| 
           
            
            アルトゥーロ・リゲルトーラス
            
            (蠍・e00937)
           
          
            
              2021年6月17日
            
           
          
                        こちらは、今次戦争『ケルベロス・ウォー』のFAが「奇襲攻撃」に決まった際の、攻撃目標値点を決める場所になる。 まずは気楽に一票投じてくれ。 締切は6月20日(日)23時59分としている。投票をよろしく頼む。 【特殊ルール】 ●近衛軍防衛圏 (22)を制圧しない限り、(23)は攻略できません。 ●マキナ・グランドクロス マキナクロスと共に、4体の「惑星型ダモクレス」が、艦隊を率いて出現しました。 このダモクレス達は、地球と十字を描くように配され、月面遺跡から奪取した力と、本星マキナクロスからのグラビティ・チェイン照射を受け、太陽系惑星による「グランドクロス」を再現し、地球のマキナクロス化を行います。 ・(18)(19)(20)(21)のうち「3つ以上」を制圧するまで、(22)は攻略できません。 ・戦争に敗北した場合、(18)(19)(20)(21)のうち、制圧していなかった戦場の数に応じて、地球がマキナクロス化される面積が広がります。 ・戦争に勝利した場合には、未制圧の戦場があっても特に影響はありません。 ●グランドクロス艦隊 マキナ・グランドクロスを構成する4体のダモクレスには、護衛艦隊がついており、それぞれの戦力を増大させています。 ・(10)(11):制圧すると、(18)の戦力が30%程度減少します(両方制圧すれば2回減少)。 ・(12)(13):制圧すると、(19)の戦力が30%程度減少します(両方制圧すれば2回減少)。 ・(14)(15):制圧すると、(20)の戦力が30%程度減少します(両方制圧すれば2回減少)。 ・(16)(17):制圧すると、(21)の戦力が30%程度減少します(両方制圧すれば2回減少)。 【戦場詳細】 (2)近衛軍 アダム・カドモン直属の『近衛軍』のうち、『幾何学』ゲオメトリアと『音楽学』ムシュケーが地球包囲網の指揮を執っています。 (3)ギガンティック マキナクロスを護る球形の巨大戦艦群から、超大型ダモクレス『ギガンティック』を中心とした戦力が出撃しています。統一された型式の星戦型ダモクレス軍団を率いており、調査・偵察能力に長けます。 (4)輝ける楽園の夢想 かつてケルベロスに敗れた『輝き』タイプのダモクレスの、本星に残されていた生産プラントおよび司令塔です。『輝き』タイプを率いて地球包囲網に加わっています。 (5)機神雷獣クアトロフォルマッジ 対マスター・ビースト戦を想定して設計された、獣人型ダモクレスです。マスター・ビーストのデータ不足から不完全なようですが、同型のダモクレスを率いて地球包囲網に加わります。 (6)THE FIVE-O 50体のデウスエクス達のコギトエルゴスムから得られたデータを元に造られたとされる、超巨大ダモクレスです。徒手空拳による格闘術が得意ですが、全身に内蔵された火器も危険です。星戦型ダモクレスを率い、ケルベロスの迎撃に当たります。 (7)ドミネイター・ドラゴスネーク 最強種族たるドラゴンのスペック再現をコンセプトとして設計された、《支配者》の名を冠する決戦兵器ダモクレス。全身に多数の兵器を備え、星戦型ダモクレスを率いてケルベロスを迎え撃ちます。 (8)ギガント・エリラー 空中、宇宙を含め、あらゆる領域での活動を想定して生み出された超大型戦艦型ダモクレス。自身も高い戦闘能力を持つが搭載能力に優れ、多数の星戦型ダモクレスを搭載して地球包囲網に加わります。 (9)超変形合体ラセンロボ 地球において、雇用した螺旋忍軍の指揮を担当して来た、体高40mを超える超巨大ダモクレスです。外装は螺旋忍軍に親近感を持たせるための装備ですが、彼自身は隠密行動には向きません。