紫揚羽師団

![]() |
双月・蓮
(よろこびのまい・e02154)
2021年4月19日
今回の戦争についてわからないことがあったら聞いてみましょう。 知っているヒトは教えてくれるとありがたいです。 質問の冒頭に【Q1】 回答の冒頭に【A1】とかをつけるとわかりやすいかもしれません。 |
![]() |
クッキー・コリコパット
(アホの子・e04710)
2021年4月19日
【Q&A・番外】質問がくると思うから先にペタペタしとくのよ。『デバイスとは何か?』という疑問がある人がいると思うから、デバイスことヘリオンデバイスのことについて書いてある説明ページを張っておくね。 |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2021年4月20日
【Q1】今回、とても急な作戦のため、5年半で初めてケルベロス・ウォー当日のお休みを取れていません。参加をどうしても諦めきれないのですが、皆さんはどうやってお休みをとったり、予定の変更をしたり、外出先からの参加をしていますか?(特にこれ) 工夫していることを教えてもらえたら嬉しいです……! |
![]() |
マーク・ナイン
(取り残された戦闘マシン・e21176)
2021年4月20日
スマホで。むしろスマホで。 |
![]() |
ウォーレン・ホリィウッド
(ホーリーレイン・e00813)
2021年4月20日
【A1】リアルだいじ。無理はしないのが一番として、ターンの受付時間を覚えておいたり、スマホから出撃する時は、まず自分が重傷してないかチェックして、戦場がすぐわかるように師団TOPをブックマークしておいたり、プレイング欄をすばやく書けるようにあらかじめ定型文を用意しておいたり、単語登録しておいたりとかかなー。 |
![]() |
クッキー・コリコパット
(アホの子・e04710)
2021年4月20日
【A1】サービス業の方やご予定のある方だと大変よね。さらに言うと、職場によってはスマホ持ち込み厳禁なところもあるしね。方法はいくつかあるけど、1つは仮病で予定をサボってしまう・1つは参加は白紙参加で各戦闘への参加送信は他の人に頼る・1つは事前に倒したい敵をいくつかピックアップしておいて100文字プレイングをメモ帳&メール下書きなどに用意して後はコピペしたら良い状態にしておいてから当日は時間を見つけて送信作業だけをなんとか一目を盗んでやっちゃう…って言うのが一般的だと思うのよね。 |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2021年4月21日
おおん、皆さん回答ありがとうございます……! スマホからにしろ、事前の準備が大事なのです、ね。参考に、工夫して頑張ってみます……! |