蒼鴉師団

  • レス タイトル 最終更新時刻

【ルート相談】蒼鴉師団推奨ルート

発言数:101
日帝・泰山 (白鴉・e15428)
2017年7月21日
当日、どう攻略していくかを相談するスレッドであります。
可能な限り、他の師団との連携を考えながら、師団推奨ルートなどを出しあうでありますよ!

---------------------------------------

◆勝利条件と特殊ルール◆

●勝利条件
(15)イグニスの制圧。
※ただし今回は、勝利条件を満たした後も、(16)彷徨えるゲート の制圧を目指して戦争を継続します(16を制圧できなかったとしても、勝利である事は変わりません)。

●ドラゴン召喚儀式
 最終ターン終了時点で(15)イグニスを制圧できていなかった場合、「慈愛龍ギルバレム」「慈愛龍メルセデス」率いる大ドラゴン軍団が地球に召喚されます。終わりです。

●イグニスの死
(15)イグニス が制圧されたターンの終了時点で、下記の戦場が制圧されていなかった場合、それぞれに特別な出来事が発生します。
(10)天地殲滅龍……儀式途中の召喚エネルギーを使って、召喚できる範囲のドラゴンを召喚して(慈愛龍は無理)竜十字島に撤退します。召喚できるドラゴンの戦力は「(15)イグニス が制圧された時点のターン数」に比例します。
(14)レプリゼンタ・ロキ……ロキは(16)彷徨えるゲート を即座に制圧し、何らかの方法でゲートを消滅させた後、ラクシュミと共に撤退します。

●忍法大伽藍落とし
 最終ターン終了時点で(16)彷徨えるゲートを制圧できず、ロキもゲートを消滅させていなかった場合 螺旋帝の血族「緋紗雨(ひさめ)」は「忍法大伽藍落とし」を使い、自分が呼べる範囲のドラゴンを地球に召喚(慈愛龍は無理)した上で螺旋大伽藍を奈良平野に墜とし、犠牲者のグラビティ・チェインを最大限獲得した上で、ゲートを閉じて撤退します。
※避難活動は最大限行われますが、螺旋大伽藍墜落の影響は近畿一円に及ぶ事が予想される為、完全な対応は不可能です。

●最終生存体(レプリゼンタ)
 レプリゼンタ・ロキは死にません。今回の戦争までの時点では、ロキを殺す方法は見つかっていません。

●女神ラクシュミ
 洗脳されているらしいですが、(14)レプリゼンタ・ロキが制圧された後なら、何か話をする時間もあるかも……?

---------------------------------------

(1)攻略開始地点
 螺旋大伽藍の楼閣のひとつです(制圧済み)。
 ここから螺旋大伽藍に侵入、攻略を開始します。

(2)エクスガンナー・アルファ&シスターエイル
 シスター型ダモクレスエクスガンナー・アルファとシスターエイルが率いる部隊です。部隊を構成するダモクレスは、頓挫したエクスガンナー計画の全兵力です。これを全滅させれば、二度とエクスガンナーは現れないでしょう。


(3)ペデル・ケイン&ユネク・シザリス
 マン・ハオウ私兵団の残党です。マン・ハオウの弔い合戦のために士気は高く、赤剣を振るうユネク・シザリスの指揮のもと、死にもの狂いで襲い掛かって来ます。もう一人の実力者ペデル・ケインは本国に婚約者を残して来たことが心残りのようです。

(4)ペンプ・オグ&ナウ・ソーン
 マン・ハオウ私兵団の団長を務めていたペンプ・オグは、王子を守れなかったことへの自責の念からケルベロスへの復讐に燃えています。副官ナウ・ソーンや配下達も、それに殉じる姿勢を見せています。

(5)アグニ&ライラ
 エインヘリアル第五王子だった時のイグニスと、ハーレムのシャイターンとの間に生まれたアグニとライラが率いるシャイターンの軍勢です。少年少女のような外見と言動ですが、政治手腕によってシャイターンを『死の導き手』にした功労者です。表向きはマン・ハオウの仇討ちに協力するためとのことですが、積極的に戦う様子は見られず、何か怪しげな儀式を行っているようです。

(6)最上・幻斎&夜城・ネネ
 函館五稜郭の戦いで、ケルベロスから螺旋忍法帖を奪取した大太刀使い最上・幻斎が率いる最上忍軍の部隊です。幻斎は、函館の戦いで彼がコギトエルゴスム化させた鎖術の達人夜城・ネネにグラビティチェインを与えて蘇らせ、部下に迎え入れています。

(7)最上・幻夢&ダウ・ガル
 ベテランの勇者ダウ・ガル率いるマン・ハオウ私兵団の残党です。マン・ハオウに『魔竜王の遺産』の情報を流し、死に至る切っ掛けを作った最上・幻夢を逃がさないよう密かに配下達に命じていますが、ラクシュミへの対応とケルベロスへの復讐を優先するようです。

(8)ラクシュミ
 謎の種族オウガの女神ラクシュミを先頭とするロキ配下の攻性植物の部隊が、エインヘリアル達との間で小競り合いを繰り広げています。ラクシュミは細腕でありながらエインヘリアル達を軽々と殴り飛ばす剛力の持ち主です。


(9)星喰いのアグダ
 無差別生物殺戮兵器型ダモクレス『星喰いのアグダ』と、ダモクレス軍団が残していった量産型ダモクレスの軍勢です。螺旋大伽藍とゲート破壊の命令を受けたアグダは、「全ての星を破壊する」という途方もない憎悪に衝き動かされるまま、螺旋大伽藍の奥を目指しています。


(10)天地殲滅龍
『魔竜王の遺産』であるドラゴン天地殲滅龍が率いる軍勢です。自らが生み出した竜牙兵軍団『滅望兵団』によって守られています。


(11)最上・牡丹&亜紗斬
 最上忍軍の支配者である少女最上・牡丹率いる、最上忍軍の精鋭達です。螺旋帝の血族亜紗斬は牡丹に捕えられていましたが、ケルベロスによるゲート破壊の危機に、イグニスに協力する道を選んだようです。

