![]() |
ミリム・ウィアテスト
(リベレーショントルーパー・e07815)
2020年1月17日
誰でもお気軽に 知らないことは何でも聞きましょう。 知ってることは教えてあげてね。 質問の冒頭に【Q1】、回答の冒頭に【A1】とかつければ分かりやすいと思います。 |
![]() |
ミリム・ウィアテスト
(リベレーショントルーパー・e07815)
2020年1月19日
【Q1】本当に基礎中な基礎の事きいてしまうのですけれども、50対50の戦場ではやはり列技のグラビティはイマイチでしょうか?威力減衰でダメージが2桁、BSもヒールのエフェクトも付与率激低く使い道にならないと聞きますが。戦功の点数でも低いでしょうか? |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2020年1月20日
【A1】威力減衰はそこまで酷くねえかな。敵も前・中・後衛に分かれてるから、50体分じゃなくて、だいたい15~25体分の列減衰になる。前回の戦争だと、旅団パワー満タン・Lv最大のクラッシャーからの列ホーミングが、敵10体対象で、敵1体につき1000~2000くらいのダメージが入った。体感としちゃ、レベルと旅団パワーがあれば列攻撃もそこそこ使えるけど、使うなら列と単を両方持って対象によって使い分けられるようにしといたほうがいいんじゃねえかって感じだ。 |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2020年1月20日
【A1】十分な技量と旅団パワーがありますと尾方さんの言うとおりの威力になりますし、初動はDfが全部庇いますから、思ったほどダメージ分散もしない印象なのです。単体攻撃の2.5倍の期待値になるので、見切りが発生しても連打を続けてしまうケースがありますから、使う場合は列も2種以上準備をしたいところですね……! |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2020年1月20日
……あ、ヒールのほうはゴミになります。諦めましょう。 |
![]() |
ミリム・ウィアテスト
(リベレーショントルーパー・e07815)
2020年1月20日
尾方さん、愛柳さん回答ありがとうございます。列技を試したのがだいぶ昔のことなので、今は技量と旅団パワーである程度はダメージ出せるんですね。最大レベルに近い方は試してみても良さそうですね。/ ヒールは……素直に単体対象ですね。 |