![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月18日
|
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月19日
【勝利条件】(7)(9)(11)制圧後(15)制圧//【特殊ルール】(4)(8)(10):戦力が500未満の時500まで回復(数は少なめ)・(6):制圧後セントールのコギトエルゴスムを入手・(12)(14):いずれか(もしくは両方)が戦争終了後生存時レプリゼンタ化の可能性・(16):7ターン目までに(15)制圧後1ターンのみ攻略可能。ビルシャナの重要拠点につながっている可能性あり |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月19日
1T目【2、3】、2T目【4、5】、3T目【7、10】、4T目【9、11】、5T目【13】、6T目【15】が目的に至るまでの最短ルートですね。ただ4T目は今回の重要地点を一度に攻める形になるんで、4T5Tに分割した上で【6】を一緒に攻めるいうんもありやと思います。【12、14】を攻める余地をここからひねり出すにはどうしますかね。 |
華宮・紅緋
(クリムゾンハートビート・e49233)
2019年10月19日
(6)は、(3)制圧後にずっと遊軍に削り倒してもらうのでいいと思います。行きたい方、多いんじゃないでしょうか? で、(12)(14)ですね。5ターン目(12)、6ターン目(14)、7ターン目(15)、8ターン目(16)。(13)は必須戦場でないので無視。これでいかがでしょうか? |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月19日
そうなるとブレイザブリクの攻略が必須になりますね。【16】に関しては攻める機会が無ければ諦めるのも手やないかと思います。ただ、他所の旅団でテンションアップで【15】を抜けれたら【15】と同時攻略できるんやないか、ゆう意見が出とるんで【15】の攻略に複数ターンかかるようやったら一考の余地がありますね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月19日
皆と似たような意見だけど、1T(2)(3)→2T(4)(5)→3T(7)(10)→4T(9)(11)→5T6T(12)(14)→7T(15)→8T(16)で、(6)は少しづつ削って、(8)(13)は無視っていうのが私はいいかなと。(3)、(5)、(10)は1Tずつで突破したいわね。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月22日
【緋色蜂師団】さんからの検討依頼です。以下、本文抜粋です。 /【緋色蜂師団>各師団の皆様へ】検討をお願い申し上げたい件について、二件、議題提起させていただきます、のじゃ。「①『戦力集中の是非』:緋色師団では(15)へ攻め込むにあたってそこに至る道(12)(13)(14)を切り開くのに、戦力を集中したい、という方向で話をしています。。この点について、師団を跨いで認識を共有させていただきたいのですが、どうでしょうか?」「②『どこに行くか』:つきまして(12)(13)(14)のいずれを攻め、通過していくべきと考えていますか。この件に関して各師団である程度話がまとまり次第、一端ここに持ち寄り、共有した認識を基に、師団間でのルート調整に活かしたいと思います。いかがでしょうか?」以上二件、ご検討をよろしくお願いいたします。のじゃ。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月23日
私の個人的な優先順位は(14)>(12)>(13)で、(12)(14)は今後レプリゼンタ化する可能性があるから両方ともぜひ落としたい。ロキいわく、マスタービーストの方が面倒そうなので、若干クルウルクより優先度高め。(13)はまあ、死にたがりみたいだし、できたらいいなくらいね。 |
華宮・紅緋
(クリムゾンハートビート・e49233)
2019年10月23日
優先順位は(14)>(12)に異存なく。それで(13)ですけど、(14)(12)(15)を攻めてる間中ずっと片手間に攻撃続けて、1.5面の連続で削りきれませんでしょうか? 正直、死にたがりのくせに攻略不要なところにいる辺り、何考えてるか理解できません。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月24日
(14)>(12)>(13)でうちも異存ありません。厄介さは言うまでもありませんが情報はなるべく早いうちに取りたいですし、大阪城の戦力を大きく削るチャンスですからね。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ルート相談遅れながら参加させて頂きます。//自分もその(14)>(12)>(13)で異存ありません。厄介な方を残して被害を増やすよりもいいですし。と1T目の事になるのですが、どちらを優先にしますか?自分的にはコギトエルゴスムの件で奇襲を行った(6)を開通する(3)を推奨の(2)次点したいと考えているのですがどうでしょうか? |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
連投すいません//緋色蜂さんの①の意見ですが個人的には賛成でございます。落とせず戦争に負けるというのは一番あってはならないことですから。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
1T目は(3)推奨、(2)次点で異論ありません。攻めた以上は完全に落としたいですしね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
光闇のルート提案に賛成だな。 ①戦力集中/ コレは5→10→14→15と道を開いた後に6を攻める、と言う認識で間違い無いだろうか。今回の戦争は参加人数が少ないことも予想される。6へ過剰に戦力が流れる事を懸念しての提案かと考えた。と、なれば6を攻めるタイミングは3.4T付近になるかね。…賛成だな。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
上記の理由踏まえ、師団推奨ルートは右回り5→10→14→ を本筋。分岐するなら3→6のコギト確保・10→11で15解放1/3・10→9で15解放2/3・10→9→8→7で15解放達成・15総攻撃。そんな流れを個人的にはイメージしている。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
うむぅ、どうでしょうか?①に関しては自分の解釈的には「(14)(13)(12)は(15)に至る戦場ですがどこを戦力を集中させて落とすか?」とのような意味かと思ったのですが、緋色蜂師団に質問して聞いてもよいかもしれません。『5→10→14→15と道を開いた後に6を攻める、と言う認識で間違い無いか』と |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
そうだな。確認してみてくれ。他師団の認識も合わせておく必要があるだろうしな。何なら分担も出来るだろうか。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
