鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月22日
|
|
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月22日
とりあえず直近の月での作戦の結果から抜き出した、月という環境での影響や気を付けておいた方が良い事的な纏めを…。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月22日
こちらでもお礼を鞘柄さんスレ立てありがとうございます。そしてまとめがとっても見やすい!こちらもありがとうございますー。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月22日
『スター・ピルグリムについて』:スター・ピルグリム(星の巡礼者)が成長(生命の吸収?)を経てギガンティック・スター・ピルグリム(肥大化した星の巡礼者)になる?。分類としては「攻性植物」。使用グラビティは≪産卵管攻撃 理 近単 斬撃+ドレイン≫、≪ハサミの一撃 頑 近単 斬撃+毒≫、≪植物捕食 理 自単 ヒール+キュア≫ (ミッションの記載から)。地面に潜って待ち伏せ、奇襲を仕掛けてきた事もある(リプレイの描写より)///(2)の戦場にいそうなのは小さいスター・ピルグリムと大きくなったギガンティック・スター・ピルグリムでしょうか。もしかしたらさらに巨大化したスター・ピルグリムとか、幼生体みたいなのもいるかもしれませんけど。まぁ…とりあえず殲滅まった無しですね(私見) |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月22日
とまぁ、今のところの情報を簡単に集めてみましたので参考に。では相談内容ですが…【奇襲の目的】、【事前準備】としての部隊分けや使用装備、防具特徴等々。【奇襲方法】、【戦闘時の留意点】、【撤退条件(奇襲終了条件)】…でしょうか///【奇襲の目的】は敵戦力を削る1点かなと。必ずしも落とす必要が無い以上、奇襲で削ったことで最初のターンから(2)をスルーできるようになると進行に余裕が生まれると思います。なので効率よく敵を倒していく算段について相談で如何でしょう?。最初のまとめで書いたように、音が聞こえないので意思疎通はハンドサインや接触テレパスの使用。奇襲終了の合図は戦闘の時間をあらかじめ決めて、振動でわかるようなタイマーで各自認識とか? |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月22日
ピルグリムしかない植物園ですか…え、ナニソレ恐い。そんな植物園燃しちゃいましょ(遠くを見つめて脳筋発言)…という冗談はさておき、本題行きましょうかね。【奇襲の目的】ですねー。可能な限り殲滅しておきたいですね、ここが早期に抜けられればかなり有利になりますもんね。 電波系のものが使えないのは中々不便なんですねぇ…。“ハンドサイン”“接触テレパス”“振動タイマー”の使用はありですね。あとは…目視できるレベルの火柱とか上げてみます?……ぁ、でも酸素薄いから燃えない?? |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月22日
スレ立てお疲れ様。まあ他の植物あったらどう考えてもピルグリムの餌だしだぜ…全部燃やそう(確信)/目的は殲滅で異議なしなのだぜ。火柱…んー閃光弾的な感じでむやみに敵を引きつけそうかなっと。ただ使うタイミングによってはありだと思うのだぜ。(7)向かってくれてるとこが抜ける時とか帰ってきたときとか。空気がないなら地獄の炎でもいいし、単純に酸素ボンベの栓抜いて燃やせば上がるとは思うのだぜ。最悪我々なくとも何とかなりますしね!だぜ。 |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月22日
【奇襲の目的】俺も殲滅で異議なし、だぜっ。//合図として使うなら、地獄の炎のほかにも光輪拳士の光なんかが使えそうだな。//【戦闘時の留意点】敵の攻撃が斬属性と近単に偏ってんのは有難えな、体力の高え面子は斬防具で固めて前衛、体力の低い面子や火力の高え面子を後衛に配置すんのがいいと思う。敵は自己回復が得意みてえだから、使える面子は出来るだけアンチヒール用意しとくといいんじゃねえかな。あとドレイン対策で前衛に盾アップ積みまくると良さそうだ。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月23日
スレ立て・情報纏めお疲れ様ですっ!【奇襲の目的】殲滅で異議なしです。残してはいけない存在でしょう。//【事前準備】合図として使うのは……あがっている物以外ですとライトの光とかですか。(予め光の色で作戦開始、撤収等の合図等を決める)光量が強ければ常にそちらを見ていなくてもわかるかなと)//【戦闘時の留意点】対策は取りやすい構成かもしれませんね。前衛に斬属性防具、賛成です。//【撤退条件(奇襲終了条件)】前々回SAの時同様、8人1組の部隊中半数の戦闘不能、奇襲部隊全体の4分の3が撤退で全部隊撤退で良いかな、と |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月23日