(12)詠み謳う煌然たる朱き社&合成獣
 最上忍軍の一員詠み謳う煌然たる朱き社が、各種族が研究していた屍隷兵(レブナント)の軍勢を率いて守りについています。社は奈良平野での戦いで得られた実戦データをまとめており、彼女が生存した場合、螺旋忍軍の屍隷兵の研究はさらに進むこととなるでしょう。

(13)最上・幻襄&マスター・テング
 最上・幻襄が率いる最上忍軍の精鋭達と、マスター・テング率いる天狗党の連合部隊です。幻襄はマスター・テングに対し、『最上忍軍に入ることで共に勅忍となる』ことを持ちかけ、意気投合した模様です。

(14)レプリゼンタ・ロキ
 大阪ユグドラシルゲートから飛来したレプリゼンタ・ロキ率いる攻性植物の軍勢です。滅びし種族ハヌマーンの最終生存体(レプリゼンタ)であるロキは、『彷徨えるゲート』を手に入れる機を、虎視眈々と伺っています。


(15)イグニス
 螺旋大伽藍の奥の院に、螺旋帝の血族イグニスが座しています。東京防衛戦でケルベロスが討ったイグニスが、何故蘇ったのか。いかにしてエインヘリアルから螺旋帝の血族となったのか。全ては謎に包まれています……。

(16)彷徨えるゲート
『彷徨えるゲート』はここにあります。螺旋帝の血族緋紗雨が、その最も得意とする「透明忍術」によってイグニスの目から逃れ、ここに待機しています。大伽藍中のシンパやコギトエルゴスムを回収しており、何かあればゲートのパワーでそれを戻し、自らの軍勢にするつもりでいます。

1.推奨ルート

(1)

2.非推奨ルート

(0)

3.キャンセル

(0)


  • 四方堂・幽梨 (義狂剣鬼・e25168)
    2017年7月21日

    ともかく今回は、攻略順を考えないと、えらいことになっちゃうんだよな。最低限度の勝利ってことなら、ロキを放置して(10)天地殲滅龍を潰した後に(15)イグニスを討伐ってところかな。ロキにゲートをとられないようにってんなら、(10)と(15)の間にロキ攻略が済まなきゃいけないってことになるか……ただ、イグニス討伐は絶対条件として、ロキを退けるって前提を入れると、(15)のあとに(16)制圧もしなきゃ、奈良平野に被害が出る結末が待ってるわけだ……一気にタイトになるな……この上で、見覚えのあるラクシュミに手を出しに行ったりできるんかね?

  • 加藤・光廣 (焔色・e34936)
    2017年7月21日

    以上を踏まえると、(2)(6)から二手に分かれて(9)、(10)or(7)がベターなんか?(9)はそのまま(9)(13)(14)は問題なかろう。(10)or(7)は難しいな。早めに(10)を潰すか、(8)への道を開いておくべきか・・・。

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月21日

    第一(2)→第二(6)→第三(9)(10)(7)→第四(13)(10)(7)→第五(14)(10)(7)→第六(15)(8)→第七(16)(8)→第八(16)……無理があるかな

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月21日

    ラクシュミは行きたい奴に任せる、と割り切っちまっていいんじゃね。(8)の制圧は必須ではないし。っつー訳で、黒住案からラクシュミ関連の戦場を外して『第一(2)→第二(6)→第三(9)(10)→第四(13)(10)→第五(14)(10)→第六(15)→第七(16)→第八(16)』ってのはどうよ?

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月21日

    (14)落とせたけど(10)(15)(16)のどこかで躓いて「終わりです」か「避難不完全な近畿一円吹き飛びました」は嫌すぎるのよね……『第一(2)→第二(6)→第三(9)(10)→第四(13)(10)→第五(14)(15)→第六(15)→第七(16)→第八(16)』と第四ターンに(10)も落とすとして、第五ターン開始時に(15)戦力見えなければ、見えてもその戦力から無理と思えればロキにゲート奪わせてとにかく人的被害を出さない方向に切り替えできるのがいいかしら?

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月22日

    ロキにゲート奪われた場合の今後っていう、ルート相談とは外れた話になるけど。螺旋帝の血族はゲートの位置がわかる。そして螺旋帝の血族緋紗雨はロキにゲート奪われた場合、ケルベロスと戦わないから生存確定。今回のようにケルベロスに情報を渡すって感じで、取り返しつくかな?と思った。そんな感じで、切り替えも悪くないかなと

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月22日

    ロキを制圧してしまうとラクシュミの制圧に人が流れる可能性も発生しますし、落とすかどうかは慎重に判断する必要がありそうです。地味に(5)なんかも戦力分散の餌ポイントになってますし。これまでの戦争から戦力の流れが3つに分散するのはまずいというのが判明していますから、推奨ルートは少々絞りすぎなぐらいがちょうどいいかと考えます。 // ロキを落とすにしろラクシュミまでは推奨ルートに含めないほうがいいかなーと、個人的には思ってますね。

  • フローネ・グラネット (紫水晶の盾・e09983)
    2017年7月22日

    ロキは止めようとしても止めきれず落としてしまうのが怖いので、どちらにせよ第七(16)第八(16)は攻略想定しておくのが良いかな、と思います。(終盤浮動層のみで(14)を落としてしまうと取り返しが付かない)推奨ルートとしては、志藤さん案と黒住さん二案目の流れの左ルート+(10)で絞ってしまって良いように思います。

  • 加藤・光廣 (焔色・e34936)
    2017年7月22日

    うーむ、「忍法大伽藍落とし」だけは避けたいところだな。今後のことが気になるが、まだロキにゲートを奪われる方がマシか。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月22日

    (14)がなんやかんやで落っこちてしまうかもしれないとドンブリ勘定して(10)→(15)に絞っちゃうのもありかなと思います。各師団が足並みをそろえるのが理想ではありますが、ロキを制圧するorゲートをロキに渡すの対立が起こりそうな予感がして足並みが揃わないような気もするんですよね。最初からロキを制圧するのが先かイグニスを制圧するのが先か競争だ! ぐらいの気楽なレース仕掛けちゃって、あとは結果次第でどう攻めるかを考えていくなんてゆるーい作戦も悪くないかなと思ったりしました。ロキの制圧をどうするかに気を取られすぎてどっちつかずになるのが一番避けたいところでしょうから。

  • 燈家・陽葉 (光響射て・e02459)
    2017年7月22日

    しどーとまいあの案が良いなーと。ィキロさんの意見も足して、師団推奨ルートとしては(2)→(6)→(9)→(13)→(10)→(15)→(16)→(16)かなぁ?