①に関してですが、これは「(12)(13)(14)の戦場に攻め入ることが出来た場合、一つの戦場に戦力集中したい」の認識か、「(5)→(10)→(14)→(15)と感じに道を開くその後(6)(7)(11)等を攻める」と言う認識か。質問内容はこんな感じでいいですかね? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
上記の内容に+αして質問してきました。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
お疲れ様だー |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
質問、お疲れ様です。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
おおまかなルート的にはディークス様の意見でよいかと思われます。ただ、全師団がそのルートを取った場合確実に戦力過多になる可能性が考えられますので…、2T目は私達は6を推奨と考えてもいいかもしれません。 |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
なのでルート的には(3)→(6)→(5)or(10)→(14)→(11)or(9)になる感じですかね? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
個人的には其方のルートで賛成なんだが…と、なると①の提案には反対、と言う事になるな。①に賛成するなら14の後に6が来るか |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
緋色蜂師団の解答によっては反対になりそうですよね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
師団の総意と言うには人数が少ないからなー(頷いて) 1T目の人数を確認してからじゃないかと思う。少なければ攻略優先として賛成、多ければ攻略に心配無い為に反対、かねぇ |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ですね |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
スタートまでゆるゆると、とな。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
【緋色蜂師団>黒猫師団】「(12)(13)(14)の戦場に攻め入ることが出来た場合、一つの戦場に戦力集中したい」の方なんだよー!との事らしいので賛成として、(3)→(6)→(5)or(10)→(14)→(11)or(9)の順でよろしいでしょうか? |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
おはよう。概ね問題ないと思うけど、(14)よりは(9)、(11)で(15)の解放が先って師団も多いみたいだし、(3)→(6)→(5)or(10)→(11)or(9)→(14)が私はいいかなと思うわ。直前で申し訳ないわ。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
開放が先、と、言う師団が多いなら役割分担として推奨は14でも問題無い気がするな。バジルも来てくれると、心強さが違うなー |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
開放が多数になるのでしたら、過多にもなるかと思いますし1師団でどのぐらい削れるかの目あすにもなりますし自分も14で問題ないかと思います |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
ルートは(3)→(6)→(5)or(10)→(11)or(9)→(14)でうちもええかと思います。第一ターン直前ですいません。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
では、概ね上記のルートをとるイメージで表明してきてもよろしいでしょうか?内容的には「(3)→(6)→(5)or(10)→(14)→(11)or(9)の順で考えており、(14)と(11)or(9)は状況によって前後いたします。」 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あ、後師団推奨の方張らせて頂きました。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
あ、そうか。順調にいけば左ルートも合流してくるのね。となると(14)先でもいいか。マリアちゃんには申し訳ないわ。 // 光闇ちゃんは推奨提示ありがとう。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
とりあえず何事も無ければ最期まで参戦で来まっす、よろしくお願いしまーす。とりあえず3了解でっす。案外戦力が少ない…? |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
齋藤さんは推奨提示ありがとうございます。バジルさんはお気になさらず。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
光闇は推奨張りに感謝だ。 ルートに関しては大分後の話。1T直前かどうかは気にせず? // 恐らく左回りルートを進む師団や遊軍も出てくるだろうなー |
![]() |
デュオゼルガ・フェーリル
(月をも砕く蒼狼拳士・e61862)
2019年10月27日
戦争参加するケルベロスも少なそうだしな……大丈夫だといいんだけど 3番襲撃了解だぜー! |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
そう、今回は参戦する人が少ない感じがいたしましてそれがとても心配事ではありますよね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
テンションアップで650以下はスキップ出来る辺りがありがたいよなぁ ナイスFAチョイス。戦果も上々だ |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
確かに650は本当に大きいです。これなら考えている順番でも行けそうでございますよね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
削り切る必要は限られた戦場だけだからな。左回りの軍が3Tまでに7を落としてくれれば、後は流れで行ける感じがあるなー |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あ、26日に//【緋色蜂師団】さんから別件の提案です。以下、本文の抜粋//【別件:グランドロンについて】「グランドロンが宇宙航行能力を持っているなら、今後を見据えて利用(グランドロンが妖精であるなら協力要請?)できるよう、(6)へ攻め込むときはプレイングで『グランドロンの奪取・制圧(救出?)を図り、極力傷つけないようにする』といったような記述をしてみる」方向性で話が進んでいる。かつての戦争でも、プレイングにおける『鎌倉戦争の時のヴァルキュリアへの呼びかけ』『スパイラル・ウォーの時のロキへの如意棒攻撃』が反映されたことがあったから。もしもなるほどと思っていただけたなら、(6)に推奨を出す時にスレタイなどで触れてみたらどうでしょうか?後は各師団にお任せします。//からこのような提案がありました。皆様はどう思われますか?自分は確かにいい考えではあるかなと思いました |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