奇襲先戦場としてはスタート地点の隣なので、他の戦場を抜けて行くわけで無いので戦場までの移動はあまり問題なしでしょうね。敵のグラが想定通りなら遠距離攻撃がないので、2を抜けて奇襲に向かう師団の援護の意味も含めて光源は多めに、目立つぐらい持っていってもいいかも。あと、紫揚羽で先日月での戦闘経験を得た人達がいますから、体の動かし方やコツ、地球との違いをレクチャーしてもらう的な事前対策入れても良いかなと。その他、今出ている意見に対しては同意しかないですっ。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月23日
…でも堂々と行き過ぎたらそれはそれで奇襲じゃないかなと後で思ったり。ブレストで出てるみたいに持ち帰った月の石(暗夜の宝石の欠片?)を元に迷彩衣装で気付かれにくく接近の方が良さげ。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月23日
防具は斬撃力の一方で、星の巡礼者(スター・ピルグリム)は弱点:斬撃力でもあるようで(デウスエクス図鑑より)、グラビティは斬撃力をメインに構成するのもよいかもしれませんね。//ブレストで出していただいた、月の石をもとに迷彩衣装を用意、接近というのは良さそうです。月の地面はに紛れやすそうです。事前対策に月での戦闘のコツなど、情報共有はぜひっ。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月23日
ふむふむ。迷彩衣装で非戦闘時に気配を消す系の防具特徴合わせると良さそうですかね?酸素ボンベは使うならアイテムポケットにでも突っ込んでいきましょ。 // 鞘柄さんにまとめていただいた“真空なので光の軌跡(レーザー系)は見えない”が気になるので、ライトは単体ではなく、何か氷柱とかの中で反射させるような使い方がいいかもしれないなぁ、と思いました。 // 地表にいる敵は迷彩衣装で接近・奇襲するとして、後気になるのは地中に潜ってる個体ですね…。これに関してはいい案が浮かばなくて…文字通り炙り出すか、アイスエルフさんにご協力いただいて地表をキンキンに冷やして動きに制約を与えるという不確定な物しか思い付かなかったです……。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月23日
動き方のコツはぜひ事前に共有しておきたいですね! |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月23日
という訳(?)で現時点の纏めという名の仮プレイング風味の何かー//ハンドサインや撤退の合図でどういうやり方の合図を決めておくか(天に火柱を挙げる等)、奇襲の方法(現在は地面と見分けにくい迷彩マントを纏って移動ぐらい)、撤退条件に時間的な条件(30分で撤退等)等はまだ詰めないとですかね。今の所私のイメージとしては8人1組の部隊がある程度固まって移動するだけで、戦闘は部隊ごとに行って、撤退していくイメージでした。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月23日
深緋さんの内容は明日の纏めに入れ込みますっ。地中に潜ってる場合の対策は…ミッション破壊の際に気付いた理由は不明だったのですよねぇ。地中に潜ってるかもしれない、と想定しておくだけでも対策にはなる気がします。方法があれば尚良し…とか。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月23日
鞘柄さん毎度の事ながらわかりやすいまとめありがとうございますー |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2019年10月24日
いつも纏めありがとうございます! 私達が地上で見るレーザー光というのは、大気中の小さなチリに反射した光ですので、真空中では見えない、という仕組みですね。これは他の光でも同様ですので、光源の周りが明るくなりません(あれも反射光です)。ですから、光量をアップしましても、見える範囲は広がらない(色が濃い分目立ちはします)……と思っていいかもしれません。大きさや、動かしやすさの工夫が必要でしょうか。 |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2019年10月24日
合図は原始的な手段がいいって月にいって思いました。ええ。レクチャー頑張ります。今度は複雑なローテもありませんし、撤退合図には矢文とかどうでしょう?//あら、本当に月の石活用するのですね……! どうぞどうぞ……! 奇襲ですが、表面が想像以上にデコボコでしたので、日陰を活用したいところですね(真空中の日陰は真っ暗ですので)。 |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月24日
