ミッション破壊作戦~すべての豚よ、懺悔しな!

作者:土師三良

●音々子かく語りき
 ヘリポートの一角に立ち並ぶケルベロスたち。
 その前でヘリオライダーが根占・音々子が声を張り上げる。
「グラディウスを用いたミッション破壊作戦の志願者を募集しておりまーす!」
 日本各地のミッションの拠点となっている強襲型魔空回廊。半径三十メートルほどのドーム型のバリアで囲われたその地域の上空にヘリオンで侵入し、ケルベロスたちが降下してグラディウスでバリアに触れる――それがミッション破壊作戦の概要である。
「グラディウスのことをまだ知らないかたやお忘れになったかたもいるかもしれないので、ちょっとおさらいしておきますね……えーと、こちらがグラディウスになりまーす」
 音々子が『○○になります』というファミレス語を発して取り出したのは、全長七十センチメートルほどの光る小剣。
「グラディウスは普通の武器として使用することはできません。その代わり、強襲型魔空回廊にダメージを与えることができるんです。ダメージを与えた際には激しい雷光と爆炎が発生しますが、それらから所持者を守るバリアも同時に発生するので、皆さんに危険はありませんよ。ちなみに一度でも攻撃すると、グラディウス内に充填にされているグラビティ・チェインはすべて解放されます。グラビティ・チェインが充填されて再使用できるようになるまでは時間がかかりますので、一つのグラディウスで連続攻撃はできません」
 連続攻撃ができないとなれば、一度の攻撃に渾身の力を込めなくてはいけない。
 この場合の『渾身の力』とは物理的な筋力のことではなく――、
「――皆さんの心です! 強い意志とか、熱い願いとか、滾る想いとか、燃える怒りとか、そういったものを『魂の叫び』とでも呼ぶべきものに変えてグラディウスを振り下ろせば、大きなダメージを与えることができるはずです。念のために言っておきますが、『魂の叫び』の強さを決めるのは声量ではなく、意志ですよ。だから、実際に叫ぶ必要はありません」
『魂の叫び』が充分に強ければ、一撃で回廊を破壊できるかもしれない。たとえ一回の降下作戦で破壊できなかったとしても、ダメージは蓄積する。最大でも十回程度の降下作戦をおこなえば、確実に破壊できるだろう。
 しかしながら、回廊は無防備ではない。その周囲には護衛陣がいる。ケルベロスたちは回廊の破壊だけではなく、無事に撤退することも念頭に置いて行動しなくてはいけない。
「敵の数は少なくありませんが、ある程度はグラディウスの攻撃の余波で無力化できます。先程も言ったようにグラディウスは激しい雷光と爆炎を発生させるので。とはいえ、すべての敵を無力化することはできないと思います。攻撃の成否にかかわらず、戦闘は避けられないでしょう」
 護衛陣は雷光と爆炎で混乱しているので、連携をとって攻撃をしてくることはない。ケルベロスは、目の前に現れた敵だけを倒して撤退すればいいのだ。ただし、素早くことを進めねばならない。戦闘に手間取ると、敵は態勢を整えて数で押してくる。最悪の場合、降伏するか暴走するかの選択を迫られることになるだろう。
「だけど、くれぐれも無茶はしないでくださいね。貴重なグラディウスと、それ以上に貴重な皆さんの命を絶対に持ち帰ってきてください」
 と、皆に優しく釘を刺した後で音々子はまた声を張り上げた。
「では、ミッション破壊作戦に志願してくださるかたはこちらへー!」


参加者
東名阪・綿菓子(怨憎会苦・e00417)
イピナ・ウィンテール(眩き剣よ希望を照らせ・e03513)
天王寺・薫(スカンク母さん・e05413)
村雨・柚月(黒髪藍眼・e09239)
燈家・彼方(星詠む剣・e23736)
愛篠・桃恵(愛しの投影・e27956)
西城・静馬(創象者・e31364)
長篠・ゴロベエ(死と言う絶望を覆すモノ・e34485)

