リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
当日の様々な相談事をするスレッド。 ▼スケジュール 第1ターン/10:30~11:00 第2ターン/12:00~12:30 第3ターン/13:30~14:00 第4ターン/15:00~15:30 第5ターン/16:30~17:00 第6ターン/18:00~18:30 第7ターン/19:30~20:00 最終ターン/21:00~21:30 各ターンの師団推奨ルートの報告はこちらへ↓ 「デスパレス・ウォー 戦時連絡所」 |
|
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
事前のルート相談無しですので、師団推奨を決める基準としたら各防衛線の中央戦場を狙うパターンと左右の戦場を狙うパターンの二つを考えればいいかな?左右を狙う際の判断基準は例えば戦力が少ない>番号が若い(左側)と言った感でしょうか。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
リューディガースレ立てありがとうな。皆おはよウ。仮に第三、第四はすべての戦場を落とすのを狙う想定で、戦力が多いところのうち左端(同じ戦力の戦場があれば)という感じで動くのはどウだろう。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
左右の戦場制圧目的なら君乃さんの分岐でも問題ありません。他の師団を覗いてみると決め打ちか戦力が少ない所と言った感じでしたね。 |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
ギリ起きられたおはようございます! 他が戦力少ない所とかならここは戦力多い所の左端とかでいいんじゃないかしら。全部一緒なら真ん中とか。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
【第1ターン】第3次防衛線はFAで突破成功ですね。そして第4次防衛戦、君乃さんの分岐に従えば(7)ですね。告知スレはどうしましょうか?//【師団間】他の師団から各防衛線の主戦場制圧狙いタイミングを戦争中ですり合わせたいと要望がありましたが、これは問題ありませんよね? |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
言ってる間に結果出てたの、突破やったー! (7)で良いと思うの!【師団間】それはもう全力で同意なの。すり合わせ大事。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
うん、師団間でのすり合わせは構わなイ。 (7)への推奨は、ではワタシが立ててくるな |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
あ、推奨ちょっと待った方が良いかも?(7)狙い師団が意外と多い。逆にロキや青髭が不足になりそうです。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
(はっ)すまない立ててきてしまっタ |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
いえ、これは僕の方が遅かったので仕方ありませんし、まだリカバリーが効く状況です。師団間の方には僕の方がすり合わせの件も含めて報告してきます。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
風峰ありがとウな。推奨は、基本決め打ちで早めに出すか、周りの様子見て足りないところに回る動きをするかのどちらか決めておいた方が良イかな |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
どんまい、でもまだまだ大丈夫! アポロンとか浮動票でいけそうなラインだし。決め打っちゃっていいんじゃないかしら、方針明確にしておけばお見合いせずに済むし//一番多い所に行くとは以外……ドラゴンだからか左端だからかしら。左端だからなら方針を右端にした方がいいかも。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
【左右戦場】判断基準は最初に戦力最多にするのは以後も変えない方が良いでしょう。他の師団の様子を見てからになりますが、左側に寄りやすいなら最多戦場とそれ以外の戦場で戦力差が100とかほぼ同戦力なら番号の大きい方(右側)を狙うようにしますか? |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
連携スレの方を見ると、最終的な推奨はバランス良くなった感じかな? |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第1ターン受付終了、師団推奨は(7)3師団(8)1師団(10)3師団(11)2師団となっております。//【第2ターン】このターンは主戦場(9)制圧を狙われるタイミングでしょう。戦力も1000と一点突破ではオーバーキル確実の戦力と思います。当師団としては(7)が残っていたら決め打ち、それ以外は(9)以外で戦力が多い戦場を狙い、左右戦場全制圧時は(9)推奨はどうでしょう? |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
いい感じになったみたい!【方針】戦力最多は固定、戦力同じか100差で右側で良いとおもうの! |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
うん、次は風峰の提示してくれた方針で良いと思う |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第2ターン受付開始、綺麗に左右戦場制圧されましたね~。推奨は(9)でしょうか。告知スレはどなたか立てられますか? |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
では9推奨で立ててくルな…そこしかないので、いるのか?という気はすルが |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
その突込みは皆で思う事でしょうけどなしで。師団間の方には僕が報告してきます。 |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