変形も合体も別にしません。 (10)ステラ・バイター グランドクロス艦隊所属。宇宙の放射線や光を集め、強烈な熱光線を放つグラビティを持つ、星戦型ダモクレス達の衛星基地です。既に太陽光は充分に吸収されており、ケルベロスの迎撃と、戦後の地球環境変更に用られる予定です。 (11)弩級機動要塞メタルマザークィーン グランドクロス艦隊所属。魔導神殿群ヴァルハラに対抗して造られた、超弩級ダモクレスです。内部に大工場を持つ要塞でもあり、自ら生産した大軍勢を率いています。 (12)機改神殿エリュシオン グランドクロス艦隊所属。魔導神殿群ヴァルハラへの対策を想定した改修が行われてきた要塞級星戦型ダモクレスです。対要塞・城砦用の特殊砲弾による砲撃に特化しており、多数の護衛部隊を抱えています。初期型故に自我が乏しいものの、超神機アダム・カドモンの使命に自らの意思で殉じます。 (13)アンヴィル グランドクロス艦隊所属。ケルベロスとの幾多の戦いの記憶と、死に際の意識のデータ、部品を取り込むことで、呪術的な強化を図られた巨大戦艦です。ケルベロスと地球に対する『憎悪』の心を得かけては初期化するのを繰り返し、常に負荷がかかり続けているものの、攻撃は強力です。 (14)超大型航宙巡洋戦艦BCS-004 グランドクロス艦隊所属の、超大型宇宙戦艦型ダモクレス。本体の大量の武装に加えて内部に多数の星戦型ダモクレスを搭載しています。第一次侵略期の頃から活動しており、経験豊富です。 (15)超弩級航宙戦艦アマテラス グランドクロス艦隊所属。弩級宇宙戦艦型ダモクレス。内部に開発ラボ、ダモクレスの『工場』などを備えており、星戦型ダモクレスを率いてケルベロスを迎撃します。 (16)33Ki−US グランドクロス艦隊所属。宇宙戦闘用重巡級ダモクレス。武装こそ乏しいものの、機動性と搭載力に優れ、大量のダモクレス部隊を迅速に戦場に展開させることに長けています。 (17)飛行戦艦アルサレイデル グランドクロス艦隊所属。宇宙や空中での運用を想定して生み出された飛行戦艦型ダモクレス。空飛ぶ種族との戦闘を想定して作られており、宙域の確保のため、大量のダモクレスと武装による防衛戦を展開する。 (18)機界要星メガマトリクス マキナ・グランドクロスを構成する4艦の1つ。本星マキナクロスが本来備えていた衛星の1つを改造して創り出された、天体型宇宙要塞ダモクレス。マキナクロスに伴って移動や戦闘も可能な、ダモクレスの侵攻拠点にして決戦兵器です。 (19)ザ・ニビル マキナ・グランドクロスを構成する4艦の1つ。『プラネットフォース』シリーズの1体にして、幾つもの惑星を機械化して来た実績を持つ、漆黒の巨大惑星型ダモクレス。黒い粘体による機械化汚染や、レーザーによる攻撃を得意としています。 (20)ジ・ウラヌス マキナ・グランドクロスを構成する4艦の1つ。『プラネットフォース』シリーズの1体で、太陽系の『天王星』がモチーフです。強力なランチャーを全方位に備え、ケルベロスの接近を阻まんとします。 (21)ジェノサイドプラネット マキナ・グランドクロスを構成する4艦の1つ。その名の通り、主砲をはじめとした数多の武装により、甚大な破壊をもたらします。多数のダモクレスも搭載しており、その戦闘力は侮りがたいものがあります。 (22)インペリアル・ディオン アダム・カドモン直属の『近衛軍』を率いる、純白の騎士型ダモクレスです。自らの旗艦『弩級戦艦インペリアル・ディザスター』と共に、超神機アダム・カドモンの元に向かわんとするケルベロスを阻みます。 (23)超神機アダム・カドモン 『十二創神』の一体にして、ダモクレスの創造主たる超神機アダム・カドモンが、ダモクレス本星マキナクロスの『ゲート』で待ち受けています。彼は進化を司る『剣(ブレイド)』を主武装とし、地球をマキナクロス化することで、ダモクレスにさらなる進化をもたらさんとしています。  | 
      |
| 
                                     