■リプレイ

●大爆発!
 オークの隠密部隊のアジトと化した総武本線市川駅の一角で。
「おまえら、ちょっとタルんでるブヒー!」
 触手を振り回しながら、一体のオークが仲間たちを叱咤していた。
「もっと緊張感を持てブヒー! いつまたケルベロスどもが襲撃してくるか判らないブヒよー!」
「だいじょーぶブヒ、だいじょーぶブヒ」
 と、別のオークが言った。
「きっと、ケルベロスどもは他の強襲型魔空回廊の攻略で手一杯だブヒ。ここに来るとしても、もっと先だブヒ」
「そのとーりブヒ!」
 強く頷いたのは、隠密部隊を率いるオークアサシン。
「数多の戦場で磨き上げられた俺の第六感が囁いているブヒよ。今夜、ここにケルベロスは絶対に現れないブヒ、と」

「皆さん、準備は良いですね? ……行きます!」
 オラトリオのイピナ・ウィンテール(眩き剣よ希望を照らせ・e03513)がヘリオンのハッチから飛び出した。グラディウスを手にして。
(「街には大勢の人たちがいる」)
 ハッチの縁に手をかけて、サキュバスの東名阪・綿菓子(怨憎会苦・e00417)は眼下の街並みを見下ろした。
(「その営みの中心で、くだらない欲に目をくらませた薄汚い豚どもが、バカみたいにフザけた理由で堂々と居座ってるなんて――」)
「――そんなこと、許せるわけないじゃないのぉーっ!」
 後半部を声に出して、綿菓子もヘリオンから飛び出した。

「まあ、仮にケルベロスどもがやってきたとしても、返り討ちにしてやるブヒよ。特に女のケルベロスは念入りに返り討っちゃたりなんかして! ブヒヒヒヒ!」
「ただし、若い女に限るブヒ。オバハンはノーサンキュー。それに露出過多の女も御免ブヒ。羞恥心なくして痴漢プレイはなりたたないブヒ」
「大丈夫だブヒ。俺の第六感が囁いているブヒよ。今夜、ここにオバハンや露出過多のケルベロス女は絶対に現れないブヒ、と」

「これ以上、オークによる被害者を増やすわけにはいかないですわ」
 スカンクの獣人型ウェアライダーである天王寺・薫(スカンク母さん・e05413)が降下した。ちなみに彼女は今回のチームの最年長。三十九歳だ。
「そう、増やすわけにはいかないの!」
 薫の後に続いたのはヴァルキュリアの愛篠・桃恵(愛しの投影・e27956)。ロングコートを羽織ってはいるものの、その下の肌面積の広さは尋常なものではなかった。

「でも、一番のノーサンキュー物件は男のケルベロスブヒね。男を触手で攻撃しても、おもしろくもなんともないブヒ」
「確かに。一人や二人ならともかく、半分以上が野郎だったりしたら、目も当てられないブヒ」
「大丈夫だブヒ。俺の第六感が囁いているブヒよ。今夜、ここに野郎のケルベロスは絶対に現れないブヒ、と」

 村雨・柚月(黒髪藍眼・e09239)、燈家・彼方(星詠む剣・e23736)、西城・静馬(創象者・e31364)、長篠・ゴロベエ(死と言う絶望を覆すモノ・e34485)が次々と降下した。
「駅というのは大事な場所なんです。いつまでもオークなんかに奪われたままにしてはおけません! 必ず――」
 彼方が空中でグラディウスを振り上げた。
「――取り戻してみせます!」
 その語尾が消えぬうちにレプリカントの静馬が叫んだ。
「果てろ!」

「だけど、よく考えたら、このアジトは二度も攻撃されてるブヒよ」
「そうブヒね。また次にグラディウスを喰らったら、爆発しちゃうかもしれないブヒィ~。どかーんって! どかーんって!」
「大丈夫だブヒ。俺の第六感が囁いているブヒよ。このアジトが爆発することなど絶対に間違いなく百パーセント天地がひっくり返っても……」
 オークアサシンの言葉は途中で消えた。
 いや、消された。
 爆発音によって。
 天地がひっくり返りこそしなかったが、大半のオークが爆風で吹き飛ばされた。