無事左右制圧っ! 制圧っ!//一応推奨お願いしまっす! |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第2ターン受付終了//【第3ターン】次は確実に第5次防衛線に突入ですね。左右戦場制圧狙いなら戦力が大きい戦場狙いで似たような戦力が大きい戦場が二つあれば番号が大きい右側を攻める。すり合わせでこのターンで主戦場突破する場合はどうしましょうか?敵は前回のドラゴンに比べて質が落ちてる状況ですし、主戦場の戦力1500以下で他の戦場に戦力1000以下があればそっちを狙ってケルベロスブレイドへのダメージを減らしましょうか? |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
次の防衛ラインも2ターンかけて全戦場落とすとして考えて良イのではないかな?なので次は戦力大きい戦場(かぶったら右側) |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
先の判断に追加、どうやら次のターンは左右戦場制圧狙いになりそうです。後、(13)決め打ちの師団が多いっぽいので主戦場と同様に判断基準から(13)を外しても良さそうですね。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
こウくるか。(16)ゼネヴェーシャで良いかな? |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第3ターン受付開始、これは左右戦場全て同戦力なので一番右側(16)で推奨を決めて黄鮫師団と共闘しましょう。告知スレはどなたが立てますか? |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
では(16)で推奨スレ立ててくるな |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
君乃さん、お願いします。師団間の方には僕が連絡しておきます。 |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
(16)でいいとおもうの! 今出先になるので告知は誰かお願いします! |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第3ターン受付終了//【第4ターン】このターンは第4次防衛線突破予定です。前ターンで攻めた(16)は例えば残り戦力300以上とかでない限りは2T目の相談を覗いた感じでは攻略を続行するだろう黄鮫師団に任せて(14)攻略に参加しませんか?(16)が結構残ってるなら(16)続行でも良いでしょう。//【すり合わせ】4Tで第4次防衛線をダメージ1か0で突破したら後は主戦場のみ突破でも大丈夫ですが、基準を定めて左右戦場のどこかとの他面作戦は提案しますか?基準の叩き台としては主戦場は1師団3勝確保の前提で5師団なら攻略できそうな戦力1500以下+1師団3勝確保の前提で3師団で攻略可能ラインの戦力1000以下のどこか1戦場とか。 |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月25日
(私はあとサイレント化するのでささっと……!)次ターンはだいたい削れてそうだし(14)でいいと思うの!//こっち戦力に余裕があれば左右行ってもいいかも。やるなら攻略ライン1000以下の方かしら |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
うん、(14)だな。推奨立ててくル |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第4ターン受付開始って(16)だけが10残りって妖怪1足りないだよ!黄鮫師団が(16)続行を明言しているので推奨は(14)ですね。どなたか告知スレ立てますか? |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
君乃さんは告知スレありがとうございます。師団間の方は僕が連絡してきます。後、すり合わせの方で主戦場+他の戦場をどうするか話を振っておきましょう。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
背後の仕事が終わってようやく本格的に参加できる。次は(14)だな。了解。君乃は推奨スレ、風峰は師団間連絡感謝する。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第4ターン受付終了//【第5ターン】基本は主戦場突破ですが、今までの敵戦力的にどこか1戦場位なら余分に制圧は狙えそうなんですよね。師団間の方で他の戦場を制圧するか否か振ってみましたがどうなるかは様子見中。/ 主戦場以外を攻めるとしたら主戦場の戦力(例で1500以下)と攻める左右戦場の戦力(例で1000以下)の両方を満たした場合でしょうか。候補が複数出てきたら戦力最小戦場を優先、戦力横並びなら他の師団が狙いたい戦場で良いと思ってます。/ 話を師団間に振っておいてなんですが、金糸雀師団は残りの防衛線は主戦場のみに注力するでも良いと思ってます。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
そうだな、主戦場の戦力1500以下で他の最も戦力の小さい戦場をあわせて狙っていくといウのは良いと思う。金糸雀がどっちを担当するかはともかく。基本は主戦場の推奨を出すので構えておこウか |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
他の師団では主戦場のみか2~3面出来ないかで相談中の所がありますね。2面許容の所も推奨の前提は当師団と同じく主戦場になってるようです。2面を行うなら候補は番号が若い(選択肢が先に目に入る)(17)(18)、情報絡みで先に潰した方が良いと言われている(20)ですね。他戦場を制圧するなら戦力最小が最優先、左右の戦場が全て同数なら情報戦潰しで(20)としておきませんか? |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
戦力同じダな。では(20)で推奨出すか? |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第5ターン受付開始、主戦場の戦力1500で左右の戦場は全て900ですか。これは(20)狙っても大丈夫かな?ちょっと他の師団見てきます。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
