蒼鴉師団

  • レス タイトル 最終更新時刻

【ルート相談】

発言数:29
玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
2020年6月19日

◆勝利条件
『(24)ユグドラシル・ゲートを制圧する』


◆弱体ギミックのある戦場
(24)(27)の戦力を減らす仕掛けがある戦場
各5ヶ所と4ヶ所、全部で9ヵ所

≫(24)ユグドラシルゲート⇒(4)(13)(21)(22)(23)
≫(27)聖王女殿中枢⇒(25)(26)(28)(29)


◆カンギ撃破
ガネーシャパズルの装備が必要


◆磨羯宮ブレイザブリク襲撃
[1]『磨羯宮警戒』の選択師団数に応じて、規定ターンで発生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0師団:第5T終了時襲撃発生→第6T終了時陥落
1師団:第6T終了時襲撃発生→第7T終了時陥落
2師団:第7T終了時襲撃発生→第8T終了時陥落
3師団以上:戦争敗北時のみ→陥落しない

[2]死翼騎士団との盟約
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブレイザブリクへの駐留を条件に、死翼騎士団が1T防衛してくれる
(FAに「盟約を破棄する」と記載することも可能:詳細は説明ページ参照)

[3](3)策謀術士リリー・ルビーの撃破
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
磨羯宮ブレイザブリク襲撃の発生を1T遅らせることができる。
(『磨羯宮警戒』3師団以上で不要)

◆ロックのかかったルート
合計4ヶ所。下記の番号の小さい方を制圧することで番号の大きい方へ進行できるようになる
(11)→(16)
(12)→(17)※
(14)→(19)
(15)→(20)

※ルール説明と戦場説明でナンバーの違う記載あり
当スレッドではマップ画像と戦場説明のルートに準拠

_____________________________________
※リンク先は『ユグドラシル・ウォー』の概要説明

→ケルベロスブレイド


  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月19日

    (24)へのルートを考えるなら、(9)起点で螺旋ゾーンを通過しつつ弱体ギミックを打ち抜いて下る感じが最短かな? 個人的には(18)を経由してもいいかなと思ったりはするけど。(3)は、警戒を選択する師団が十分ならスルーでも良さそう、かつ、例えば奇襲をひとつ増やすのと(3)を制圧するに必要な戦力を考えると、警戒の数を揃えた方が効率が良さそうな印象がある。あとは多面侵攻がどこまで可能かにもよるが、「どれかの勢力を集中的に叩く」か「「勢力を問わず制圧できるだけする」かって話になりそうかね?

  • フローネ・グラネット (紫水晶の盾・e09983)
    2020年6月20日

    やはり制圧できている(9)から真下に進む方向が最短ですよね。(9)→(23)まで抜けて、(24)の戦力を見て援軍潰した方が良さそうなら(23)→(21)も、という感じでしょうか。(18)のロキの遺産も、何か今後の役に立つアイテムがあるかもですし、寄れそうなら寄りたいですね。 / 玉榮さんの仰る通り、奇襲ひとつ分で2マス先の(3)の制圧と同効果を得られる「警戒」はお得ですよね。ただでさえ分散しそうな戦場を行かなくて済むようになるので、警戒三つ揃える方が個人的に好みですね。 / 多方面侵攻だと、ゲート以外は(27)聖王女殿中枢が気になっている方が結構いそうな印象です。奇襲で聖王女方面が選択されたら、(30)から(27)経由していくルートも出てきそうかもしれませんね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月20日

    聖王女か……。俺も関心があるといえばあるな。(30)の侵入ルートは自分が参加したチームが発見したっていう縁もあるし、「せっかくなら」くらいの感情は確かにある。あとは「まだまだ余力がありそうで今後も何かしそうなダモクレス」とかかな? とはいえダモクレスを攻めるのは毎回苦労するイメージがあるんだよな。選べる戦場が多いときにはメインルートを奇襲で削って選択肢を絞りやすくしておくっていうのが有効ではあるが…。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月20日

    弱体化ギミックの「どんだけ減らせるのよ?問題」、今回も3割減ルールなら2ヶ所か3ヶ所潰すのがちょうどいい塩梅、仮に5ヶ所分を均等割(1ヶ所あたり2割減)だとしても3ヶ所潰せば4割まで落とせる――と考えると、(4)を制圧するよりは(21)(22)(23)、もしくは(13)(22)(23)の3ヶ所を狙うのが道草食い過ぎなくていいかなと思う。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月20日

    【訂正】ブレイザブリク襲撃の項目、「警戒2師団で8T終了時陥落」というのが「戦争敗北時のみ」だったのを見落としていた。失礼。

  • 貴石・連 (砂礫降る・e01343)
    2020年6月20日

    ジュモー方面は切った方がいいと思う。手を広げすぎても、全部取りこぼすことになりかねないよ。基本は既に意見上がってる螺旋忍軍コースで、聖王女側をどうするかだよねぇ。聖王女に向かうかどうか、スレ立ててアンケ取る?