良いと思う。試す価値はあるなー |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
了解しました。グランドロンに意思があるとしたら傷つけられたら痛いかもですね。プレイングに記載しますね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
私もいいと思うわ。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
3がしぶとく生き残ったか…ここは遊兵に任せ師団は予定通り6へ進行するか? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
はい、その予定でございます。えーと師団推奨に盛り込みますので少々お待ちを |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
出しました、(6)を推奨の(5)を次点としときました |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
お疲れ様。記載もいい感じだと思うわ。改めて(6)了解よ。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
4師団あるのでもしかしたら次のターン6落とせるかもしれませんね |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
だとすれば右回り戦法が活きて来そうだな? 文字通りの戦力集中が出来そうだ。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
緋色蜂師団から提案持ち帰りました【>黒猫師団】1ターン目から、(3)が微妙に残っちゃったし、こういう事態怖いから黒猫さんには提案どおり、(14)と(11)or(9)の前後移動=4T目に(11)(9)してもらったほうが良さそうだね。お願いできるかな?(初動で奇襲で戦力減らした状態で二手に分かれて片方制圧できずなため、4T目に二手=(11)(9)に別れる以上の戦力分散は厳しいと思うので)との事です。自分的には提案に乗ってもいいかなという感じが致します。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
なるほど……戦場2つなら過剰かなと思ってたけど、そういうことなら集中して確実に落とした方がよさそうね。二転三転して本当に申し訳ないわ。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
元より状況次第で判断しようと話していた内容だ。提案を受け入れたいなー |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
他に反対意見もなければ、次のターンどこ行くかの明言の時に提案を受け入れる有無を発言してきます |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
緋色蜂師団から提案持ち帰りました【>全師団】ちなみに、3T目も(7)を落とすのが最重要、次いで10をスルー可能に、だと思うのだけど。今の所行き先予定、どんな感じかな? (6)は2T目で制圧できていない可能性あるけど、撃破必須戦場のない2T目と違い、3T目は可能な限り(7)集中がよいだろうしね。緋色蜂は(10)希望だけどにしてたけど、レプリゼンタの戦力が(4)同様800前後なら他に(10)する師団次第で(7)に移るのも考えるんだよ。//次のターン(6)が落ちているorもうすぐで倒せる状況になっていると思いますので。落ちていたら予定通りに推奨(10)次点(7)(6)と考えています。ただ、(10)がスルー可能な場合は推奨(11)or(9)次点(7)(6)でどうでしょうか? |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
それで大丈夫やと思いますよ。勝利条件は確実に満たしていきたいですしね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
銀狐:不明、灰色狼:(7)、白馬:(10)、青鴉:(7)、金糸雀:不明、紫揚羽:(7)、緋色蜂(10)戦力次第で(7)、黄鮫(10)かしら? // 個人的にもう少し(7)に割きたいから、緋色蜂と同じく、基本(10)状況を見て(7)がいいかなと思うわ。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
(6)490と結構残った感じがします。これ1師団行ってもいいのでは? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
状況まとめ感謝、賛成だなー |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
思った以上に(6)が残ったか…ほぼ半分であったが予定通りに推奨(10)もしくは(11)か? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
んと、どうします?(6)or(7)どっちを推奨にいたしましょうか? |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
バジルさんの意見に賛成です。3師団向かってこの(6)の残り方やと、1師団では落とせへん気がします。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
6だな。12戦場もあってこの状況は不味い。正規ルートは任せ6を確実に落として良いだろう。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
では(7)を推奨に(6)を次点という形で出しましょうか |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
んぁー(6)推奨で(7)で大丈夫な気がしてきました。4師団(7)に行くみたいですし |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
1師団200ならギリギリ4師団で行けるかしら……悩むけど、(6)、次点(7)かしら。(10)は十分よね。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
…ん!時間もないので(6)推奨(7)次点とさせていただきます。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
テンションアップのおかげでギリギリ間に合うか微妙ライン…中々にスリルがあるな… |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