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月22日

    とりあえず第一と第二は『第一(2)→第二(6)』で良かろう。第三は、俺としては(10)が良いと思うんだけど、ロキ狙うなら(9)もアリ。どっちに進むかはよく相談して決めたいぜ // ああ、そうそう。ルートを考える上で師団内で認識を刷り合せといた方が良いと思うんだが、『(14)は制圧するか、無視するか?』…俺は制圧できるならしたいけど下手打って近畿がドカンは避けたい。だから当面は(10)の早期攻略を目標として、もし余裕が出来たら(14)狙い、と考えている。(5)、(8)、(12)も気になると言えば気になるが、俺としては優先度は低いかな

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    ロキを狙うならゲートも制圧しなきゃダメなんだろ? しかもその手前のイグニスを倒さずに。テンションスルーで奥のゲートを取って、更にロキを潰す。それまでイグニスは虫の息のままお預け。全部美味しいとこどりをするなら、こういうことだが…。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    (9)のアグダは、とりあえず俺たちと目的が同じように見えるからノータッチでいいんじゃないの?っていうのは楽観的かね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    (10)はテンポ重視で1Tで攻略、もしくはスルー圏内に持ち込むつもりで全力投入していいんじゃないかと思う。(15)も同じく。/(2)→(6)→(10)→(15)→(13)(16)→(14)、(15)より後は残り時間的に不可能ならカット。こんなのどうだ。

  • ラズェ・ストラング (青の迫撃・e25336)
    2017年7月22日

    個人的には(9)星喰いの動向が気になるところだ。2→6→10→12→13→14で、9の動きを見つつ、蒼鴉はなんとしてでもロキをぶっ殺すっていうスタンスを貫いてもいいんじゃないかと思う。10をいつ落とせるかが鬼門だな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    ロキをぶっ殺したはいいけどゲートを制圧できませんでした。ってオチは俺は避けたいんだよなァ…。近畿一円が壊滅するくらいならゲートの1つや2つロキにくれてやってもいいとさえ思う。ロキがゲートを手に入れた後に何が起こるかっていう想定次第ではあるが。近畿全土を手放すに値するか否か、が肝だろう。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月22日

    ロキはなんというか、どうも釣り餌に見えてしまうんだよねぇ。こいつ退治するリスクにたいしての報酬がちぃっといまいちじゃないかぃ?ラクシュミとかいう女神がケルベロスに益することしてくれるとも限らんしねぇ。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月22日

    早々に勝利条件満たして殲滅戦に移行するのも有だと思うねぇ。今回、制圧によるギミック少ないから逆になにかあやしいさねぇ。

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月22日

    陣内案、スル―前提の作戦は調整難しくね? …とは思うが、今回に限れば使えそうか? スル―可能レベルまで弱ったイグニスを浮動票勢がうっかりイグニスを仕留めちまっても、極論を言えば問題ない。今回はロキが居るので、ロキさえ生きてれば大伽藍落としは避けられる。何処かで1ターン詰まっても、(15)制圧さえすればこっちの勝ちにはなる。スル―前提なら『(2)→(6)→(10)→(15)→(16)→(13)→(14)→(15)』とする手もあるか。(16)を制圧するとロキが帰宅する懸念はあるが、先に螺旋大伽藍を封じておいた方が安心感はある。ただ(16)落としてからのロキに…という流れを作れるかは微妙ではある // あと、何としてもロキに、っつー考えは俺も反対な

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月22日

    ラクシュミは、一先ず接点作っておくだけでもメリットになんじゃね? 鎌倉の時のヴァルキュリアも最初はそんな感じだったしな。確かにロキを無視する前提で行くなら、大分余裕が出てきそうではある

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月22日

    師団としては(2)→(6)→(10)を推奨として(10)制圧時の他の状況(ロキまでのルート、イグニスの戦力)から分岐かしらね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    スルー前提はダメ元以上の脆弱さはあるが、民間への被害を考えるのであれば、(15)が落ちれば自動的に脅威がなくなるのは、俺としては「スルーできなくてもOK」の領域かな。ケルベロスの役割的にもね。

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月22日

    『(2)→(6)→(10)→(15)→(16)→(13)→(14)→(15)』で賛成ーって言っとく

  • ラズェ・ストラング (青の迫撃・e25336)
    2017年7月22日

    目的をはっきりさせた方がいいかなーって思ったが、俺の推奨は極端過ぎたか。とはいえ力加減が難しいところだぁな。実質ロキとゲートを逃すか、イグニスをぶっ倒すかって事のようなもんだろう? それだったらロキとゲートを逃した後にじっくりと殲滅戦に移れるし、ゲートを奪われた螺旋忍軍達とも交渉の機会があるんじゃなかろうか。ロキはスルーしても構わないっつースタンスに意見を変えるわ。

  • ミスラ・レンブラント (チンポソムリエ・エキスパート・e03773)
    2017年7月22日

    今回はどのみちロキを仕留めることは不可能と明言されている以上、変に拘って攻め掛かるのは主要ルートの制圧に響きそうですので、個人的には重視しなくて良いと思っていますね。また(14)制圧は、そこから必ず(16)制圧しなければならず、時間的にも厳しいかと…最短ルート【(2)→(6)→(10)】でも(15)を攻められるのは4T目、そこから(14)に向かう場合は最短でも2Tを要する為、(14)制圧に取りかかれるのは6T目…仮に制圧成功した場合は残り2Tで(15)(16)の戦力を全滅させなければなりませんからね。//いずれにせよ師団としては【(2)→(6)→(10)】までは推奨、(15)の戦力を確認した後、時間の許す限り周辺の(3)~(12)の制圧に回るというのがセオリーでしょうね。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月22日

    ストラングどのの認識に訂正をいれると、選択肢は【近畿の安全の為にロキとゲートを捨てる】か【時間内にゲート、ロキ、イグニスを抑える】 まぁ半分を取るかすべてを取るか、ってところさね。で、今話し合ってるのは【イグニスを制圧可能状態で時間の限り最良を目指す】折衷案さぁ。どのみち、イグニスは倒さないと終わりです、だからねぇ。