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月20日

    弱体化…。前回のウルフハウンドだっけ?あれが1戦場3割減だったからねー。ゲートだし、同じくらいの削れ方だといいなぁ…。5と9でスタートできるから、個人的には8-13-18-22が1ルートかなーって思う位?あとは、21か23にちょっかい出すくらいかなぁって思うの。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    【戦力予想】戦場数から大雑把に計算すると、ジグラット・ウォー(前回)は2000弱、暗夜の宝石(前々回)も2000前後…という感じかな。ちゃんと人数をカウントしてないので、もうちょい少ないだろう。前々回→前回で大きく減った、ということもないので、…まあ、1800から1900くらいを見込んでもいいのかな、と思う。1戦場が400以下なら4面、600以下なら3面、900以下なら2面、を考えるラインではある、が、戦場が多く敵側の種族も多岐に渡るので分散もかなりするだろうなと思う。鍵マスと弱体化マスは制圧が必要になる点も留意したい。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    シルの案のいいところは、鍵マスがない(多分)のと弱体化マスがスルッと2つあるっていう点だね。螺旋ルートは先にゲートまで開通させてしまってから必要に応じて弱体化マスを押さえる、というやり方になる。1戦場あたりの戦力自体はそんなに高くない(=多分、2面か3面で進むようになるじゃないかと思っている)ので、ロキルートと螺旋ルートを並行で下るとか、螺旋ルートを通りながら(13)(18)に寄り道するとかでも行けるんじゃないかな、と感じた。別の視点で考えると、聖王女方面やダモクレス、ドラゴンといった方面への侵攻を考えるならロキルートをメインに据えて余力を生み出す、というやり方がいいかもしれないな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    単純計算で考えれば1Tに4戦場を制圧すれば全戦場を攻略できることにはなるが、まあーー、無理だろうな。(2)(3)(4)方面、地下突入口直下の(6)(7)(9)は極力ノータッチで考えるのが効率は良さそうに思う。(全制覇を目指すなら1T目から(2)(4)、(6)(7)の制圧を視野に入れる必要があるけども)

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    ロキルートをメインに据える難点は、螺旋ルートをメインに想定している師団が多いことと、(14)への奇襲が優勢になっている師団があることかな。これが決定になれば(9)→(14)を通るのが妥当、と考える人が多数になるだろうし。とはいえ、(14)→(13)→(18)…という進路も選べる範囲だ。

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月21日

    そだね。(9)スタートの(14)→(19)→(23)が一番最短にはなるからね。(5)→(8)→(13)→(18)→(22)より1ターン短いのはでかいよね。まぁ、先にカンギ(ゲート)の道を開けるのはいいかもしれないね。

  • 夢見星・璃音 (輝望の魔法少女・e45228)
    2020年6月21日

    14-13-18-22。10,16,20にもちょっかいだしたいけど、14が努力目標の中では聖王女に次いで危険だし、手はかけておきたい。あとはシルさんと同じかな、2つ倍率ダメいけるし、お宝手に入るし。もう1個倍率ダメ欲しいなら22についてから横に行けばいいと思う。というより、倍率ダメ目的で(4)は無駄だと思う……

  • 貴石・連 (砂礫降る・e01343)
    2020年6月21日

    2ターン目から二面で進むのは駄目かな? (14)→(13)(19)→(18)(23)→(22)(24)→(24)。これなら援軍遮断三地点になるよ。 // 聖王女も気になるけど、こっちは見送りの方がよさそうだね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    それだと(14)がオーバーキルすぎるかもな。例えばだけど、(19)へ行かないなら(=(13)から真ん中通るなら)スルー圏内に留めて他へ戦力を回す、という考え方もある。そうすると緋色蜂で奇襲が入りそうな(22)も進路に入るっちゃ入るね。真ん中を通るメリットは、(18)戦力が少ないらしいって話が本当なら、これも他を開拓する余力を作れるポイントになるだろうってことかな。

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月21日

    2面するなら、初っ端から2面のほうがいいかも?その場合は、あんまりこういう所で想定はしたくないけど、初めから2面時だと(13)(14)の両方が残る可能性も無きにしも非ず、かな。ただ、(14)を一面で行くと、13から降りるメリットはあまりなさそうなんだよね。かといって…。うーん、最低(24)にダメージ与えるマスは2つは制圧したいなぁって思うんだよねぇ…。ルート難しいぃー

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    (14)は逆に「落とすのに必要そうな戦力」を回すに留めて、1T目を別ルートとの2面3面を検討してもいいと思うな。1Tで落とせればラッキー、落とせなくてもスルーできれば(8)から下るのと同じ手数だ。2T続けて(14)を攻める必要はなく、弱体化マス2つを含むロキルートを行けばいい。そうすれば聖王女やドラゴンへのルートに戦力を割く余裕も作れる可能性も出る。(14)をスルー可に持っていく場合は(10)を攻める意味合いは薄くなりそうかな?