了解、それでいいと思うわ。ルート多くなると大変よね……。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
戦争とは数だと偉人は言ったものだ…では、引き続き(6)でケリをつけるとしよう。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
6了解です、落とすには至らずともテンションアップのおかげで何とか前に進めてる感じですかねぃ。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
了解しました。お互い頑張りましょう。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
(6)は惜しくも落とせなかったが(7)は制圧出来たようだな… |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
―――6が80残りか。…師団推奨を9か11、行きたい奴は6へ、と言った所か。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
(9)灰色狼、紫揚羽(11)白馬、他未定かしら。金糸雀、緋色蜂が若干(11)寄りな印象だから、(9)がいいかしら? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
では9だなー |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
すいません、席を外していました。バジル様代わりにありがとうございます。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
9了解でーす。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
了解しました。浄化菩薩も撃破して残りの二菩薩にも手をつけられる状況になりましたね。お互い頑張りましょう。 |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
次回から、(4)(8)(10)の非推奨(回復されて無駄なので選ばない)を添えておくとよろしいのではないかと思いますこんにちは。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
アウラ様こんにちは、確かに無駄な浮遊票が押さえられますね |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
……なぁ、10が650以上迄回復した場合、どうなるんだ? 進攻不可か? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
…!!進行不可になる可能性高いですね…。 |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
500未満の時に500まで回復する、ですから650になることはないかと(ひょっこり現れつつ) |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
650までスルー可能にしてくださった2師団には、感謝の言葉もございませんね……。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
あぁ、そうか。なら安心だな。テンションアップのGJさ |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
テンションアップ様様でございましたね。えーと、次は(9)(10)どっちも落としていれば(14)片方残っていれば(14)次点残っている方でいい感じでしょうか。それとアウラ様の提案にあった非推奨を盛り込んでて感じでしょうか? |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
光闇ちゃんどういたしまして、気にしないで大丈夫よ // 次ターンはそんな感じでいいと思うわ。残った方……というかほぼ(9)だけど、黄鮫と紫揚羽が行ってくれそうな雰囲気だから、黒猫としてはどっちにしろ(14)メインでいいかと。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
恐らく少し残るだろう。9と11が3割以上残っている場合を除き、推奨14良いと思うな。後はアウラの言った非推奨の盛り込みか |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
師団連絡所から提案を持ち帰りました。//【蒼鴉師団より全師団へ】6Tまでに鍵ビルシャナ全制圧、マスタービースト制圧した場合、早急に(15)を落として(16)を攻める機会を得るか、(15)制圧が8Tになってもいいので(12)制圧を試みるかによって戦力の配分が変わることもあると思う。((15)が全力で2T攻撃しなければ落とせない戦力であれば別だが) その場合、各師団ではどちらの意見が有力だろうか?//んー、考えられるのは6Tまでに制圧はできると思いますが7Tと8Tだけだと(16)を落とすのには足りない気がします。5Tで素通りできる戦力になっていれば問題ないかと思いますが…それはきついと感じますし |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
おっと、被ったか。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あ、師団連絡所の提案を持って帰っただけですのでお気になさらず。(16)はあきらめて(12)落としが妥当だと思いますね |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
今回は残ターン数と残っている敵からして(15)を制圧できれば御の字と言った所であるからな。1T目でどこか制圧できていれば可能であっただろうが、今回は諦めるしかあるまいて。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
…あー、(16)は(15)を倒した後も続く感じでしたか。それなら(16)いけるのか…? |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
(15)の戦力次第……といった感じはいたしますけれど、いかがでしょうね……。7Tめに(15)が開いたなら、とにかく(15)全力、落とせたら8Tめは(16)に威力偵察と言う名の総攻撃、落とせていなければ(12)に戻る……でいいような気もいたします。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
捕捉:勝利条件は(15)ですがここを制圧しても戦争は終わらないと(16)の説明で暗に言っている為 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