いつも通り素晴らしいまとめを感謝なのだぜ。/半分ずつでもいいかもね。堂々と行く組と月石迷彩奇襲組の。…思いつきだったけどこれありじゃない?堂々組が地中の奴の気も引きつつ地面破壊しつつとかなら更によさげ?奇襲組が奇襲されるのが一番やばそうだしちょっとでも効率上げれればなぁだぜ。/撤退は…前何分くらいだっけ?決めた記憶がない。時間的な条件は(7)行ったとこが完全に通り抜けたらとかくらいのふわっと感でいい気はするのだぜ。相手の情報も分かってるし長く戦えるだろうしね…撤退合図は部隊4分の3に気付いたとこが酸素ボンベ投棄して全力退避、それを見て真似するみたいな…?これぐらいしか思いつかなかった。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月24日
高レベルで斬耐性防具を付けたケルベロスの部隊に見失わないよう光源つけてもらい先行。光源は全方位用意して敵を探している風に…敵には探しているように見せて誘蛾灯のように引きつけ。味方にとっては迷彩している部隊同士がはぐれないような目印のような部隊として…みたいな。//レーザーが見えない説明ありがとうですっ。謎が解けました!光は見えても光の通り道や地上程周囲が明るくならないのですね。原始的な合図…矢文だとどこに向かって放つか難しそう。矢文と聞いて浮かんだイメージがロケット花火的な照明弾だったり。…月と宇宙的にロケット…。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月24日
鞘柄さんはいつもながら素晴らしい纏めのほう、ありがとうございますっ!//真空中の日陰は真っ暗……表面のデコボコさを有効利用したいですね。//レーザーが見えないことについてありがとうございます。光による合図を行う際は工夫しないといけないですね……//撤退合図……ロケット花火的な。火薬に含まれる酸化剤で花火は真空でも燃えるので、合図にしてもいいかもしれませんね。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月24日
(7)にいった師団などが引きあげてくる際は、その撤退を支援するよう動きつつ撤退できればいいかな、と思いました。こちらも可能ならですが |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月24日
という訳で現時点での纏めです。加えた点は…「敵の想定グラビティの明記」、「先行する部隊を『先行奇襲部隊』、それ以外の迷彩を纏った部隊達を『月石迷彩奇襲部隊』と分類」、「迷彩の工夫として日陰部分を通る事と、防具特徴からイシコロエフェクト、闇纏いを追加」、「温度差の激しい場合の寒さ対策は防寒具と書いてあったが、暑い場合がなかったのでアイスエルフの氷界形成を追加」、「先行奇襲部隊に光源を持たせるのと専用防具を装備した光輪拳士を配置して防具特徴光輪足ではぐれない工夫を追加」です。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月24日
【撤退合図】撤退の合図ですが…色々出てきたものを見ていて『何もない空に向かって何かを打ち上げる』のを撤退の合図としてはどうかなと。それが例えばグラビティによる炎であったり、矢文(文よりは光源のついたリボンとか目立つものが良いかも)とか、ロケット花火等々。それと現時点で振動タイマーの時間把握が特に活用方法無しで削っても良いかなと。時間設定難しいですものね。【撤退支援】通っていった師団がどれくらいで帰ってくるか、むしろ近くを通るのかがわからないので撤退時は難しいかなと。私達が敵を引き付けつつゆるりと撤退するぐらい?。むしろ最初先行して(2)の戦場での敵を此方に引き付ける事で先に進みやすくする…ぐらいでしょうか。//後、今更ですが…最終プレイング提出はできる方にやっていただけたらなとっ。明日もしかしたら夜すごく遅くなるか朝にしか見れないかもしれないので…。まとめは頑張りますのでっ |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月24日
鞘柄さん今日のまとめありがとうございます!(お夜食のおにぎりとお茶を出す)//そしてまとめてもらった後に思い付く。万が一交戦中の敵が地中に逃げ込んだ場合にウォンテッドとか活用して追い打ち掛けるとかもできるかなぁ…なんて。そこまで深追いしなくていい、ということであれば忘れてください。//はぐれないようにするの大事(うむり)//【撤退合図】ふむ。撤退条件が時間ではなく、各班の戦闘不能人数なのであればタイマーじゃなくても良さそう…。あとは全撤退の合図は一つ(一番派手そうなやつ?)に決めておいて、それ以外で他班への合図をするようにした方がいいかも、と思いました。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
