●電撃作戦
「城ヶ島の強行調査により、城ヶ島に『固定化された魔空回廊』が存在することが判明しました」
セリカ・リュミエール(シャドウエルフのヘリオライダー・en0002)はそう言って、集まっていたケルベロス達を見回した。
この魔空回廊に侵入し内部を突破する事ができれば、ドラゴン達が使用する『ゲート』の位置を特定する事が可能となる。
「『ゲート』の位置さえ判明すれば、ケルベロス・ウォーによって『ゲート』の破壊を試みることもできるかも知れません」
『ゲート』を破壊する事ができれば、ドラゴン勢力は新たな地球侵攻を行う事ができなくなるだろう。
つまり城ヶ島を制圧し固定された魔空回廊を確保する事ができれば、ドラゴン勢力の急所を押さえる事ができるのだ。
「強行調査の結果から考えると……ドラゴン達は、固定された魔空回廊の破壊は最後の手段であると考えているようなのです」
電撃戦で城ヶ島を制圧できれば、魔空回廊を奪取する事は決して不可能ではない……という事だ。
「ドラゴン勢力のこれ以上の侵略を阻止する為にも、皆さんの力を貸して下さい」
そう言ってからヘリオライダーの少女は、資料のひとつを広げ詳しく説明し始めた。
●緑鱗のドラゴン
「皆さんの任務は、ドラゴン1体の撃破です」
セリカは前置きしてから、作戦について話し始めた。
作戦の初期段階で、数チームのケルベロスたちが橋頭保を築くことになっている。
「皆さんにはそこから、ドラゴンの巣窟である城ヶ島公園に向けて進撃して頂く事になります」
地図上で進路を指し示しながら、ヘリオライダーの少女は説明した。
示された進路の通りに進めば、1体のドラゴンと遭遇する。
「皆さんには、そのドラゴンの撃破をお願いしたいんです」
固定化された魔空回廊を奪取するには、ドラゴンの戦力を大きく削ぐ必要がある。
「強敵ですが、何とか撃破して下さい」
そう言って、セリカはドラゴンについて詳しく説明していく。
「皆さんに戦って頂くのは、深緑色の鱗を纏ったドラゴンです」
力強さよりも機敏さを重視した戦い方をするドラゴンで、やや耐久力に劣るものの……それはあくまでドラゴンとしては、というレベルである。
「鋭い鉤爪による攻撃は高い破壊力を持つだけでなく、エンチャントを破壊する効果も持っています」
力強い尾による攻撃は複数を一度に薙ぎ払い、加えて対象の動きを鈍らせる効果もあるようだ。
「それらも強力ですが、このドラゴンの主な攻撃手段は毒のブレスです」
離れた対象も一度に巻き込める攻撃範囲、魔力の籠ったブレスの威力、そして犠牲者に与える毒の効果。
「その毒の効果を最も効果的に活かせるようにと、戦闘位置を調整してきます」
毒を蓄積させ相手を弱らせ止めを刺すというのが、このドラゴンの基本戦術らしい。
無論、攻撃を見切らせぬようにとブレス以外の攻撃も織り交ぜて攻撃を行ってくる。
毒を打ち消され難いようにと、異常耐性を賦与された対象を可能な範囲で狙うといった戦法も取ってくるようだ。
とはいえ、回復や毒の解除を行う者を無理に狙うような事は無いようである。
わざわざ後衛にいる者を狙って攻撃が分散するのは効率が悪い……などと考えているのかも知れない。
「無論、毒の浄化が自分の能力に対して有効という考えは持っています。前衛や中衛にキュアを使える者がいるなら、可能な範囲で狙おうとするようです」
その辺りの性格を上手く利用できれば、ある程度敵の動向を調整できるかも知れない。
とはいえ最も重要なのは、やはり毒のブレスへの対処だろう。
「ドラゴンと遭遇する場所は、大きな障害や遮蔽物のない平地となります」
毒のブレスの影響なのか……周囲は雑草が僅かに生える程度で、地面が剥き出しになった場所のようである。
気分の悪い地形ではあるが……逆に考えれば、周囲の事は気にせず戦闘に専念できるという事だ。
「ドラゴン勢力を三浦半島から駆逐する為に、今回の作戦は極めて重要と言えるでしょう……みなさん、宜しくお願いします」