●大回廊攻略戦 (16)大菩薩大回廊は、ビルシャナ大菩薩に力を送り込んでいる、巨大な魔空回廊に似た空間です。通常、ビルシャナは魔空回廊を用いず、ゲートの位置も一切不明ですが、この空間は「ビルシャナのゲート」やそれに類する重要拠点に繋がっている可能性があります。 この空間は(15)ビルシャナ大菩薩の制圧後、およそ2時間以内に制圧しないと消えてしまいます。 ケルベロスは第7ターンまでに(15)ビルシャナ大菩薩を制圧した場合、戦争を終了せず、1ターンだけ「(16)大菩薩大回廊」の攻略を試みることができます。//特殊ルールで書いてありました |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
『ケルベロスは第7ターンまでに(15)ビルシャナ大菩薩を制圧した場合、戦争を終了せず、1ターンだけ「(16)大菩薩大回廊」の攻略を試みることができます。』とのことだから(16)は何ターン目に(15)を落としても1Tしかかけられないんじゃないかしら。ついでにテンションアップの(15)スルーも無理そう?だけど、戦力1500くらいまでなら(16)を全力攻撃で落としてビルシャナを追い詰めたいかなというのが個人的な意見ね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
(15)→(16) だなー。12制圧のメリットを求めるには人数が少な過ぎる。6の硬さもある通り、数値以外の要素を考え目的達成を最優先に考えたいな? |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
特殊ルールより抜粋: ケルベロスは第7ターンまでに(15)ビルシャナ大菩薩を制圧した場合、戦争を終了せず、1ターンだけ「(16)大菩薩大回廊」の攻略を試みることができます。//とりあえず皆さんの言うように15の戦略次第ですかね… |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
失礼、被ったわね。まあ、戦況と戦力次第ね。 |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
(被ったのでちょっと落ち着く) |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ですよね…、んーー(15)攻略を7ターン目に成功していた場合(16)に8ターン目総攻撃して少しでも情報及び追い詰めたいでいいでしょうか? |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
私としては、(15)は7T目に開く、くらいのつもりでいればいいと思うので、それ以前に戦力が余れば(12)でもいいのではないかな、と考えております。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
15を倒さなければ16攻略は不可能。6T目に15を倒したとすれば16へ2Tかけられないか?と、…淡い期待を抱いているが…どうだろうな? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
(被る事は気にし無い方向で。これがコンビネーション発動だ) |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ディークス様、バッサリ切らせてもらいますがそれは無理かと。特殊ルールにも記載されていた事なのですが、第7ターンまでに(15)ビルシャナ大菩薩を制圧した場合、戦争を終了せず、1ターンだけ「(16)大菩薩大回廊」の攻略を試みることができます。と記載されています。 |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
被ることだけはもうどうにもなりませんからね……。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
残念。なら15の戦力次第か。先の光闇の提案で賛成だな |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
んー、どういたしましょうか…。今回の特殊ルール悩みまくりますね… |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
このスレ内だけですがアンケ大丈夫ですか? |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
うちも(15)が7Tで倒せたら(16)行ってええかと思います。滅多にないチャンスは物にしておきたいですね。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
アンケ内容は①16を落とすのをすっぱりあきらめて(12)(15)を落とすのを最優先とする②(15)攻略を7ターン目に成功していた場合(16)に8ターン目総攻撃して少しでも情報及び追い詰めたい。③その他。現状参加している方がどれで考えているか知りたいです。自分は②で考えております。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
②だな。 |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
その選択肢でしたら②で。ただし、(15)が7Tより早く落ちそうな勢いなら、(12)を削りつつ身の振り方を考える、という付記をつけておきます。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
同じく②である。今回(12)を捨て置くのも致し方ない所だ。 |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
んー…今までのように手が伸ばせるチャンスには食らいついて行きたいな、という意味を込めて②ですかね |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
②ですね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
私も②ね。ビルシャナの拠点制圧とクルウルクの強化防止、悩むけど、拠点制圧を優先したいわ。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
そして(9)(11)共に健在と来たかぁ… |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
――― 両方、中途半端に残ったな… |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ふむ、では②にアウラ様の意見を入れて後で回答してきます。今回の推奨は…うそ、こんなに残ってるのか…。(14)推奨(9)次点or(9)推奨(14)次点でしょうか? |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
とりあえず……このターンは予定どおり(14)でよさそうですね。(9)と(11)はこのターンで落とせるでしょう。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
(11)は浮遊票でいいですが(9)はさっきの(6)の感じ2師団じゃ落とせない気がします。3師団以内と |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