連投失礼します【撤退支援】こちらに関しては鞘柄さんとほぼ同じ認識ですね。現状(7)に緋色蜂が向かう予定ですが、ルート次第では(2)を通過しないかもしれないのと、双方の戦況によっては撤退タイミングにおおきく差が出る可能性もありますもんねぇ。だとすれば、こちらはガッツリ敵撃破をしておくことである種の撤退支援に繋がるんじゃないかなと思ったりもします。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
も、もう締め切りがそんな目前だったのですね……(“他に対応できる方がいない状況”で、前回と同じく“鞘柄さんのまとめをほぼコピペ、微修正程度”で“深夜・朝更新不可”で良ければでき…る、かも???と札を立てて寝る←) |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
素早い追加感謝なのだぜ。/ウォンテッドはありじゃない?追撃は難しいかもしれんけどそいつからの奇襲は防げそうだし、地中潜りに何か共通点見つけられれば後が楽になるかもしれんのだぜ。/【撤退合図】言ってくれてる通り1つ大きいやつ決めて何もない空に撃つのが1番分かりやすいと思うのだぜ。グラビティとかより花火や光源付き矢とか誰でも撃てる方がよさそうか…色変えとくと間違い防止になりそう?/んー朝はちょっと分からないけど22時頃くらいからは見れる筈なんで、まとめほぼコピペにはなりますけど自分がやりましょうか?それより早く出せる方がいるならそちらにお願いしたい感じなのだぜ。 |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月25日
やった、ブレスト拾ってくれてありがとなあ、すげえ嬉しいぜっ。奏過はいつもまとめほんとありがとな、すっげえ有難えっ。//【撤退合図】うん、タイマーは用途がねえなら削っても問題ねえと思う。全撤退の合図は一番派手そうなやつを空に撃つってのにも賛成だ。見通し良さそうだしなあ。//【撤退支援】緋色蜂から特にこうしてくれって希望がねえなら、ガッツリ敵撃破して敵の注意を引いておくのに賛成だぜー。 //(ルティエにブランケットをかけながら)ルティエかタクティに頼めるなら有難え、俺は今夜だと深夜~朝が確認できっから、万が一直前になんか変更があった場合は頑張って手伝うぜー。 |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月25日
【撤退合図】誰でも使える花火か光源付きの矢を全撤退、グラビティが部隊撤退の合図ってことで分けておくとわかりやすいかもしれねえな。グラビティなら種類と色でちょいと個性も出るから、ある程度どの部隊かってのも判別しやすそうだ。空に撃てば戦闘行為と見間違えることもねえだろうしな。//救護担当の蒼鴉のほう覗いたら、あっちも合図に光を使うから、奇襲班と色とかすり合わせるべきかなって意見が出てた。今んとこ違う種類の光になりそうだが、念のため「合図に使う光の色や種類を混同しないよう、救護準備担当の蒼鴉師団と認識を共有しておく」みてえな一文を合図んとこに入れておくといいかもなって思ったぜ。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月25日
追加対応、ありがとうございます……!用件のみで失礼しますが、、まとめほぼコピペでー20時くらいに一度貼りましょうか?朝は見れますが、夜は厳しいので調整の場合ルティエさんかタクティさんにお願い出来ればと。 |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
お願い出来るならお願いしたいかな。調整あるなら頑張りますのだぜ。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
わー!鳳琴さんありがとうございますー!お願いできると助かります。夜は0時くらいまでなら私も対応できますのでー |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月25日
ありがとうございますっ!それでは20時頃ぺたりしますね。(お夜食のおにぎりを皆さんにご準備)//【撤退支援】撤退時は確かに難しそうですね!私たちの役割として、ガッツリ敵撃破をし敵の注意を惹くというのがよさそうですね!//【撤退合図】何もない空に向かって打ち上げる、わかりやすくていいですねっ。グラビティが部隊撤退の合図、全撤退の合図には光源付きの矢、としましょうか?合図に使う光の色や種類を混同しないように……の一文もあるといいですね。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月25日
とりあえず張りました、たっ。ほぼ鞘柄さんのまとめを使わせていただきまして……(深々)「全撤退の合図として使う、【光源のついたリボンを付けた矢】を準備」、「救護準備担当の蒼鴉師団と認識を共有」、「緋色蜂師団が先に進みやすくするよう、(2)の戦場敵を引き付ける」 「撤退行動時には他の部隊に知らせるため、空に【光源のついたリボンを付けた矢】(全部隊撤退時)かグラビティ(1部隊撤退時)を打ち上げる」を追加、あわせて最後の一文のみ、「◎撤退時は月の環境でも他者が認識できる方法で合図するよう注意」とちょっと調整しました。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月25日
