・
温泉街の奥に、ひっそりと佇む木製の東屋。
その中、一段掘り下げられた中心は、こぽこぽと流れ出る温泉で満たされている。
温泉を囲むように敷き詰められたウッドチェアに腰を降ろし足を差し込めば、
思わず溜息が漏れることだろう。
おや?こんな所に鉄板で補強された看板が。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~ " ぽっぽ湯 " について ~
●用法:素足で御利用下さい
●泉質:雑談(1日1言程度のペース)
●効能:冷え症、足がすくむ、話したくてソワソワ
(※効能には個人差があることをご了承願います)
●特徴:初顔合わせ/通りすがり/リピーター/友好歓迎
●注意:御利用にご入団の必要性は御座いません。
ミッションからのご入団はお断りしております。
―――――――――――――――――――――――――――――――
此処は“ぽっぽ湯”、訪れた旅人がゆったりと寛ぎ、雑談に耽る場所。
・