  • ミスラ・レンブラント (チンポソムリエ・エキスパート・e03773)
    2017年7月22日

    個人的には最短4Tで(15)制圧して(16)の戦力規模を確認、(14)(8)を撤退させた後、余剰ターンを使って不穏な動きを見せている戦場の(5)と(12)の制圧を目指して動きたいという感じですかね。前者は「怪しげな儀式」後々に悪影響を及ぼす前に戦争終了時までには殲滅して起きたいですね。後者は「屍隷兵の研究データの破壊」こちらも後々に私達の面倒事に繋がる可能性大なので、可能な限り破壊をしておきたいです。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    分岐が発生しそうな状況……。(5)についての情報が奇襲によって明らかになり、有利不利問わずなんらかの影響を及ぼす仕掛けが判明した場合。(3)から攻め上がるルートを採る師団もいるようなので、場合によっては(10)(5)の2面に(結果的に)なる可能性がある。個人的には、よほどの大ごとでない限りはスルー…少なくとも「まず(10)を叩いてから」としたい。(10)に関わるギミックだとまた面倒そうだけどな。戦力半減以上の見返りがない限りは、手を割く意味もない気がする。/(9)アグダの動向が、ケルベロスの目的を阻む方へシフトした場合。ちょっと予想がつかん。後回し。

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月22日

    ミスラミスラ(15)制圧した時点でロキが(16)制圧して持っていくからそこで戦争終了なのよ。(16)制圧を目指して戦争継続のとこが(16)がなくなってしまうから

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    (15)を制圧した後って、(16)は「ゲートは消えるけど敵戦力は残る」なのか「敵戦力ごと消える」のか、どっちだろうな。緋紗雨の動向次第ではその後も攻める必要は出てきそうだけど。/(15)について、「ギリギリスルーに届かない場合」。他師団の動向・推奨、前ターンの流れを素早く察知して、「スルー圏内に持ち込みつつトドメは刺さないように調整を試みる。(最悪落ちても構わない)」、(14)を優先して(15)に主戦力が来ない場合。「あくまで(15)を推奨とする」かな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    (15)の後で掃討戦をするなら(14)ロキの制圧は必須、だがそれをやる以上は(16)を制圧しなければ近畿が壊滅。掃討戦をする余裕があるかどうかちょっと疑問…ってところかな? (15)攻略の前にあちこち手を割いて潰せたら御の字って形式は、今回はあんまりやりたくないかなァ。

  • ミスラ・レンブラント (チンポソムリエ・エキスパート・e03773)
    2017年7月22日

    ああ、特殊ルールのところをミスリードしていましたね。『大伽藍中のシンパやコギトエルゴスムを回収しており、何かあればゲートのパワーでそれを戻し、自らの軍勢にするつもりでいます。』という部分から、この「何か」という部分がロキのゲート制圧の事を指していて、その場合は(15)制圧後に、緋紗雨の軍勢(元(16)の残党戦力)との戦闘になるのかと思っていました。

  • 黒住・舞彩 (鶏竜拳士ドラゴニャン・e04871)
    2017年7月22日

    あぁ、なるほど。そういう読み方もあるか。私はあの「何か」って、私達がイグニス倒してゲート破壊にきた時のことを指していると思ってる。彼女はロキが狙ってることを知らないでしょうし……だから奇襲で隠れてる彼女に接触してその辺伝えられたら?って思うのよね。

  • シィ・ブラントネール (フロントラインフロイライン・e03575)
    2017年7月22日

    「何か」、なんだし不測の事態全て当て嵌まるんじゃない? ただロキの場合は猿の手とかいう不思議パワーで抵抗する間もなく奪われちゃうっぽい?

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月22日

    あー……これ触れようか迷ったんですが、話題に出てたので。 // 【15制圧後即16制圧後の戦争続行の可否】黒住さんの言うようにロキが制圧した段階で戦争が終わる可能性もなくはないんですが、はっきりと明記はされていないんですよね。忍法大伽藍落としの説明では『最終ターン終了時点で』とも書いていますし、戦争自体は最後まで続く可能性もあると見ています。どちらにせよ、ロキを落とさずイグニスを倒したら戦争が終わって残党狩りができなくなっちゃうからロキ倒そう! という考慮は個人的には避けたほうがいいかなと思います。早く終わっちゃってもそれはそれで『終わりです』の事態は避けられてひとまずめでたしめでたしですし、後で色々暗躍されるかもしれませんが、『かもしれない』を前提に動いて窮地に陥っちゃうのが一番危ないと思いますから。

  • フォート・ディサンテリィ (影エルフの呪術医・e00983)
    2017年7月22日

    (2)→(6)→(10)は確定として、その後が面倒で御座るな。特に(14)の扱いをどうするのかで御座る。(14)を制圧するのであれば(16)を確実に落す必要があるで御座るし……。//(14)放置で(15)を制圧した場合、(16)が「制圧」されるので、(16)の戦力と戦う必要はなくなるで御座るよ。戦後のことであるならば(16)の戦力は温存されているで御座ろうが。

  • フォート・ディサンテリィ (影エルフの呪術医・e00983)
    2017年7月22日

    ロキによって(16)制圧時に戦争が継続されるかどうかは確かに疑問で御座るな……。/運営に聞いてみるべきで御座るか……?

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月22日

    下手に聞いて『戦争も終わります』って追記されたらそれはそれで進行相談にガソリンが透過されそうなのであえて不明なままにしておいたほうがいいんじゃないかなって……。 // ロキを落とさずイグニスを倒したら戦争が終わってしまう、という懸念を逆手に取って、だったらイグニスを倒す前に他の連中をぶちのめして最後の2ターンぐらいを使ってイグニスを叩き潰そう、なんて方針も取れるかと思います。先に後々不安要素になりそうな奴らを潰してからイグニス撃破→ロキに(16)制圧をさせる、という流れですね。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月22日

    成る程ねぇ。キロどのの話を聞いてちょっと思ったのだけれど、寄り道ルートで考えてみるのも面白いかもねぇ。具体的には3→4→7→10→15。ロキを完全に切るが、その分一見進軍に関係無さそうな5と、洗脳状態ではあるが8に向かうこともできるかんじさぁ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    寄り道するとして、どこまでが許容ラインかは認識の擦り合わせがあってもいいかもね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月22日