そして、夜は見るだけになりそうですので、これにて。後はお願いします……!(甘味とお茶を置いておきますね)朝は早い時間より更新なりできますのでっ。 |
![]() |
双月・蓮
(よろこびのまい・e02154)
2019年10月25日
鳳琴さんお疲れ様です。ありがとうございます。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
鳳琴さんプレと追記ありがとうございます!細かいところをつつく感じになりますが、撤退を知らせる合図はそれぞれ括弧書きでなはく、そのまま文面で「撤退行動時には他の部隊に知らせるため、空に【全撤退時には光源のついたリボンを付けた矢】を、【1部隊撤退時にはグラビティ】を打上げる」書いちゃってもいいかなぁ。とか思いました。ぁ、最後の一文はとてもありがたいです! |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
わふわふ、連投失礼します。あとは…事前準備のとこのリボンについての表記に「各部隊で複数名が所持するように支給しておく」としておいたら安心かなと思いました。//部隊分けと詳細 のとこだとタイムキーパーの文が残ったままなので、これは抜いちゃっていいかなと。//ウォンテッドはタクティさん意外のかたのご意見も聞いた上で追記するか否か検討しましょうかねぇ。他の方のご意見も聞いて、変更あれば22時前後に私の方でちょっといじってみようかと。このままでOK!ということならそれも言っていただければと思いますー(ブランケットにぬくぬくしながら甘味をもきゅもきゅし始める) |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月25日
鳳琴はプレイングありがとな、追記してくれたとこも指摘されてるとこ以外問題ねえと思うぜ。俺の案も入れてくれてありがとなっ。あといただきますだぜー(おにぎりをモグモグしている)//【ウォンテッド】深追いしすぎない、って注意書きつきなら俺もアリだと思うぜっ。 |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月25日
あ、そうだ、プレイングに『合図に使う光の色や種類を混同しないよう、救護準備担当の蒼鴉師団と認識を共有しておく。』って一文入れたこと一応蒼鴉師団にも報告しといたほうがいいかな。したほうがよさそうなら俺師団間連絡所に書き込んでくるぜー。 |
![]() |
愛柳・ミライ
(明日を掴む翼・e02784)
2019年10月25日
プレイングありがとうございます……! 確認しましたー。大丈夫だと思います♪ ウォンテッドですが、深追いしすぎないというのに同意で。情報伝達に難ありの中ではぐれたり戦闘不能は避けたいですもの、ね。(もっきゅもっきゅ |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
おつおつー俺も特に気になるとこは全部言ってくれてるかな。/一応師団間だし報告はあった方がいいかなとだぜ。何か手違いがある方が怖いしねだぜ。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
わふ。では深追いはしない、という条件つきでウォンテッドを…とりあえず、戦闘時の留意点辺りに入れてみましょうか。ちょっといじってきますねー //あ、報告は私もしておいた方がいいと思いますー。ので尾方さんにお願いしてもいいでしょうか? |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
ちょっといじってきましたのでご確認お願いしますー(もっきゅもっきゅ) |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月25日
了解だ、じゃあ簡単に報告だけしてくるぜー(バタバタ) |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
確認しましたのだぜ。見ててふと思ったのは8人1組のとこってふわっとポジション指定しておいた方がいいんじゃないかなぁと。Csを除くポジションに一人以上配置されるようにとかしておいた方がいいかな…? |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月25日