ヘリオライダーの少女はそう言って、集まったケルベロスたちに深々と頭を下げた。
参加者 | |
---|---|
セルジュ・ラクルテル(紅竜・e00249) |
鵺咬・シズク(黒鵺・e00464) |
楠・竜胆(ローズバンク・e00808) |
長篠・樹(取るに足らない欠片・e01937) |
ローザマリア・クライツァール(双裁劍姫・e02948) |
レベッカ・ハイドン(鎧装竜騎兵・e03392) |
館花・詩月(咲杜の巫女・e03451) |
小鳥田・古都子(ことこと・e05779) |
●出撃
(「さあドラゴン退治です」)
「ここで勝利して一気に城ヶ島を取り戻しましょう」
レベッカ・ハイドン(鎧装竜騎兵・e03392)は皆に呼びかけてから、戦う事になるドラゴンの能力を思い返した。
「面倒な相手ですけどねえ……まあ、ここで確実に勝っていかないと」
毒のブレスを活用して、敵を弱らせ仕留めるという搦め手型。
純粋な攻撃型ではないが、逆にそれが厄介と言える。
巧いというのはこういう事をいうのだろう。
敵の戦術に対して、館花・詩月(咲杜の巫女・e03451)は素直に称賛するような想いを抱いていた。
強い敵意は抱いてはいないが、障害として乗り越えようという想いが湧き上がってくる。
もっとも、その想いが彼女の表面に滲む事は無い。
(「ドラゴンね、縁がないわけでもないが、それはそれ」)
「害のある相手であれば全力でお帰り願うだけだな」
普段と変わらぬ調子で、楠・竜胆(ローズバンク・e00808)は呟いた。
(「相手はドラゴン……」)
セルジュ・ラクルテル(紅竜・e00249)にとってそれは、宿敵とも呼べる存在だ。
「しっかりと気を引き締めてかかるわ」
誰に言うでもなく自分に言い聞かせるように、彼女は呟く。
敵と遭遇したらすぐに戦闘に移行できるように。
周囲を警戒しながら急ぐ小鳥田・古都子(ことこと・e05779)の眼に、深緑の鱗をした巨体が映った。
「お出ましだね。油断は禁物だよ!」
鵺咬・シズク(黒鵺・e00464)が皆に呼び掛け、前へと踏み出す。
ポケットにしまい込んだ御守りを握り締めて。
長篠・樹(取るに足らない欠片・e01937)は、軽く目を閉じた。
心を澄ませて……帰るべき場所、帰れる所のことを……静かに想い、目を開く。
ドラゴンの方も、ケルベロス達に気付いたようだった。
爬虫類を思わせる頭部が動き、巨大な瞳が値踏みするように一行へと向けられる。
「ふふ、何だか身震いしちゃうわ」
そう呟きながらも、セルジュは何処か楽しげだった。
強大な相手を前にしても、恐れる気持ちよりも猛る気持ちの方が強い。
奥底に眠るは戦闘狂の本質。
重要な任務であることは重々承知の上でも……今、この時を楽しんでいる自分がいるのだ。
「さぁ……始めましょうか!」
速度を上げ、彼女も前へ……攻撃を考えて歩を進める。
念の為にと周囲を確認してから、ローザマリア・クライツァール(双裁劍姫・e02948)も動き始めた。
攻撃を優先した動きではあるが、彼女が重視するのは攻撃の威力ではなく精度である。
(「さて……如何動くのかしら?」)
まず確かめるのは、相手の知性だ。
個体としての戦闘力は勿論だが、加えて相手は此方の動きに対して戦法を考える知性も持っている。
(「さて、厄介な相手ではあるが……きっちり仕事をこなさないとね」)
「仲間と一緒に無事に帰れるよう、やれることはやらせてもらうよ」
防御を、仲間たちを庇う事を意識して、竜胆もドラゴンへの距離を詰めた。
(「仲間に怪我なんてさせたら、ここに立ってる意味がなくなっちまうからな」)
必ず……その先を形にはせず、男は静かに呟いた。
「受け止めてやるさ、巨大トカゲ」
●探り合い
大きく息を吸い込んだドラゴンの口から、濁った空気のような何かが吐き出された。
