■第5ターン結果
●(35)輝きの仔
『輝きの軍勢』を統率する『輝きの仔』は、『輝ける誓約の果て』の反応が消失し、戦場を覆っていた障壁が消えてすぐに、ケルベロス達の猛攻に晒されていた。
「指揮機能、問題なし。アズユ翁菩薩、恵縁耶悌菩薩らに共通する『肯定』教義を利用し、ダモクレスがこの累乗曼荼羅を掌握することを『肯定』させる……」
その計画を実現させるに足る教義情報は、輝きの仔の中に既に蓄積されていた。
ビルシャナ達は、上位のビルシャナと教義を論じたところで、教義を受け容れこそすれ自分を曲げることはない。
ならば、それを利用するまでだというのが、輝きの仔の考えであった。
ディザスター・キングはダモクレスとの間に対ケルベロス同盟を組んだとはいえ、それは一時のものにすぎない。
ビルシャナなど教義一つでころころと風向きを変える勢力である。
いつまでも手を組んでいる必要はないどころか、そんな事をすればむしろ危険な可能性が高いというのは、ディザスター・キングを含めダモクレスの判断の一致するところだ。
だが、累乗曼荼羅掌握を実現するに足る戦力は『輝きの仔』に与えられていなかった。ケルベロス達の攻勢の前に、ダモクレスの戦力が溶けるように減っていく。
軍勢の戦力配分でも、『輝ける誓約の果て』が抱えていた分の方が多いのだ。
『敵ケルベロス、接近……!!』
ダモクレスが報告すると共に、雪の如き白銀の太刀が、『輝きの仔』を守っていた輝きの城の巨体を断ち割った。
グレッグ・ロックハート(浅き夢見じ・e23784)と共に戦線を切り開いたノル・キサラギ(銀架・e01639)が、輝きの仔の前に立つ。
「見つけた──! 演算拡大、行動予測完了。――殲滅する」
「脅威と判断します。迎撃行動を開始」
ノルが即座の判断で周辺のダモクレスを殲滅に入ると共に、『輝きの仔』の手にした小型チェーンソーが唸りを上げ始める。
「ビルシャナ解析により得られた追加機能も追加起動します」
敵の精神に無数の教義を叩き込み、混乱に陥れる対生体ハッキング。
その能力も解放し、輝きの仔は護衛のダモクレス達を盾にしながら、ケルベロス達へと攻撃を仕掛けて来る。
「やるね! 戦い方ちょっとチキンっぽいけど!」
「私は生存を最優先しなくてはならないのです」
ノルが繰り出して来た凶太刀を、チェーンソーが弾き飛ばす。
「あなた達は、単体では脅威とはなり得ません」
「知ってるさ!」
一瞬悔しそうな表情を浮かべ、ノルが飛びのくと、続けてグレッグが飛び込んだ。
蹴りを繰り出して来るグレッグを束ねたコードで防ぐが、その間にノルの手が輝きの仔の生体部品で構成された柔らかな胴に触れている。
「──ごめんね。心を持たない機械は、機械に過ぎないから」
放たれた気咬弾が、輝きの仔の胴に風穴を開ける。
部品を撒き散らして機能を停止する輝きの仔の姿に一瞬、どこか寂しそうな表情を浮かべたノルは、仲間達の方を振り向き笑みを浮かべてみせた。
→有力敵一覧
→(1)衆合無ビルシャナ(6勝1敗/戦力450→140)
→(5)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(7)衆合無ビルシャナ(0勝1敗/戦力670→660)
→(9)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(13)天輪浄王(1勝0敗/戦力880→830)
→(14)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力720→670)
→(16)天輪浄王(0勝1敗/戦力840→830)
→(17)天輪浄王(1勝0敗/戦力880→830)
→(20)衆合無ビルシャナ(0勝1敗/戦力680→670)
→(22)救世明王(1勝0敗/戦力1140→1090)
→(23)トリヴィシャ(2勝1敗/戦力1000→890)
→(27)マンダラマンダラ(23勝6敗/戦力1800→590)
→(28)大救世菩薩(1勝0敗/戦力1600→1550)
→(29)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力600→550)
→(30)アズユ翁菩薩(0勝1敗/戦力1550→1540)
→(32)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力680→630)
→(34)虚無菩薩(1勝0敗/戦力1600→1550)
→(35)輝きの仔(25勝3敗/戦力370→0/制圧完了!)
→(37)天輪浄王(1勝0敗/戦力840→790)
→(38)幻花衆首領『金盞花』(2勝0敗/戦力1180→1080)
→(40)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(44)天輪浄王(1勝0敗/戦力800→750)
→(46)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(47)天輪浄王(0勝1敗/戦力840→830)
→(51)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力600→550)
→(52)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(53)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力640→590)
→(58)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力600→550)
→(59)衆合無ビルシャナ(1勝0敗/戦力720→670)
→(61)衆合無ビルシャナ(4勝1敗/戦力600→390)
→(62)衆合無ビルシャナ(0勝1敗/戦力710→700)
→重傷復活者一覧
→死亡者一覧
■有力敵一覧
戦功点の★は、「死の宿命」が付与されていることを表します。