何とか帰ってこれました…。皆さん仕上げお疲れ様ですっ。私も見ましたが全体通して大丈夫かなと思いましたっ。ポジション部分は…タクティさんの仰るように◆部隊分けと詳細の欄の最初を『8人1組とし、体力の高い者に斬属性防具で前衛とする。他のメンバーは防具耐性が過度に重ならないようにする。部隊内の構成バランスは攻撃寄り。Csを除くポジションに一人以上は配置するようにする』とするとか? 流石にMd過多とか極端にはならないと思いますが、念の為構成バランスは攻撃寄りと書くのが良いかなーと(夜食後のお茶ずずず |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
鞘柄はお帰りーそんな感じで問題ないと思うのだぜ。いやぱーっと見ててMd8人とかなったら笑えんなとか思ってね。後は特に無いかなぁ。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
鞘柄さんお帰りなさーい。//た、確かに…ポジション偏ってたら厳しいですもんねぇ。わふ、鞘柄さん案で追記するのがいいと思います(お茶ずずぅ) |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月25日
他になければそれくらいで完成ですかねー(これは誰が最終稿上げる流れなのだろう(と考えてる表情 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
ですねー(あれ?最大の功労者である鞘柄さんではないのだろうか?という視線を向けつつ、50分くらいまで待って何も無ければ最終稿上げることも可能ですねぇという思念を送っておく) |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月25日
ですねー(誰か上げるやろって表情/一時過ぎて最終稿なければ出しますという思念) |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月25日
英気を養う時間確保の意味も込めて最終稿上げてきますねー(上げる上げないかかわらずまとめはあった方が相談しやすいかなーと思ってるだけの人 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月25日
わふー、おねがいしますー(鞘柄さんが戻ってきた時用に人ダメクッションを用意しはじめる) |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月25日
立ててきましたー。日付変更前に一応終われたのはスバラシイ。 |
![]() |
鞘柄・奏過
(曜変天目の光翼・e29532)
2019年10月25日
皆さんお疲れ様ですよー。また明日の朝一応見に来…ま……すやぁ(人ダメクッションを抱えてダメなヴァルキュリアになる |
![]() |
タクティ・ハーロット
(重喰尽晶龍・e06699)
2019年10月26日
たて乙ー…取り敢えず相談お疲れ様でした?だぜ。後は致命的な見落としない限りはこのままかなぁ。 |
![]() |
深緋・ルティエ
(紅月を継ぎし銀狼・e10812)
2019年10月26日
鞘柄さんありがとうございます!そして相談お疲れ様でした(お布団かけとく)ですねー。たぶん私はここまでになりますが、何か更新などあればよろしくおねがいしますー(その辺の人ダメクッションに埋まりに行く) |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月26日
(バタバタ戻ってきた)報告した件、蒼鴉師団にも確認もらえたぜー。ルティエは修正版、奏過は最終稿ありがとなあ、すっげえバッチリだと思うっ。皆相談おつかれさん、いっぱいありがとなあ。(奏過にそーっとブランケットをかける) |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月26日
ルティエと被ったんだぜー(ルティエにもまたブランケットをかける)俺はとりあえず朝までちょいちょい確認するようにしとくなっ。 |
![]() |
幸・鳳琴
(天高く羽ばたく龍拳士・e00039)
2019年10月26日
おはようございますっ!皆さん昨夜は遅くまでしっかり修正・調整していただきお疲れ様ですっ、とありがとうございました!!蒼鴉師団へのご連絡もありがとうございます……!素敵な最終稿になってますね!あとは実行ですね。良い結果になりますように! |
![]() |
尾方・広喜
(量産型イロハ式ヲ型・e36130)
2019年10月26日
おはようさんっ。鳳琴もいっぱいお疲れさんだぜー、ありがとなあ。おっしゃ、そろそろ時間か。へへ、きっといい結果になるんだぜっ。 |
![]() |
ウォーレン・ホリィウッド
(ホーリーレイン・e00813)
2019年10月26日
FA相談お疲れ様でした。連絡やまとめ、ありがとうー。僕はあまり参加できなかった分、実働で頑張ってくるね(奇襲の準備しつつ)。 |
![]() |
双月・蓮
(よろこびのまい・e02154)
2019年10月26日
FA相談及びプレイングをお疲れさまでした。ボクはこういう分野は苦手なのでやってくれる皆様にお任せしてしまいましたが戦争当日は頑張ってくるのです(ぐっ) まだやることはありますが、皆さま本当にありがとうございました。 |