毒ガスのような不気味なブレスは色を薄めぬまま周囲に拡がり、前衛たちに襲いかかる。
それを見た古都子は、素早く自分の動きを変更した。
生きる事の罪を肯定するメッセージが、ブレスで傷付いた前衛たちを回復させる。
もっとも、このグラビティの目的は別にあった。
ドラゴンの様子を窺っていた者たちは、その巨大な瞳が見開かれた事に気付いただろう。
そこに浮かんだのは驚きの色だった。
前衛たちを侵食した毒が、見る間に浄化されていったのだ。
全てとはいかなかったが、重い症状の者は1人もいない。
とはいえ僅かでも残っていればダメージは蓄積してゆく。
ブレスそのものによるダメージも回復し切れていない。
「我が心は花なり。花が心は祝ぎなり。なれば祝ぎに相応しからぬものを遠ざけ給え」
続くように、詩月が鉾先鈴を響かせた。
咲杜式巫術が一つ、詩歌の儀。
鈴を鳴らしながら詩歌を吟ずる事で、邪な力を払う結界を一時的に発生させる術儀である。
生み出された結界の力によって、前衛たちに残っていた毒は完全に浄化された。
同時に樹が後衛を護るべく、霊力を帯びた紙兵を散布する。
竜胆も攻性植物を収穫形態に変形させる事で黄金の果実を生み出し、その力を用いて前衛たちに異常への耐性を施した。
ダメージは残るものの活動には支障ないと判断して、シズクは斬霊刀に力を籠める。
守りに徹し過ぎれば、敵は撃破が困難と考えて自分を狙わなくなるかもしれない。
囮として敵の攻撃を引き付ける。
それが、シズクが自身に与えた役割だった。
「毒を持って毒を制すぜ!」
斬霊刀を非物質化させると、彼女はドラゴンに向かって霊体のみを汚染破壊する斬撃を放つ。
続くようにレベッカもアームズフォートを操ると、主砲を一斉に竜へと向けた。
轟音と共に砲口から次々と砲弾が放たれ、竜の体に命中する。
セルジュも身体を覆うオーラを、魔力によって武装へと変質させた。
(「相手は強大な格上存在だけれど……負けないわ」)
序盤は確実にダメージを与えていくべきだ。
オーラを練り上げて作り上げた弾丸がドラゴンへと放たれ、喰らいつくようにその巨体を捉える。
竜語魔法を用いたローザマリアも、掌から生み出した竜の幻影をドラゴンへと向けた。
放たれた破壊の力が炎と共に襲い掛かり、緑鱗に包まれた竜の身を焦がす。
強力な攻撃の応酬ではあったものの、両者は互いに大きなダメージは受けていなかった。
だがそれは、ドラゴンの搦め手をケルベロス達が上手く凌いだ……という事でもある。
寧ろ攻撃を凌ぎながら、同時に布石も打ち始めているのだ。
その布石がどのような効果をもたらすのか……今の時点では分からない。
彼女らに、彼らに出来るのは……唯、積み重ねてゆく事だけだ。
勝利への、布石を。
●策戦
敵の主な攻撃手段である毒のブレスを、可能な限り無力化する。
それが今回の作戦でケルベロス達が最も気を配った事だった。
その為に複数人が、キュアや異常への耐性を賦与するグラビティを用意したのである。
加えて後衛たちに至っては、全員が毒のブレスのダメージを減退させる効果を持つ防具を装備していた。
他の攻撃は全ての前中衛が倒れない限り受けない以上、思い切ってはいるが、決して賭けではない有効かつ堅実な手段といえるだろう。
攻撃を見切られぬようにブレスを連発できず、しかも威力が半減するとなれば……敵の選択肢は前中衛の撃破しかない。
毒に関しては仲間の癒し手たちに任せる形で、前衛たちは尾による薙ぎ払いを警戒して防具を選び、中衛の古都子は鉤爪による攻撃を警戒して防具を選んでいた。
毒は可能な限り浄化し、異常耐性を賦与した前衛たち、その中でも守りを優先した者たちが囮となって被害を軽減する。
それがケルベロス達の立てた基本的な戦法である。
囮も兼ねる守り手たちと並んで作戦の要となるのが、回復を担当する樹と詩月だった。
仲間たちに耐性が賦与されたのを確認すると、樹は己のグラビティで小型治療無人機の群れを操って味方の治療を開始する。
