に便乗する形です。高度や進入口の場所にもよりますが、ドラゴニアンやオラトリオの飛行できる面々が縄梯子等を持って進入口を確保するという手もありますね

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年2月1日

    連投失礼っス。前回関わってない俺が言うのもなんスけど効果は高かった(最高減少250、前回の黄鮫は200)ので参考にしていいんじゃねぇかと思うっス

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年2月1日

    訂正:最高減少×→前回の最高減少値○

  • ヤクト・ヴィント (戦風闇顎・e02449)
    2016年2月1日

    ふむ、部隊は本隊、突入橋脚部隊、、強行偵察部隊、おとり部隊、内部偵察部隊でわけたら動だろうか税印の情報端末は必須として。おとり部隊は基本相手の気を引き、強行偵察部隊で入り口の発見、、突入橋脚部隊で進入口確保、内部偵察部隊で中を先行偵察。本隊で制圧でどうだろうか?

  • フラッタリー・フラッタラー (絶対平常フラフラさん・e00172)
    2016年2月1日

    侵入口及び内部偵察に関してー、失礼しますのー、前回私達が暗殺に侵入した際ー、映像記録を取っていた方がおりましたのでー、その時の情報をー、活用はできないでしょうかー?ダクト内撮影限定であった場合はー、難しいかもしれませんけれどー

  • ウォーグ・レイヘリオス (山吹の竜騎を継ぐもの・e01045)
    2016年2月1日

    一部の可能性があるとは言え映像記録があるというのはありがたいですね。活用してもよいかと思われます。

  • ヤクト・ヴィント (戦風闇顎・e02449)
    2016年2月2日

    【情報統括部隊】ほしいもの、情報の妖精、ゴーストスケッチ//【おとり部隊】ほしいもの バイオガス(煙幕)ボディ系で目立てる者、ある程度おとりをこなしたら制圧部隊に合流// 【強行偵察部隊】部隊員ドラゴニアン、オラトリオ、ほしいものイシコロエフェクト等の目立たなくなるもの、のちに可能なら橋脚部隊に合流//【橋脚部隊】部隊員ドラゴニアン、オラトリオほしいものイシコロエフェクト等のちに先行偵察もしくは制圧部隊に合流//【先行偵察部隊】ほしいもの、GPS、情報の妖精、ゴーストスケッチ、接触テレパス 、イシコロエフェクト等、後に制圧部隊と合流//【制圧部隊】GPS、情報の妖精、接触テレパス//俺が個人的にほしい部隊分けと装備だ、基本は【情報統括部隊】で情報をまとめ分配する形だな//あと事前にミーティングして暗殺した時の撮影した情報を元に地図作成情報の共有化は必須か

  • 春華・桜花 (桜エルフ・e00325)
    2016年2月2日

    一斉にグラビティを放ってガイセリウムから敵を誘い出すというのは、多摩川防衛戦で使った手なので2度目は効果薄そうかなぁ…内側から中和されることもあり、外壁にダメージが入るかどうかも怪しいですし

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年2月2日

    映像記録があるなら活用した方がいいよな、それと囮部隊が一斉にグラビティを放つなら有効性じゃねえかな?目立てるし。

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年2月2日

    訂正、有効性→有効。

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年2月2日

    奇襲方法じゃない上に脚狙う前提になってすまねぇんスけど、黄鮫で一番槍+陽動の奇襲を提案。高い方狙う師団の持ち帰る情報重視の派手に動く感じで。

  • 守屋・一騎 (戦場に在る者・e02341)
    2016年2月2日

    【部隊編成】ヤクトさんの案だと①おとり部隊が気を引く②強行偵察部隊で入り口発見③橋脚部隊で進入口確保(本格的な奇襲開始)、先行偵察部隊侵入④制圧部隊(おとり、強行偵察部隊合流)進行って考え方でいいんスかね?情報統括部隊は安全圏で情報まとめ?

  • ヤクト・ヴィント (戦風闇顎・e02449)
    2016年2月2日

    ですです>情報統括、制圧と兼任してもいいけど情報のまとめや戦況報告や指令できる専門がいたほうがいいという考えです

  • 四葉・リーフ (天真爛漫・e22439)
    2016年2月3日

    なんかなー、緋色蜂師団から合同で作戦しないかって連絡あったぞー 詳細がある掲示板のURL貼っとくなー。そこに色々書かれてるぞー http://tw5.jp/club/room/thread/48213

  • 相馬・泰地 (マッスル拳士・e00550)
    2016年2月3日

    【奇襲方法】に関しては専用スレが立ったので以降はそっちで話し合いした方がいいな。一応この相談板のリンクも専用スレの方に貼らせてもらうな。

  • レス タイトル 最終更新時刻