![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月18日
案や意見、思いついたことなどをとりあえず書いていくスレです。 何気ない一言でもお気軽にどうぞー |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月19日
月はホコリが舞いやすい環境な上に月の鍵のリプレイでは毒ガスらしきものも確認しました。なので、救護の現場には医療テントだけでなく隔離病室ユニットなんかも持ち込んで月の空気をシャットアウトできるようにしたいですね。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月19日
現場は昼の温度が100度越えするような環境です。なんで、アイスエルフさん達の氷界形成で適温をキープしてもらえれば持ち込んだ物資が壊れたり痛んだりすることを防げると思います。 |
![]() |
尾守・夜野
(虚構に生きる・e02885)
2019年10月20日
…重力の事は考えた方がいいのかなぁ。あと、僕らウェアライダーがどうなるのかってこと。満月ではないから平気かもだけどねぇ。そもそも理由事態まだ不明だったよね?戦争の日に影響受けるとか…だとやばそうなのです。対策のしょうがないけどさ |
![]() |
カロン・レインズ
(悪戯と嘘・e37629)
2019年10月21日
僕達が月だと考えていたものって全く別のもの(暗夜の宝石)だから、もしかしたら今までの月に関する常識が通用しない可能性もあると思ったよ。ただ、リプレイを読んだところ月では重力が軽くなる、というのは間違いないと見てよさそうです。 |
![]() |
田津原・マリア
(ドクターよ真摯を抱け・e40514)
2019年10月21日
あと真空に近い状態であることも同じですね。遺跡の中は空気に相当する物があったみたいですけど、月面での戦闘では酸素ボンベの存在がかなり重視されとりましたから。 |
![]() |
尾守・夜野
(虚構に生きる・e02885)
2019年10月21日
…真空ってことは、月面では普通の炎とかは使えないんだねぇ。グラビディならともかく。そして僕らは…見た感じ戦うの、地表?(遺跡と書かれてないし) |
![]() |
カロン・レインズ
(悪戯と嘘・e37629)
2019年10月22日
月の落下はNASAとJAXAの調査で分かったんだよね。今までの月に関する写真やデータとか、見せてもらうことってできないのだろうか。 |
![]() |
綾小路・鼓太郎
(見習い神官・e03749)
2019年10月23日
奇襲行動時に月面図+スーパーGPSが効きそうな気がします |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月25日
コギト玉をデウスエクスが取り込んだ場合パワーアップするんじゃ無かったか? 前にそんな種族が居たよな… 攻める際は注意が要りそうだ |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
(ケルベロスが通った後はペンペン草すら生えないイメージがデウスエクスに抱かれてしまうな、とのんびり思い浮かべ) |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
【マスター・ビーストの復活によって『レプリゼンタ』の能力を喪失したため、マスター・ビーストを滅ぼすことで、それを取り戻そうとしています。】……俺達がマスタービーストを屠った時点で、レプリゼンタの能力が復活する事はありえる…のか…? |
![]() |
深海・小熊
(旅館の看板娘・e24239)
2019年10月27日
マスター・ビーストとクルウルクは、デウスエクス「クルウルク神族」の最後の2体です。この戦争でいずれか(あるいは両方)が生き残った場合、戦争終了後に最終生存体(レプリゼンタ)と化して強大化する可能性があります。(特殊ルールより抜粋)//時点とは少し異なりますがその認識で合ってるかと>ディークスさん |
![]() |
ディークス・カフェイン
(月影宿す白狼・e01544)
2019年10月27日
なるほど。12の撃破希望の意味は良くわかるな。…問題は人数か… |