    んじゃこういうのはどうだろう。「(15)イグニスに一撃与えるまではテンポ重視で(15)を目指す」「(15)を潰せる公算を手に握りつつ(14)は落とさない。その他の残った戦場を掃討する」「途中で(15)がスルー可能になった時点、かつ残り時間的との兼ね合いで(16)の攻略を目指す。この時、師団推奨の告知として『(15)は非推奨である』とする」/非推奨の打ち出しには賛否両論あるが、「スルー可能な状況でのみ、民間への被害の懸念がなく、(14)(16)の攻略が可能である」という前提で一度提案してみる。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月23日

    ま、そうなるねぇ。自分は異論がないが他の人の意見も聞きたいところ。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月23日

    とりあえずささっと(15)を開いちゃうのは賛成です。叩いちゃいけないところは叩かずに生かしておくっていうのは何度も見てきた光景ですし、早めに開いても支障は無いと考えます。(14)と(16)の攻略に関してはもしできたら、ぐらいでいいと思います。(15)を上手にスルー領域まで調整するというのは狙いだしたらキリがなさそうですから。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    …ああいや、語弊があったかもしれないが、俺の発言は「(15)のスルー領域」は「狙う」わけじゃない。そこはできれば誤解しないでいただきたい。基本的に「やっぱ調整なんて無理っした!」で陥落しても全然構わない場所だと思ってるんで。その上で、成り行き上その可能領域に「たまたま」なったとしたら、という仮定の上で、「そうなった場合にのみ(16)(14)の攻略が安全に(民間に被害を出すリスクを冒さずに)できる」から、「(15)を一旦放っておこう」ってアナウンスしてみたらいいんじゃね?という話な。ちなみに、それが運よく発生したタイミングでの残り時間的にそれができるかどうかは考慮していない。

  • 加藤・光廣 (焔色・e34936)
    2017年7月23日

    (15)スルー可能に「偶然」なったとしたら、してもいいと思う。最速なら5T目に可能だろう。勿論(16)より先に(15)の制圧も問題はない。「忍法大伽藍落とし」による被害だけは免れるからな。ロキにゲートを奪われるのはこの際、目を瞑ろう。但し、(15)(16)制圧の目途が立たない状態での(14)制圧だけは反対だ。ハイリスクローリターンだろ?博打好きの俺でも勝ち目のない所へはBetできん。//蛇足だが(8)は今回諦めてもらいたいと思っている。特に説得するつもりなら(14)制圧がフラグだろうしな。釣られるケルベロスが多そうな「勘」が働いたんで、先に言っておく。今回は無理だとしても機会は「まだ」あるだろうというのが理由だ。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月23日

    大前提として15の制圧が第一ですから、ボク個人としても(14)(16)(8)は最初っから眼中に無いという自分の前提の上で発言しています。(16)制圧を自前で運が良ければできたらいいねーぐらいです。……正直ロキも制圧してゲートも制圧してって言う完全勝利に魅力が見いだせないんですよね。何でもかんでもかたっぱしから完全に粉砕して片付けるのは物語的に面白くないと思っています。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月23日

    (15)の制圧のめどは何をどう転がしても間違いなく立つだろうと思っているので、あとは当日うまい具合に(15)が虫の息になって(16)が開いて、制圧に余裕があれば……ってところでしょうか。(15)スルーで(16)をダイレクトに殴れるなら別に(14)を相手取る必要はありませんしね。もちろん(16)制圧後に(15)を確実に制圧できるという下地があってこそになりますが。 // 基本的な流れとしては陣内さんの方針でいいんじゃないかなと思います。とりあえず15までまっしぐら、で。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    (14)ロキを制圧する旨味は何かって考えると、(8)ラクシュミに対する布石として必要ってことだよな。5つまり(14)制圧後にもターンが残っていて、かつ戦争が終わってない状況だ。俺の個人的な「(16)及び(15)を制圧できるのが確実な状態であれば(14)攻略に反対する理由がない」というのを仮に加味すると、最速4Tから(15)攻略に着手、7T終了までの3ターン以内に(16)(14)は「あとワンパン」まで削る、(14)を落とす、が必要になる気がする。厳しいってよりは無茶だな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    (5は要らない子でした…)

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    その上で、「ロキにゲートを持ってかれるのは癪だから(16)は自力で落とせたらいいよね」ってところかな。

  • フォート・ディサンテリィ (影エルフの呪術医・e00983)
    2017年7月23日

    最大戦果を求めるなら(2)→(6)→(10)→(12)→(13)→(14)→(15)→(16)で御座るが、正直言ってタイトすぎで御座るな。/ロキを放置するとなればその他の後顧の憂いを断つ意味で(2)→(6)→(10)→(12)→(3)→(5)→(15)→(15)というルート/心情的にはありえないで御座るが「忍法大伽藍落とし」を発動させてかまわないというのであれば、(2)→(6)→(10)(7)→(12)(7)→(13)(7)→(14)→(8)→(15)でラクシュミと話をするルートも考えられるで御座るな。//屍隷兵の研究のこともあるから、(2)→(6)→(10)→(12)まではどれもほぼ共通させて御座るよ。

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月23日

    見回ったがロキを倒す方針が決まってるのは灰色。黄色と白色はまだ確定してない感じ。それ以外は無視、もしくは無理のない範囲で狙うという意見が多かったねぇ

  • 二階堂・たたら (あたらぬ占い師・e30168)
    2017年7月23日

    あとなにやら、師団間で方針をまとめようって動きも見られたねぇ。 正直、全体的な動きは何処も差異がないので態々相談しに行くまでもない気もするさ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    俺も、特段必要性を感じないので今まで話題にしてないな。/(15)までの本命一本道が確保できたとして、フォート的には「次に重要なのは(12)」って認識なんだな、なるほど。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月23日

    15の制圧はどこも同じでしょうし、(14)の扱いぐらいでしょうから、方針纏めはしなくても大丈夫じゃないでしょうか、多分。 // (5)(12)は逃すとなんか面倒くさそうorレブナントの強化に繋がるとあるので、狙う人は結構いそうな雰囲気です。余裕があればこの2つの制圧に乗り出すことを視野にいれるのもありだとおもいます。幸い(12)は(10)を攻略すれば開きますし、(5)の方は序盤に(2)(3)の2正面作戦が始まって勝手に開きそう、と予想しています。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月23日