負傷の治療に加え、毒の解除と耐性を打ち消された場合の再賦与。
ドラゴンの攻撃に対して、彼女が一人で出来ることは限られている。
だからこそ樹は戦況を窺いながら、詩月や古都子、そしてシズクや竜胆ら守り手たちにも声をかけ、過不足ができるだけ起きないようにと調整しながら回復に努めていた。
詩月もドラゴンの行動後にできるだけ素早く治療が行えるようにとタイミングを計りながら、シズクと竜胆を優先して回復を行っていく。
そして毒の解除に関して、2人以上に重要な位置を占めていたのが古都子だった。
彼女はそれによって、回復役と同時に囮としての役割も兼ねようとしていたのである。
自分の操る浄化の力は、ドラゴンにとって特に厄介だと感じられたはずだ。
放置すればブレスの毒効果を大きく減少される。
だが、尾や爪で狙おうとすれば……その分だけ前衛への攻撃が疎かになる。
(「どちらに転んでも、損は無い筈」)
「……策は考えたけど、油断しちゃ駄目だね」
自分に言い聞かせるように小さく呟いて、彼女は戦場を駆けながら力を揮う。
ドラゴンは様子を窺いながら中後衛にも攻撃を行ったのち、2度ほど中衛を狙ったが……最終的には前衛を狙っての集中攻撃を開始した。
中後衛たちの撃破が困難だと感じたのは、装備等によるダメージ軽減や癒し手たちの奮闘も勿論だが、護り手として戦場を駆け回るシズクと竜胆の存在も大きかったといえるだろう。
シズクは兎角、囮としての自分を維持する為に全力を尽くしていた。
耐性を打ち消された場合の再賦与も勿論だが、ダメージの回復も重要である。
毒の効果を受けずともブレスによるダメージは大きかった。
尾による攻撃はダメージこそ軽減できているが、回避力減退が発揮される足止めの付与が発揮される可能性を考えると、毒とは別の意味で危険と言える。
そして加護を消失させる鉤爪は、目標こそ単体であるものの威力は最も強力だった。
(「守りの要、早々に倒れるわけにはいかない」)
分身の術で守りを固め、耐久力を向上させながら、彼女は前線の維持に全力を尽くす。
竜胆も蓄積したオーラで自分や仲間たちを回復させながら、機を窺い攻撃を行っていた。
「ほら、よそ見してるとぶちかますぞ?」
言葉に続くように集束された雷が放たれ、竜の体に突き刺さる。
攻撃を見切らせぬようにとバスターライフルとガトリンガンによる射撃を行いながらも、レベッカは絶えずアームズフォートを操作して、砲台による一斉掃射を続けていた。
終わりがないかのように見える戦いであっても、決着の時は近付いている。
その結果を、自分たちの勝利という形にする為に。
少女は流れるような動きで照準を定めると、ドラゴンに向けたライフルのトリガーを引き絞った。
●勝敗を分かつもの
「嗜好を凝らした一品だ、残さず――喰らわれ賜えよ」
デウスエクスの魂の一部を降魔の力を用いて加工する事で創り上げた弾薬を、樹はシズクに向けた。
封じられた力は敵を蝕むが、味方に対しては傷を治す力となる。
透明な弾丸の内から溢れた存在と輝きが、傷付いたシズクの身を癒してゆく。
もっとも、回復できない傷によって彼女の体力は本来の半分以下にまで減少していた。
竜胆へのダメージも似たようなものである。
どちらも満身創痍、今の回復で僅かにシズクの方がましになった、という処か。
セルジュが受けた傷も、決して浅くない。
とはいえ3人に怯む様子は微塵も無かった。
ドラゴンの方も、傷付き血を流してはいても……少なくとも表面上は、闘志を溢れさせているように見える。
(「そう簡単にも退けないわよね、アンタも」)
「でもね、アタシらにも向こうへ通すべき意地があるのよ」
竜へと向けた二刀に力を注ぐと、ローザマリアは刃から物質の時間を凍結する弾丸を精製した。
放たれた凍結弾が傷付き鱗を失った傷口を狙うようにして、竜の体を貫く。