 爆炎と閃光に包まれた地上に八人のケルベロスが降り立った。
「やったか!」
 と、思わず口走った後でゴロベエは自分の頭を小突いた。
「あ、やべ! フラグ立てちゃった」
 だが、フラグは立っていなかった。
 感じられないのだ。爆炎の向こうにあるはずの不可視のバリアの重圧が。
 そう、強襲型魔空回廊は完全に破壊されたのである。
(「やった、やった、やったぁー! ざまみろ、オークどもぉー!」)
 と、心中で喝采を上げながら(人目がなければ、踊り出していたかもしれない)、綿菓子が澄まし顔で言った。
「まあ、ざっとこんなもんね」
 もちろん、皆の魂の叫びが強かったから成功したのだが、前回と前々回のダメージもあったればこそである。三度の作戦に参加した全員が勝利の貢献者だ。
「では、撤退しましょう」
 勝利に酔うこともなく、静馬が仲間たちを促して歩き始めた。
 だが、すぐに足を止めた。
「おまえらか? おまえらブヒか? 俺たちの痴漢天国を爆発させたのはぁー!?」
 爆炎の向こうからオークアサシンが現れたからだ。
 もっとも、彼の出現は想定済みだったので、慌てるケルベロスは一人もいなかったが。
「手早く斬り捨てて――」
 イピナが日本刀と斬霊刀を抜き放った。
「――帰りましょう!」