(14)推奨(9)次点でええかと思います。他の師団ですでに(9)表明し取るところもありますし、ここで確実に削っておきたいですね。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
他師団表明しているのでしたら(14)でいいかもしれませんね。では、(14)次点で(9)とします |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
よろしく頼む |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
(14)推奨(9)次点でいいと思うわ。お願いするわね。 |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
14了解です!(向かいつつ一旦離脱) |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
4ターンのリザルトを見るに浮遊票が(5)と(8)にも流れたようだな…。このまま師団は(14)に進んでしまおう。ここまで敵が中途半端に残ってしまえば1ターンではまず倒せないだろうが、本丸へ続く道を削って置かねば後々に響いてしまうぞ。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
14了解でーす!(夕食準備タイムズ) |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
提案についての解答してきました。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
お疲れ様。ありがとうな。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
(9)(11)共に打破、(14)は浮遊陣任せ(16)へ進軍か? |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
結果来てますねぃ。大菩薩の道は開けてますなー、1800かー。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
おっと、間違えた。(16)でなく(15)だ。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ふむ、(15)に攻めることができるようになりましたか2Tかかりそうでございますね。ふむでは(15)に進攻(14)は浮遊票で行きましょう |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
(14)攻撃表明しとる師団もありますし、ここは(15)進軍したほうがええと思います。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
スルー可能まで減って、(15)行けるようになったわね。(12)紫揚羽(14)黄鮫(15)灰色狼、白馬、青鴉、緋色蜂ってところかしら?無難にいけば(15)、(14)を確実にこのターンに落とすのもあり? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あ、(14)2師団ぐらいないと落とせないかも |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
8ターン目に大回廊を殴りに行こうとするなら、ここは15っすかねぃ。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
賛成。さて、さて。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
では、(15)推奨(14)を次点とします! |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
14を削り切るなら3師団は要るかと思うな。固さを考え、ほぼ総攻撃でも15は削り切れるか解らんと思うぞ |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
了解。それでいいと思うわ。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
(15推奨優先を推す意味。被ったので供養します) |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あ、ディークス様申し訳ありません! |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
推奨は同じだ仕方ない。無問題。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
後は数値以上に敵が強くて削りきらず、想定外な残数にならない事を祈ろう。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
とりあえず現状の着地点としては7ターン目までに(14)(15)を落としつつ、8ターン目に(16)を殴る感じっすかねぇ? (12)はちと辛いッスかね? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ふむ、そうなりそうでございますね。次のターンは(15)を推奨(14)を次点で考えてよろしでしょうか?多分(16)を攻めるとしたら(14)は落とせない感じがしてきました。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
流石に1800を1ターンじゃ落とせないでしょーし、それでいいと思いますよん。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
それで良いと思うな。12は現状無理だろう。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あれ!?若干遅れてる!!? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
珍しいな? |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
まさか、(15)を一撃必殺、などということはないと思いますけれど……。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
遅れてますね、何か想定外のことでもあったんでしょうか? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
第7始まってますよね…?もしかして15落としちゃった…? |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
1800が1ターンで落ちるとは思えないッスけどいったい何が? |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
そんなまさかだろー |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