巡回してきました。蒼鴉師団は(20)確定、(19)以外に行くかどうか悩んでるのは銀狐と白馬と言った所でしょうか。金糸雀師団は(20)を推奨にして大丈夫そうです。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
うん、情報収集ありがとう。では推奨立ててくルな |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
では、師団間には僕が報告を。すり合わせの件もお礼言っておかないと。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
今見たら黒猫も(20)推奨で確定したようだな。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
(20)推奨が黒猫、白馬、蒼鴉、金糸雀の4師団。それ以外は(19)推奨のようだ。思ったより(20)に戦力が寄ってしまった感がなくもないが……まあ何とかなるだろうか。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
あ、白馬は(19)で確定ですし、(19)6師団(20)3師団になりますね。1師団3勝取れる計算だと(19)は戦力2340削減ですので確実、(20)は戦力1170削減で制圧の見込みです。実際には浮動層で多少増減しますが、このターンで第6次防衛線は突破できるでしょう。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第5ターン受付終了//【第6ターン】次も主戦場の戦力1500以下&左右戦場の戦力1000以下で主戦場以外の1戦場を追加制圧、と行きたいんですが第7次防衛線だと主戦場の戦力は確実に超えてきそうだなぁ。 追加制圧の目標は他師団で希望が無ければ判りやすい(22)かな? そして、起きて欲しくはないですが(19)制圧失敗で第6次防衛線が突破出来て無い時は主戦場は他の師団に任せて(17)(18)辺りを狙ってケルベロスブレイドへのダメージを減らす方向にしませんか? |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
【すり合わせ】緋色蜂師団のつぶやき?で「主戦場に戦力が必要で他の戦場制圧に必要な戦力確保出来そうにないなら主戦場に集中した方が良いんじゃない?」と出てますね。まぁ、それを踏まえたのが狙う左右の戦場は戦力1000以下と言う設定をしておいたのですが。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
師団間連絡所からの持ち帰り【緋色蜂師団】【すり合わせ】ちなみに2師団だと800を1Tで削れなかったから、副戦場が900以上だと多分3師団必要なんだよね。次の主戦力次第で主戦場が7師団以上必要そうなら、最初から全軍主戦場の方が安心安全かなとか、見ていたり。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
結果が出たが……左右の副戦場の戦力が高すぎるな。これは(24)の中央突破でいいと思う。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第6ターン受付開始、5T目では(20)制圧に失敗してますね。後1勝分、師団の分け方としては5:4なら2面出来そうですが、失敗した以上は2面も切った方が良いか?他の師団の様子を見てきます。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
巡回終了、他の師団も一点集中の流れですし、(24)を推奨に出しましょう。どなたか告知スレを立てますか? |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
了解した。推奨(24)で告知スレを立ててこよう。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
お願いします。師団間の方には僕が連絡してきます。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
ふたりとも対応ありがとウな |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第6ターン受付終了//【第7ターン】これはもう(24)は制圧前提で(27)のみですね。//【余談】魔竜王が見た未来、オーディンともしかするとアダム・カドモンも同じものを見たんでしょうね。魔竜王と聖女王の激突が無ければ、デウスエクス増える→死神活性化又は誕生→定命の者の怒り?を利用してケルベロス作成→デウスエクス全滅となっていたんでしょう。で、地球が破壊&時間巻き戻しで死神が使う予定だったケルベロスが今の形となったと。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
第7ターン受付開始、(27)の戦力は3000ですか。告知スレはどうしましょうか? |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
推奨も何も攻撃対象は1か所しかないわけだが、けじめをつける意味でもスレを立てておくのは悪くないかな。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
では、最後は僕が立ててきますね。告知スレを立てた後に師団間の方に報告してきます。 |
![]() |
リューディガー・ヴァルトラウテ
(猛き銀狼・e18197)
2021年4月25日
スレ立てありがとう。それでは最後まで、全力で頑張ろう。 |
![]() |
風峰・恵
(地球人の刀剣士・e00989)
2021年4月25日
戦争終了、皆さん、お疲れさまでした。 |
![]() |
柄倉・清春
(ポインセチアの夜に祝福を・e85251)
2021年4月25日
どこで発言すりゃいいかわかんねーんで、とりまここで。FAから始まって師団間の連絡やら当日の相談などなどお疲れさん。難しーこと考えられねぇ頭なんでな、いつも一兵として指針を頼りにさせてもらってるぜ。あらためて最後までほんとお疲れさん、ゆっくり休めるようにな。 |
![]() |
君乃・眸
(ブリキノ心臓・e22801)
2021年4月25日
FAから今日も一日、皆おつかれさま |
![]() |
大弓・言葉
(花冠に棘・e00431)
2021年4月26日
全力で遅くなったけど! 皆お疲れ様でしたー! |