●大乱闘!
「やっちゃうのぉー!」
 後衛に陣取った桃恵がメタリックバーストを発動させた。オウガメタルから放出された無数の光輝く粒子が爆風の余韻に逆らって前衛陣の命中率を上昇させていく。
 その恩恵を受けた一人であるイピナが心眼覚醒を用いて、破剣の力を己に宿した。
 だが、ケルベロスたちがエンチャントで強化されていく様を見ても、オークアサシンは怯まない。それどころか、高らかに笑ってみせた。
「ブヒヒヒヒヒヒ! そんなことをしても無駄ブヒ! 俺は今までのアサシンとは一味も二味も違うブヒからね!」
「なにが違うというんだ?」
 憮然とした面持ちで柚月が尋ねると、オークアサシンは何本もの触手を激しく振り回した。
「なんと触手のぬめりが五パーセント増しになってるブヒよ!」
「……死ね」
「ブヒェッ!?」
 柚月のスターゲイザーをまともに食らい、吹き飛ばされるオークアサシン。
「たかだか五パーセント程度で偉そうにしないでほしいですわ。セコいスーパーの限定増量商品じゃあるまいし」
「いや、薫さん。ツッコむポイントがおかしいから」
 言葉を交わしつつ、薫が御業の禁縄禁縛呪で動きを封じ、綿菓子が旋刃脚を打ち込む。
「己の色欲に支配されし哀れな獣よ。貴様らの生み出す悪夢、この一撃で振り払う」
 コートを翻して静馬がオークアサシンの懐に飛び込み、『青の黎明』という名の光の奔流を叩きつけた。その奔流に含まれたナノマシンの群れがオークアサシンの体を蝕み、機動力を削いでいく。
「回廊は破壊されたのだから、もうここに用はないでしょう。出ていってもらいますよ。ただし、行き先は――」
 光の残滓を散らして後退する静馬に代わって、今度は彼方がオークアサシンを攻撃した。
「――地獄の底です!」
 叫びともに振り下ろされた斬霊刀からグラビティ『氷輪剣(サタナキア)』が放たれ、オークアサシンの体を斬り裂くと同時に氷結させた。
「ブヒヒィ~ッ!? じ、地獄の底だとぉ?」
 ケルベロスの猛攻に悲鳴を発しながらも、オークアサシンは触手を振ってバランスを取り、よろめいていた体を元に戻した。
「俺は地獄とは最も縁遠い男ブヒよ! なぜなら、俺がいれば、そこは常に痴漢天国になるのだからブヒ! チカンズ・ヘヴンになるのだからブヒ!」
 なぜか英語で言い直して、ケルベロスの女性陣――綿菓子、薫、桃恵、イピナを見回す。
「色気も愛嬌もないガキンチョ、スカンクのオバハン、痴女じみた格好の露出狂か……こうなると、必然的にターゲットは一人ブヒ!」
 失礼極まりない言葉を吐き、イピナへと触手を突き出した。たとえ戦闘中であっても、触手で嬲る対象は(消去法とはいえ)しっかり選ぶ。その精神的な逞しさは称賛に値する……かどうかは意見の分かれるところであろう。
 しかし、情欲を詰め込んだ触手はイピナに届く前に――、
「俺の目の黒いうちはえっちぃのは禁止だ」
 ――盾役のゴロベエに防がれた。
「いや、おまえの目、黒じゃなくて紫ブヒよ?」
「やかましい」
 つまらない揚げ足取りに対して、ゴロベエはサイコフォースで応じた。触手の根元で小さな爆発が起き、彼に絡み付いていたそれが逆回転映像のように解けていく。
「なぁーにがチカンズ・ヘヴンよ!」
 ゴロベエに続いて、桃恵が怒声を響かせた。いや、怒声だけでなく、ブレイブマインの爆発音も。
 カラフルな爆炎が次々と咲いていく中、彼女は降下時に発した魂の叫びを再び口にした。
「あんたらにとっては天国でも、女性にとっては生き地獄なの。それを見て楽しそうにブヒブヒ笑ってるあんたらが許せない! 女だからとかじゃなくて、人としてぇー!」
 その叫びに綿菓子と柚月の声が重なった。
「願わくば、あの扇の真ん中、射させたまえ!」
「清らなる風に舞う雪の花! 顕現せよ、シャインブリザード!」
 二つのグラビティが放たれた。綿菓子の『扇の的』と柚月の『風雪月花』。前者はオークアサシンにパラライズを付与し、後者は回避力を低下させた。しかも、どちらのグラビティもブレイブマインで攻撃力が上昇している。
「あたしも含めて、今まで苦しめた分は償ってもらいますわぁー!」
 桃恵と同様に魂の叫びをリフレインしながら、薫が縛霊撃を叩き込んだ。
「はぁ? 『あたしも含めて』とか、嘘に決まってるブヒ!」
 縛霊手から伸びて絡みつく網状の霊力を振り払おうともがきつつ、オークアサシンが叫び返す。
「おまえみたいな年増のスカンク女を襲うマニアックなオークがいるわけないブヒ!」
「貴方、さっきから失礼じゃありませんか!? 言っておきますが、あたしがオークにあれやこれやされたのはもっと若かった頃の話ですから! あと、マニアックというのなら、痴漢プレイ云々とかほざいて喜んでるほうがよっぽどマニアックですわ!」
「そんなことないブヒよ! 痴漢プレイはすべての男のロマン! オールメンズ・ロマァァァーン!」
 真剣な顔付きで反論するオークアサシン。自分の嗜好が一般的なものだと信じて疑わないタイプなのだろう。あるいは現実から目を背けているだけか。どちらにせよ――、
「――哀れな奴だ」
 そう呟きながら、静馬がスパイラルアームを突き入れた。彼がオークアサシンを『哀れ』と評するのはこれで二度目だ。
 回転する腕が引き抜かれると同時にイピナと彼方が同時に斬霊刀を振るい、絶空斬を見舞った。
 ジグザグ効果によって、オークアサシンの状態異常の範囲が広がっていく。
「ブヒィ、ブヒィィィーッ!?」
 オークアサシンの数度目の悲鳴が戦場に響き渡り――、
「ケロ君、御飯の時間だよー」
 ――場違いな声がそれに続いた。
 声の主はゴロベエ。その胸元から子犬が飛び出したかと思うと、三つ首の魔犬に変じて、オークアサシンに食らいついた。