    大枠は基本的に変わらなさそうと見て、(12)は「勝ち筋が見えてから」でもいいかなと思う。/【当日の判断が求められそうな局面】(10)がスルー可能になった場合、(10)の制圧に注力するか(15)を削りに行くか。俺は(15)に行くんでもいい気がする。それから(15)のスルー領域まで微妙に足りない場合。別にそのまま潰れてしまっても俺は構わないが、調整次第でスルー可能で残り時間や他の戦場への分散具合を鑑みて(16)の自力制圧が達成できそうって場合には考えてもいいのかなと。「(16)はロキに任せればいいから、(14)(16)以外を完全制圧する」という考え方とは反対方向なので、今の内に意見交換しておけるとリアルタイムで決定にまごつかなくて済みそう。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月23日

    (10)は間違いなく通り道として制圧されてしまいますから、スルーできるようになった場合はほっといて(15)殴りでも良いように思いますね。あとは勝手に落ちるだろう、と。 // もし他の師団の殆どが(15)を速攻で落としてしまおうという流れであれば、万一を考えて(10)殴りに向かう、とこんな感じで分けておけば当日混乱しなくて済むかと。 // とりあえず(15)1回殴ってみて、思った以上に(10)への集まりが悪ければ(10)制圧にメインで乗り出す方向にシフトするなんて選択もできますし、このあたりは比較的悩まないで済みそうです。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    【各師団のルート相談同行】まず(14)ロキについて。これを回避するか攻めるかの2択アンケートを設置した師団が6、設置しなかった師団が蒼鴉含めて3。アンケートで「攻撃する」が優勢だった師団は灰色狼のみ。ただしこちらも「全体の流れ次第」という認識。各師団ごとに差はあるが、「(14)攻略を、もしもできそうなら狙いたい」という層はぼちぼちいる、という体感。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    ルート提案等について。(※めっちゃ連投します。) 【▼黒猫】序盤では(14)制圧を視野に入れたルート検討が活発だったが、アンケート設置後は下火? 入れ替わりに(5)を気にする声が上がっている。ルート詳細・方針は未定。/ 【▼銀狐】(2)→(6)→(10)が主なルートであるという認識。(14)を攻めないのであれば(15)への道筋を最短とせずに他の戦場制圧を視野に入れてもいいのでは?という流れ。(3)→(5)方面への二面案が出ている。(15)スルー案についての言及はあるが「難しいだろう」という認識。/

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    【▼灰色狼】(2)→(6)→(10)が主なルートであるという認識。(10)は他師団に任せて(12)や(9)(11)の攻略を検討する意見。(3)→(5)ルートへの言及はあるが、師団としての主眼には置かない流れ。(15)スルー案についての言及あり。「難しいだろう」という意見と、「条件を整える調整をしてもいいのでは」という意見があり、これについては比較的議論が重ねられそうな印象。/ 【▼白馬】(2)→(6)→(10)の最短ルート開拓。以後未定。(15)イグニス制圧かつ(14)ロキ未制圧でも戦争が続行するという認識。/

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    ▼蒼鴉】(2)→(6)→(10)→(15)の最短ルート開拓案。各戦場、スルー可能になり次第次に進む方針。(14)には固執する必要がないという認識だが(15)スルー案には言及あり。スルー可能な時点で「(15)非推奨」を告知するという意見。(3)→(5)ルートは他師団・有志に任せるという意見。(12)制圧を希望する意見。/ 【▼金糸雀】(2)→(6)→(10)が主なルートという認識。敵戦力、他師団の動向次第で(3)→(5)ルートへの2面配分をしてはどうかという意見もあるが、議論中。(14)を放置するため、(15)への最短侵攻よりも他戦場の制圧を優先する流れ。/ 【▼紫揚羽】(15)制圧は後回しとして、(5)や(12)といった他の戦場制圧をする提案。/

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    【▼緋色蜂】(2)→(6)→(10)を主なルートと認識。(3)→(5)方面への2面攻略に言及あり。(14)を放置する方針の元、(13)を壁として放置する案。(15)スルー案に言及あり。「難しい」という認識がありつつ、「スルー成功によるメリットの周知をしてはどうか」という意見も。/ 【▼黄鮫】(2)→(6)→(10)を主なルートとして認識。(3)→(5)方面を希望する意見があるが議論中。(10)攻略と(5)攻略が同時進行になる公算が高く、戦力の分散を懸念する意見あり。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    (訂正:同行→動向)

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    以上、各師団のルート相談スレを読んで「今はこんな感じかな?」と俺が受け取った部分について記載。各師団関係者各位、読み違え等あったら大変申し訳ない。

  • リカルド・アーヴェント (彷徨いの絶風機人・e22893)
    2017年7月24日

    (陣内にお茶を差し出し) 2→6→10開拓軸でそれ以外の所をどうするか、みたいな感じだな………全体的な空気は。

  • リカルド・アーヴェント (彷徨いの絶風機人・e22893)
    2017年7月24日

    うち寄り道重要箇所は【5】【12】だからここは浮動考慮しても落ちそう。後は通り道になる【3】。【8】は【14】落とさずに落とすと何かのフラグがつぶれそう?散々話題に出てる【14】は【16】というか「ゲートの勝率が当日発表」という嫌な予感もするんで当日調整にしかならない気もする。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    ありがとう。生き返るねえ…。(お茶を飲み飲み) 「当日次第」はその通りなんだけど、その「当日次第」でまごつくのを避けるために様々な局面を想定しておきたい、というのが今回の俺の考えかな。

  • リカルド・アーヴェント (彷徨いの絶風機人・e22893)
    2017年7月24日

    個人的には一旦スルーラインまで削れば判断可能(進軍可能で戦力が見れる)な気がするので、【15】をワンキルしない辺りまでぶちこんでおきたくは。今までの戦場の削り方から試算せざるのを得ないのが非常に問題だが。実際ローカストで5割だったか?(うろ覚え) 柔軟性あげるなら「ここまで共通」を組んで、となってしまうか。共通ルートに【12】を含めるのはそこまで悪影響無いだろうし良いかなー。とは……… (長々言ったけど2想定位はしても良いと思う、俺も)