地を震わすような咆哮をあげながらも、ドラゴンは巨体を振るって……加護諸共、その肉体を葬ろうとするかのように……前衛たちを薙ぎ払った。
セルジュを守る為に動くシズクを庇うように、竜胆は駆けた。
仲間への攻撃は通さない。
全ては不可能であったとしても……心意気では、負けない。
轟音は竜の尾と、たった一人の衝突から生み出された。
「……激しいのは嫌いじゃねーが、年寄りには優しくしてほしいもんだな」
攻撃を受けた止めた竜胆は、不敵に……それだけ言って、崩れ落ちる。
「……此処!」
次の瞬間、隙を突くようにして古都子が動いた。
竜の動きに対するように、体幹部の中心点を撃ち抜く様に、カウンターの打撃を叩き込む。
身体を炎で包み込んだセルジュは、その熱によって肉体を強制的に活性化させた。
自身に掛かる負荷を厭わず、全力以上の力で、速度で、彼女は毒竜に連撃を叩き込む。
「休む暇無く……叩き込むわ!」
竜の巨体を揺らすほどの重い打撃が、止まる事なく放たれる。
その間に詩月は前衛へと移動した。
シズクは勿論、セルジュの受けたダメージも限界に近い。
回復量は落ちるが、前衛が破られれば総崩れとなる可能性もある。
ポジションを変更しても自分の役割は大きくは変わらない。
変化は周囲への警戒程度だ。
敵の動きと味方の状態を確認し、癒しの力を揮う。
(「アンタにも見えるかしら? 舞い散る花吹雪が」)
「それが最後に見る光景よ」
静かに竜へと語りかけながら、ローザマリアは劒を振るう腕のみを重力から解放した。
超高速の多段斬撃が、竜の身を切り刻みながら……花吹雪のような、微かな光を生み出す。
降り注ぐ光が眼で捉えられぬほどの刃にふれ、その輝きを周囲へと向けるのだ。
そして神速の刃の閃きは真空波を生み出し、刃の触れぬ間合いの外に対しても斬撃を伝えてゆく。
断末魔のような咆哮があがった。
それでも……竜は傷口から血を流しながらも息を吸い込み、口を開く。
続く毒の霧を耐える為に、ケルベロス達は身構えた。
だが、瘴気の如きブレスを吐こうとした毒竜は……動きを強張らせ、噎せ返るように動きを止めた。
察した古都子が刃を変形させ一気に踏み込み、続くようにレベッカも砲撃を浴びせる。
「往生しやがれっ!」
限界まで研ぎ澄ました剣気を黒い鵺の形に変えて、シズクは斬撃と共に解き放った。
大気中の雷気を吸いこみ増幅した剣気が、雷獣の如く竜に襲い掛かる。
咆哮は無かった。
無数の牙が並んだ口を大きく開いた竜は……もがく様に、天を仰ぐような仕草をしてから、地響きを立てて荒れた大地に横倒しになった。
●任務完了
動きを止めた竜を確認し、レベッカが安堵の息を漏らす。
詩月は念の為にと周囲を警戒した。
今のところ、何かが近付いてくるような気配はない。
「二度目とは言え、倒せて良かったよ。出来ればしばらくは相対したくはないが……」
そう呟いてから樹は、心配げに魔空回廊があるという方角に視線を向けた。
周囲の、そして視線の先での戦いがどうなっているかは分からない。
だが、如何であろうと今の自分たちには他の戦いに介入するような余力は無い。
「さ、帰りましょ」
仲間たちを促すように、ローザマリアは呼びかけた。
自分たちは、できる限りの事をした。
傷付いた者たちに手を貸すと、周囲を警戒しながら。
一行は橋頭保への帰途に就いた。
作者:メロス |
重傷:楠・竜胆(ローズバンク・e00808) 死亡:なし 暴走:なし |
|
種類:
公開:2015年12月9日
難度:やや難
参加:8人
結果:成功!
|
||
得票:格好よかった 3/感動した 0/素敵だった 0/キャラが大事にされていた 1
|
||
あなたが購入した「複数ピンナップ(複数バトルピンナップ)」を、このシナリオの挿絵にして貰うよう、担当マスターに申請できます。
|
||
シナリオの通常参加者は、掲載されている「自分の顔アイコン」を変更できます。
|