                  1.●取消
                  
                  
                            
                  2.(2)近衛軍
                  
                  
                            
                  3.(3)ギガンティック
                  
                  
                            
                  4.(4)輝ける楽園の夢想
                  
                  
                            
                  5.(5)機神雷獣クアトロフォルマッジ
                  
                  
                            
                  6.(6)THE FIVE-O
                  
                  
                            
                  7.(7)ドミネイター・ドラゴスネーク
                  
                  
                            
                  8.(8)ギガント・エリラー
                  
                  
                            
                  9.(9)超変形合体ラセンロボ
                  
                  
                            
                  10.(10)ステラ・バイター
                  
                  
                            
                  11.(11)弩級機動要塞メタルマザークィーン
                  
                  
                            
                  12.(12)機改神殿エリュシオン
                  
                  
                            
                  13.(13)アンヴィル
                  
                  
                            
                  14.(14)超大型航宙巡洋戦艦BCS-004
                  
                  
                            
                  15.(15)超弩級航宙戦艦アマテラス
                  
                  
                            
                  16.(16)33Ki−US
                  
                  
                            
                  17.(17)飛行戦艦アルサレイデル
                  
                  
                            
                  18.(18)機界要星メガマトリクス
                  
                  
                            
                  19.(19)ザ・ニビル
                  
                  
                            
                  20.(20)ジ・ウラヌス
                  
                  
                            
                  21.(21)ジェノサイドプラネット
                  
                  
                            
                  22.(22)インペリアル・ディオン
                  
                  
                            
                  23.(23)超神機アダム・カドモン
                  
                  
                         | 
      |
                         
                       | 
          
             
              
              相馬・泰地
              
               (マッスル拳士・e00550)
             
            
              
                2021年6月17日
              
             
            とりあえず地球に隣接していて尚且つ他の戦場への通り道の一つとなるであろうこっちで、状況に応じて投票先を変更するかもだが。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              ロジオン・ジュラフスキー
              
               (筆持つ獅子・e03898)
             
            
              
                2021年6月17日
              
             
            ざっとルートを考えてみましたが、中盤あたりまで二面以上を要求されそうな感じでございますね。他の師団との兼ね合いもありますので後の変更はあるかもしれませんが、初動を早めるためにもまずはこちらを。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              軋峰・双吉
              
               (黒液双翼・e21069)
             
            
              
                2021年6月17日
              
             
            3か5を開けとけば、下っかわのマキナ・グランドクロスのどちらを狙うか道筋をつけやすいかなと思ったんで。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              フラッタリー・フラッタラー
              
               (絶対平常フラフラさん・e00172)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            現状紫揚羽師団がー(2)近衛軍を狙ってますわねぇー。(22)を開ける為の攻略箇所はー、三箇所あれば良いのでー、戦場を増やさないように左下(20)へのルートは開けないようにするー、という考えもあるでしょうかー? (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              ジジ・グロット
              
               (ドワーフの鎧装騎兵・e33109)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            1カ所封鎖の路線で考えるンはアリですネ! どことどこを優先したいかーいうんも今回あんまし違いもなさそーやし、うちらが(3)開けるで!て決め打ちしてもうた方が他の師団はんも動きやすうなるカナ?て思いマシタっ! (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              アルトゥーロ・リゲルトーラス
              
               (蠍・e00937)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            (2)~(5)は対角線上になる二ヶ所を落とせば四方面全部へ向かうことが出来る。逆に偏らせると一ヶ所進めないようにも出来る。これはルート相談向けの話だな。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              レリエル・ヒューゲット
              
               (小さな星・e08713)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            18時現在、紫揚羽が7に変更する方向っぽいです。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              ローレライ・ウィッシュスター
              
               (白羊の盾・e00352)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            ここで。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              据灸庵・赤煙
              
               (ドラゴニアンのウィッチドクター・e04357)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            金糸雀師団で(9)に奇襲という意見も出ているので、此方ですかな。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              帰天・翔
              
               (地球人のワイルドブリンガー・e45004)
             
            
              
                2021年6月18日
              
             
            僕もここで。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
                         
                       | 
          
             
              
              五嶋・奈津美
              
               (全ての出会いに感謝を・e14707)
             
            
              
                2021年6月20日
              
             
            (3)の意見が多いし、ここかしら。 (3.(3)ギガンティック)  | 
        
| 
             
              
              相馬・泰地
              
               (マッスル拳士・e00550)
             
            
              
                2021年6月20日
              
             
            【17時時点での各他師団投票状況】『黒猫』奇襲有力、『銀狐』救護準備に決定、『灰色狼』テンションアップに決定、『白馬』(6)奇襲有力、『蒼鴉』応援募集有力、『金糸雀』(9)奇襲有力、『紫揚羽』(7)奇襲有力、『緋色蜂』(2)奇襲有力。…という状況になっている。  | 
        
| 
             
              
              相馬・泰地
              
               (マッスル拳士・e00550)
             
            
              
                2021年6月21日
              
             
            【アンケート締め切り】時間になりましたのでここでアンケートを締め切ります、投票の結果、黄鮫のファーストアタックは『(3)ギガンティックへの奇襲』に決まりました、投票有難うございました。次はファーストアタックの話し合いにご協力お願いします(礼)  |