ま、まさかないですよねー。(機材トラブル?) |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
結果が来たね、14撃破で15が残り970…メイン15で次点12っすかね? |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
無事来たわね。ハラハラしたわ。(14)が落ちたのは少々意外。(15)推奨で、次点に(12)入れてもよさげ? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
お、来ましたね。15メインの次点で12でよいと思います12は浮遊票に任せて。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
では、各方。総攻撃と移ろうぞ。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
立てました |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
うちも推奨(15)次点(12)でええと思いますよ。さあ、ビルシャナ大菩薩を倒しに行きましょうか! |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
あぁ、行こう! |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
全力時の推定戦力1500弱。2師団くらいは12に向かってみてもいいかもしれません……けれどまあ師団推奨としては15ですね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
了解。光闇ちゃんはありがとう。あと2ターン頑張りましょう。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
5-4で別れたぽいですね…。どうだろう今回落とせるかて感じでございます(15) |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
…微妙に残ら無い事を祈りたいな |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
上手くいけば(15)をギリギリ落とせて、(12)もかなり削れて、(12)(16)両方も狙えそう?ダメだったら、代わりに(12)(15)ともう一つ撃破狙ってもよさげ? |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
ギリギリを狙いすぎて微妙に残りそうな感じがする不吉な予感。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
残った場合は15と12だろうな? もう一つは…厳しくないか。 |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
…これまたずれましたね。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
これは…15が落ちたパターン…? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
おお、では回廊にgoといたしますか!!! |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
落ちてたね、16の戦力は1300、思ったより常識的な数値だった。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
ここまで来たら16でいいかと。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
んー……(12)がそこそこ残った?私は7師団以上集まりそうなら(16)行きたいかな。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
16で。行こうかね |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
16はこのターンで落としきらないと消滅するから、本気で落とすなら若干オーバーキル気味に振った方が良さげ? |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
でございますね、次点もなく16とします |
![]() |
アウラ・シーノ
(忘却の巫術士・e05207)
2019年10月27日
理論上は、前回と同じ配分でゆけば大丈夫ですけれど……敵の強さというものもございますからね。 |
![]() |
ジークリット・ヴォルフガング
(人狼の傭兵騎士・e63164)
2019年10月27日
12はあわよくば、であるな。16を徹底的に叩こう。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
(16)了解、ここまで来たらね。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月27日
(16)了解です。未知の領域、勇んで参りましょう! |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
あー、5-4師団でまた別れましたね。情報持ち帰るだけになりそうでございますね。 |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
すごくポジティブに考えれば、7Tが5-4で1330と500に分かれたから、綺麗に両方落ちる可能性もあるかも?ともかく後は祈るだけね。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
綺麗に落ちたら奇跡だな…。うまく行く様に… |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
とりあえず1時間は経過したからもういつ来てもおかしくないッスね。 |
![]() |
葛城・唯奈
(銃弾と共に舞う・e02093)
2019年10月27日
結果来たね、やっぱ大回廊は無理っぽだったッスね。とりあえずお疲れさまー! |
![]() |
齋藤・光闇
(執事・e28622)
2019年10月27日
来ましたね!!お疲れさまでした!!!!! |
![]() |
バジル・サラザール
(猛毒系女士・e24095)
2019年10月27日
んー……惜しかったわね。でもクルウルクもマスタービーストも倒して上々の結果かしら?みんな本当にお疲れ様。 |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
惜しかったが仕方ない。充分な戦果だろう。…皆お疲れ様。 |
華宮・紅緋
(クリムゾンハートビート・e49233)
2019年10月27日
皆さん、お疲れ様でした。勝利は勝利です。考えることはまた後日にして、今は勝利を喜びましょう。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月28日
大回廊、惜しかったですけど人が少ない状況でここまでやれたのが今回の戦果やと思います。地球の攻性植物の勢力は大きく削れましたしね。皆さんお疲れ様でした。 |