●大勝利!
 オークアサシンを噛み傷だらけにして、魔犬のケロ君は消え去った。だが、それらの傷のいくつかもまた消え去った。触手の表面から分泌された粘液に塞がれたのだ。
「このステルス粘液の効力は傷を癒すことだけじゃないブヒよー」
 粘液まみれのオークアサシンの体が半透明になり、周囲の光景に半ば同化した。視認を困難にすることで防御力を上昇させるグラビティなのだろう。
 しかし――、
「……無駄」
 ――綿菓子が無表情に繰り出したハウリングフィストによって、ステルス効果はあっさりとブレイクされた。無表情といっても、彼女の心中では怒りの炎が激しく燃えている。『ガキンチョ』呼ばわりされたことを忘れていないのだ。
 そして、『露出狂』呼ばわりされたことを忘れていない桃恵が再びブレイブマインで攻撃力を上昇させた。今度の対象は、『オバハン』や『年増』と呼ばれたことを忘れていない薫だ。彼女の御業が再び禁縄禁縛呪を発動させて、オークアサシンを拘束した。
 そこに彼方が雷刃突を見舞う。
「雷よ!」
「ブヒィーッ!?」
 情けない悲鳴をあげながら、オークアサシンは触手で反撃した。標的となったのは静馬だ。獲物を狙う余裕がなくなったのだろう。
 だが、静馬はダメージをものともせず、一気に間合いを詰めた。
「地球に心囚われ、不死と力を棄てた一人の愚者として、見逃すことはできない。弱き者を辱しめ、自らの欲を満たさんとする貴様らのことは」
 黒いコートの裾をたなびかせ、踊るような動きでオークアサシンを斬り刻む。左右の手に持った惨殺ナイフで。ブラッディダンシングだ。
「その『弱き者』が、様々な思いを抱えながらも日々の勉学や勤めに向かう女性ならば尚更だ」
「――!」
 と、オークアサシンがなにやら言い返したようだが、誰の耳にも届かなかった。
 柚月の持つチェーンソー剣の駆動音にかき消されたからだ。
「おまえらが傷つけてる相手は女性だけじゃない!」
 得物の騒音に負けないくらいの大音声を柚月は喉の奥から絞り出した。降下時にも発した魂の叫び。
「大切な女性を襲われて、怒り狂っている男も大勢いる。そして、彼らは怒りをぶつける術を持っていない。かつての――」
 チェーンソー剣が振り下ろされた。
「――俺のように! だが、今の俺にはグラビティがある! グラディウスがある! 怒りと悔しさに震える人たちに代わって、お前たちを滅することができるんだ!」
「ブッヒィィィエェ~ン!?」
 ズタズタラッシュで体表を粘液ごと削られ、刻まれ、抉られながらも、オークアサシンは必死に距離を取り、なんとか柚月から逃げることができた。
 だが、そこにはゴロベエがいた。
(「自分の旅団にも女性団員がいる。もし、彼女たちがオークに襲われたりしたら……」)
 魂の叫びを発した時に抱いた思いをゴロベエは再燃させた。それに反応するかのように手の中の惨殺ナイフの刃が凶悪なジグザグスラッシュの形状に変わっていく。
「うぉぉぉーっ!」
 刃が変形を終えると同時にゴロベエは絶叫を響かせた。
「オーク、死すべし! 慈悲はねえ! てめえら、根絶やしにしてやらぁ!」
 惨殺ナイフが縦横無尽に走り、オークアサシンの体を新たな傷で飾りつつ、ジグザグ効果で既存の傷を更に深いものにした。
 オークアサシンはもう悲鳴をあげなかった。声を出す力さえ残っていないのだろう。
「『手早く斬り捨てて』と言いましたけど、『手早く』とはいきませんでしたね。でも――」
 イピナの日本刀が下から上に弧を描いた。
「――『斬り捨て』ることはできそうです」
 顔面を縦に断ち割られて、オークアサシンはどうと倒れた。
 地に伏してもなお触手は未練がましく蠢いていたが、その動きは苦しげな痙攣めいたものに変わり、やがて完全に沈黙した。

 こうして、オークたちのチカンズ・ヘヴンは地上から消え去った。

作者:土師三良 重傷:なし
死亡:なし
暴走:なし
種類:
公開:2017年3月7日
難度:普通
参加:8人
結果:成功!
得票:格好よかった 4/感動した 0/素敵だった 1/キャラが大事にされていた 3
 あなたが購入した「複数ピンナップ(複数バトルピンナップ)」を、このシナリオの挿絵にして貰うよう、担当マスターに申請できます。
 シナリオの通常参加者は、掲載されている「自分の顔アイコン」を変更できます。