  • ラズェ・ストラング (青の迫撃・e25336)
    2017年7月24日

    2→6→10→15を最短で狙うのと、最終到着点で15を狙うっていう齟齬が少し心配なところだな。当日になって「ええ!? 15まで全然じゃん」って焦る事なく初志貫徹したいところだ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月24日

    そう、そこが問題。最悪、蒼鴉だけで延々と(15)を削り続けるお仕事になるかもしれない。TOP更新で若干流れが変わる気配がなくもないけどね。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月25日

    【各師団のルート相談動向】 ▼『(3)→(5)ルート』について。/ 検討・議論中(2師団):黄鮫、金糸雀/ 他師団に任せる方針で相談中(3師団):灰色狼、白馬、蒼鴉/ 師団単位のルート方針未定(4師団):黒猫、銀狐、紫揚羽、緋色蜂/ ▼(15)までの進軍テンポについて。/ 最短進軍検討中(2師団):白馬、蒼鴉/ (15)最優先にはしない方針検討中(4師団):灰色狼、金糸雀、紫揚羽、黄鮫/ 師団単位の方針未定(3師団):黒猫、銀狐、緋色蜂/ ▼(15)スルー案を認識している師団(4師団):灰色狼、白馬、蒼鴉、緋色蜂

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月25日

    とりあえず現時点での暫定方針として。/『蒼鴉師団は(15)最短到達を優先。(2)→(6)→(10)間はスルー可能になり次第、次の戦場へ侵攻。(15)へ侵攻可能になったら早期制圧してしまわない範囲で(15)を攻撃。(15)がスルー可能になった時点で「(15)非推奨」を告知、(16)制圧を視野に入れる。その他、状況に応じて他戦場の制圧に動くかどうかについては相談中』/(「ちげーよ!」っていうのがあったら指摘頼む) (1.推奨ルート)

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月25日

    そんな感じで良いと思う。暫定的ではあるが序盤の方針は決まった、っつー事にしてみないか? 後は他師団の動向を気にしつつ状況に応じて他戦場の制圧に動くかどうかについて相談を進めていく感じでどうよ

  • ラズェ・ストラング (青の迫撃・e25336)
    2017年7月25日

    異論なし。当日になってまたドタバタするだろーが、いつものことか。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月26日

    うぃっす。確認ありがとう。【各師団のルート相談動向】▼(15)スルーについて。今朝の時点で、黄鮫で「できるタイミングが発生したら、やってみてもいいと思う」、緋色蜂で「(15)非推奨等の必要が出るにしても、それを推す師団からの打診・要請がなければ動くべきではない」、という意見を確認。/▼(3)→(5)ルートについて。銀狐、黄鮫、金糸雀が検討中の流れ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月26日

    とりあえず(10)まではそれなりに足並みが揃うんじゃないかなーという予想。(10)を1Tでぶち抜くか、2Tぶち抜きでヨシとして(5)あたりに戦力が分かれるか、ってところだろうか。(5)に行く戦力を把握できないまま、更に(12)をはじめとする周辺マスに散ると危ういかな。(7)にも多少は流れるだろうし。 /(10)推奨を出すターンの時に、スレッド本文あたりに「(10)を手早く落とすぜ(要約)」という補足を書いたら多少は蒼鴉分の戦力がまとまりやすくなったりするかねえ…。それと、非推奨を出すターンが来た場合、スレッドタイトルの表記をなるべくわかりやすく且つ迅速に出せるように準備しておきたい。 イメージとしては「イグニスさんの残り体力がスルーまであとちょっとのとき→師団推奨としては指定しない(有志の削りに期待)」「スルー圏内→師団として非推奨告知」。で、「あとちょっとってどんくらいのことです?」…かな。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月27日

    【(15)スルーについて】前述の通り「たまたまそうなったら実行する」という前提として、これを支持・検討する師団が徐々に増えつつあるので、「(15)がスルー圏内になったら、一旦【(15)非推奨】として告知する」というのを各師団に提案してみたらどうか、と考えている。あまり他の師団のルートプランについて口を出したくないが、「打診があるまで動かない」というスタンスの師団があること、やるならなるべく多くの師団で周知・告知を行う必要があることが理由だ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月27日

    (15)(16)への侵攻を行わない場合は、今の所(12)が有力そうかな?

  • 貴石・連 (砂礫降る・e01343)
    2017年7月27日

    他の師団へ要請出す時は、個人的な話か師団の総意か明確にしようね。黄鮫さんでちょっと揉めてたよ。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月27日

    俺は個人的な話で、と伝えたし、その説明も本人からあったように見えるんだが気のせいかな?

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月27日

    それと、すまない。師団単位で打診するにしても、このままだと結局個人の独断になってしまうので、「やめた方がいい」でも「いいと思う」でも意見をもらえると助かるかな。念のためにもう一度添えておくと「個人的に他師団への口出しになるのは好きじゃない」が、「概要は把握しているが要請が正式にないと動けないというスタンスの師団がある」ので、一旦形にした方がいいかなと判断した次第だ。

  • 貴石・連 (砂礫降る・e01343)
    2017年7月27日

    お手紙受け取った人が、自分の師団で呼びかけたあとに、受けたのは個人的な話だったと謝罪してたね。お互い、分かり易くいこう。 // どこまで行けば「総意」なのかよく分からないけど、他師団へ持ち込みたい案件があれば、その都度【意見募集】で皆の意見を集めるのでいいんじゃない? // ていうか、ルート相談スレで話すことじゃなくなってきてるけど、他に話せそうなところもないしねぇ。

  • 時浦・零冶 (幻鬼刀雷・e03656)
    2017年7月27日

    此処で話す内容ではないと思いつつも、陣内は声がほしいと思うので一言だけ。個人的な話だとしても「貴方の師団で相談してみてほしい」ってのいうのは『ナシ』に一票。(相手が自分の意見として師団で提案するのは自由) …貴石が言うように場所に困る内容の相談場所については、スレ立て場所で提案してみた。

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月27日

    【あとちょっと】これまでの戦争のテンションアップだが、鎌倉奪還戦:600(灰色狼、紫揚羽)・東京防衛戦:450(灰色狼)・ローカストウォー:500(蒼鴉)・爆殖核:350(灰色狼)・ドレッドノート:650(蒼鴉・紫揚羽・灰色狼)となっている。そして今回は白馬と灰色狼の2師団がテンションアップを行う予定。単純に数値を比べただけだが『戦力400以下の戦場はスルー可』ぐらいは見込んで良いかと。んで、肝心の「あとちょっと」のラインだが、勢い余って制圧しちゃってもいいやという前提で考えるなら700ぐらい…と考えている。(15)は制圧すればとりあえず勝利にはなるので、確実に勝ちを取りたい層は攻めると見て5~10勝の500削りぐらいは期待したい感じ。イグニスなら集客力もあるだろうし、1勝0敗とか0勝1敗とかには流石にないんじゃないかな。何度も言ってる事ではあるが、落ちたら、それはそれで良し!