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月21日

    (14)に必要数、(8)はスルー圏内でいいなら、(13)は合流できる感じか。ただ、(14)開くなら、(19)は落としたくなっちゃうよね~。そうなった場合は、(13)(19)の二面作戦でもいいのかな?できれば…。6ターン目までにはゲート撃破したいところではあるね。参加人数的に、5ターン目では、ちょっときついかなぁ…

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    (19)は(14)を制圧しないと進めないのさ。だから(19)に行ける=(14)制圧の場合は「そのまま真下に最短ルートを行く=(13攻略の優先度は下がる」って流れになるんじゃないかな?

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月21日

    そうだよね、たぶん、(14)が開いたら(19)に行くのが多数意見のルートになりそうな予感…。ただ、すぐ傍にある戦力低下マスを頬っておくのもっていう気持ちもあるんだよね~。となると、(14)の後は2面がいいのかな?

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月21日

    弱体化マスは(23)(22)(21)と隣り合っているから、(13)を落とさないと損ってこともない…っていう認識が主流になりそうな気配。(13)を落としても(24)の戦力が可視化されないのに対して、(23)から(22)(21)と制圧する分には「どのくらい減ったか」を見やすいからね。あとは(23)を落として(24)開通した際に「あと2つ落とした方がいい」となった場合は(13)(22)の2面で一気に王手をかけられるって考え方ができないでもない。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月22日

    さらっと他所を覗いてきた感じでは、なんとなくドラゴン勢力を警戒する声が多いかな。次いで聖王女方面かリリー方面を意識する意見が見られる、といったところだろうか。その2方面はメインルートから外れるので消極的な人も多い、という印象。/途中から「やっぱ余裕あるからもう1面行こうか」となっても取り戻しにくい聖王女方面に布石を打っておく、というのも方法……かなー。とかなんとか言いはするけど、ゲート方面>ドラゴン方面の2面が主流になりそう?、と今のところ思う。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月22日

    【訂正アナウンス】公式にルール説明の戦場ナンバーが訂正になったな。鍵ルートは(12)→(17)、ロキ遺産は(18)で確定のようだ。

  • 夢見星・璃音 (輝望の魔法少女・e45228)
    2020年6月22日

    ドラゴンは個体戦力強いらしいし2マスだし、二面で倒しきれる場所じゃないと思うんだよね…ゲートからも少し離れてるし…私は逆に(30)にどれだけ流れ込むかが心配で…(30)から聖王女ルート行って聖王女倒したら魔草少女はスルー、ゲートを上から攻める人たちと挟撃を狙う、みたいなの考えてる人いるんじゃないかなって…それで何を恐れているのかっていうと、浮動票が割れてミリ残り、ミリでスルーできない、とかが起きそうなのが怖いんだよ…

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月23日

    【弱体化ギミック】そういえばいつもなら「若干減少」ってところが今回は「大きく減少」になっているのがちょっとだけ気になる。単なる“表記の揺れ”で3割ルールのままというオチでも全然構わないけど。前回のように事前調査してもらえたらいいんだけどな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2020年6月27日

    「まず(14)を開く」という流れはほぼ決まりになりそうかな? その上で「仮に戦力が余りそうな場合、どこを攻めるか」というのを考えておきたい。効率を考えるなら他の師団と足並みを揃えて次点攻撃対象の候補や優先度を詰めておきたいが、(4)か(10)か、はたまた(31)か…で若干バラけてる印象もあるんだよな。戦力が潤沢と言える状況でもないから、なるべくなら(14)以外を攻める場合はバラけずに行きたいと思うんだが。あとは、メインルート進攻先の戦力が明らかになった時に、いくつをラインにするか、蒼鴉が行くか、ほかに任せるか、といった指針、戦況に合わせて変化する選択肢になるはやで対応できるような基準、そういうのを想定しておくと当日バタつきにくくていいと思う。

  • シル・ウィンディア (天高く羽ばたく精霊姫・e00695)
    2020年6月27日

    うん、(14)開きがメインっぽいのは間違いなさそうかな。(4)に上がるっていう案もあるけど…。ドラゴンも、竜業合体考えると削りたいんだよね~。あと、カンギ(といかゲート)もしかしたら4000じゃすまないかも…。前回より枠の大きさが大きいもん。

  • 夢見星・璃音 (輝望の魔法少女・e45228)
    2020年6月27日

    ドラゴン行くか行かないかは決めといたほうがいいかも?あとは1マスの戦力次第だけど。

  • レス タイトル 最終更新時刻