  • 志藤・巌 (壊し屋・e10136)
    2017年7月27日

    【(15)(16)を狙わないとき】(12)に次いで、(5)も有力だな。ルートが空いている前提かつ他師団の動向も見つつの話になるが、怪しい儀式をやってるのなら候補に入れてよいかと。あと(5)は東京防衛戦のときみたいにひょっこり死神が沸く、なんて事になったら浮動票持っていきそうな予感

  • 時浦・零冶 (幻鬼刀雷・e03656)
    2017年7月29日

    【あとちょっと】スルー可能な戦力+5割程度、を目安にしたらいいんじゃないかな? ファーストアタックの結果によるところも大きいだろうし。 // 【(15)(16)を狙わないとき】(12)を狙うのは(14)を目標とする感じか? …ちょっと読み取れなかったので確認も込めて。俺は志藤の言うように(5)を狙ってもいいのかなと。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    【12】はルート上の関係よりも、戦後の展開に影響があると言及されているから、って動機の方が強いんだと思う。(メタ的に言えば、レブナント関連の新展開が欲しい人は敢えて攻めなくても…みたいなことは思ったり)

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    (5)は、(3)→(5)ルートを行く師団がそこそこありそうな状況になってきた(※実数未確認)んで、「(10)制圧・スルーの後」という条件下だとほぼほぼなくなってるんじゃないかと思う。前述の理由で(12)方面を攻める層が(5)に一歩遅れて侵攻する流れになりそうだから、「合流して支援する」んであればまずはそこが候補かなと。そして当日の状況で(12)に向かう師団と(12)の残り戦力が十分だと判断できる場合、他を検討するか、小勢で無駄撃ちしないように調整するか、みたいな話になりそうかなー…って予想。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月29日

    【15の非推奨提案】他師団への提案はなしでいいでしょう。落ちるなら落ちるである意味問題ない戦場ですからね。 // その上で(15)を叩かない場合の蒼鴉の動きですが、すでに出されていますが(5)(12)の制圧が最有力候補になると考えます。位置的に(5)のルート開通ができてない可能性もあるので、(5)までの道を開きに行くか、(12)をオーバーキルでもいいので確実に制圧しに叩きに行くか、というのはその時判断すれば良いと思います。  

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月29日

    つい戦力過剰になってしまうともったいなく感じちゃいますが、落とす時は1ターンで潰したほうがなんだかんだで憂いがなくなりますから、『いかに上手に分散して両取りを狙っていくか』と言うのはあまり考えないほうがいいかなーと個人的には思っています。死に体になった戦場も人の気を惹く餌になっちゃいますから……。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    (10)の後は(9)(11)あたりにも流れる師団・層がありそうだけど、そっちは重視せずに(5)>(12)の優先度で検討すればよさそうかね? (5)が残っていて、次のターンで推奨を出す師団の数が足りないようであれば(12)。みたいな具合で。この段階だとそこそこ戦力が散りそうなんで、1師団あたり300くらいの見積もりで概算するといいように思う。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    イメージだが、(5)は当日の戦況に影響があって、(12)は戦後の流れに影響があるような感じかなと。もしそうであれば、やっぱり優先したいのは(5)>(12)だ。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月29日

    奥まった場所にあるといっても2歩先のご近所さんには違いないので、案外(15)を弱らせてる間にルート開いちゃってる可能性は大です。まず最初のターンで二手に分かれるんじゃないかなーと予想していたりしますから! そこまで悩まなくっても大丈夫ですよ、きっと。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    んー。まあ、概ね異論なしなんだけどね。そんな感じでざっくり構えていってめちゃくちゃしくじったのが前回なので。多少はイメージを皆で共有しておくのも悪くはないんじゃないかなって。

  • ティクリコティク・キロ (リトルガンメイジ・e00128)
    2017年7月29日

    大事なのは『あと少しだしよそに任せてもいいか』ではなく『あと少しか。よし、殺そう』っていう気概です。そうすれば考えもスッキリしますよ。いつも心に殺意を持って戦争を楽しみましょう。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    「(15)を叩かない」判断は、どうしようね。白馬も合流しそうだけど、2師団だとちまちま削る一方だし。さっさとスルー案件にしてしまいたいところだが、この方向だと1T500削れれば御の字かなという感もある。とりあえずワンパン入れて、そのままちまちま続行でも俺はいいと思ってるが、「もっと効率よく他を制圧しに行こうぜ」って方が楽しいかい?

  • 時浦・零冶 (幻鬼刀雷・e03656)
    2017年7月29日

    【(15)の攻め方】行けるようになったら、まずは攻める。スルー可能な戦力×1.5(400スルーなら600)を超えるならもう1回。下回るなら他を目指す。…の繰り返しってのはどうだろう? ただし、最終は(16)だから繰り返すのは6ターン目まで、といったところか。

  • 貴石・連 (砂礫降る・e01343)
    2017年7月29日

    (15)は零治さんの方針でいいと思うけど、他師団や遊軍が落としちゃわないか心配だね。イグニスが立っている間に、(16)制圧がベストだとは思う。

  • 玉榮・陣内 (双頭の豹・e05753)
    2017年7月29日

    えーっと、まとめると「テンションアップ得点×1.5の残戦力になるまで(15)を攻撃。ただし6Tまでとする」って具合か。残り2Tでスルーできないぞってなったら(16)制圧もクソも…感はまああるな。逆にそのタイミングまで叩き続けて落ちないようだと、最後まで(15)専念にはなりそう

  • レス タイトル 最終更新時刻